お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 空港ラウンジ特集 タイ国際航空ビジネスクラスラウンジ ロイヤルシルクラウンジ - Royal Silk Lounge @スワンナプーム国際空港コンコースD
lounge - 空港ラウンジ

タイ国際航空ビジネスクラスラウンジ ロイヤルシルクラウンジ - Royal Silk Lounge @スワンナプーム国際空港コンコースD

タイ国際航空のビジネスクラスラウンジ@バンコク・スワンナプーム国際空港
Image
 タイ・バンコクのスワンナプーム国際空港にある、タイ国際航空のビジネスクラスラウンジ「ロイヤルシルクラウンジ」@コンコースD を実体験レポート。ラウンジの中の様子はもちろん、ラウンジ内にある施設や、食事&飲み物などを詳しく紹介。このビジネスクラスラウンジを利用する際には参考にしてみて欲しい。
ロイヤルシルクラウンジ@コンコースD - Royal Silk Lounge
ラウンジの場所
バンコク・スワンナプーム国際空港のエアサイド(出国後の保安エリア内)のコンコースD。出発ゲートエリアDの入り口付近で、ロイヤルオーキッドスパラウンジの向かい側あたりにある。
営業時間
5:00 - 26:00
利用資格
タイ国際航空およびスターアライアンスのビジネスクラス以上の利用者、およびロイヤルオーキッドプラスプラチナ会員。いずれも同伴者1名も利用可能。スターアライアンスのゴールドメンバーは、このコンコースDのロイヤルシルクラウンジは利用不可。
プライオリティパス
利用不可
設備
  • ビジネスセンター
  • WIFI
  • 軽食・飲み物
  • アルコール類
  • トイレ
  • フライトスケジュールモニター
  • キッズコーナー
 
 
ロイヤルシルクラウンジ@コンコースDの場所
Image
 ロイヤルシルクラウンジ@コンコースDの場所は、出国審査を終えたエアサイド(保安エリア)内のコンコースD。Dエリアの各出発ゲートへの通路の入口付近にある。通路を挟んでちょうど斜め向かいにはロイヤルオーキッドスパラウンジもあるのでわかりやすいはずだ。
サムネイル lounge タイ国際航空 ロイヤルオーキッドスパラウンジ @スワンナプーム国際空港 タイ・バンコクのスワンナプーム国際空港のエアサイドにある、タイ国際航空のビジネスクラス・ファーストクラス利用者のみが利用できる、ロイヤルオーキッドスパラウンジを実体験レポート!本格タイマッサージを受けられるこのラウンジ中の様子をできるだけ詳しく紹介したいと思う。
があるので、すぐに分かるはずだ。利用資格は、タイ国際航空、およびスターアライアンスのビジネスクラス以上の利用者、もしくはタイ国際航空のプラチナ会員が同日のTG便を利用する場合に利用可能となっている。エコノミークラス利用のスタアラゴールド会員についてはコンコースC、もしくはEのラウンジが利用可能となっている。
 
ラウンジ内の様子
Image
 ラウンジ内の様子がこちら。ラウンジの敷地はかなり広く、300を超える座席数が備わっており、主に一人掛けソファが多く並んでいるため快適にくつろぐことが出来る。ただし、清掃状態は至って普通で、テーブルなどは少し汚れていたりもする。このあたりのラウンジ管理状況はちょっと残念なところだ。
 
電源タップ
Image
 このロイヤルシルクラウンジには、床などにこうして電源タップがいくつかあるので、もしも電源を確保しながらラウンジを使いたい場合は、この電源タップが近くにある席に座るようにしよう。
 
WiFiが利用可能
Image
 ラウンジのエントランスで、チケットを見せて入場する際、専用のWIFIアカウントコードをもらえる。
 
ラウンジ内の施設
Image
 ラウンジ内の施設も見ていこう。まずはトイレ。このコンコースDのラウンジには残念ながらシャワールームが無いので、もしもシャワーを使いたい場合は、確かコンコースE(Cかもしれない)のラウンジにはシャワーがあったはずなので、そちらを利用させてもらおう。
 
PCルーム
Image
 ラウンジ内にはインターネットなどを利用できるPCルームも備わっている。置かれているパソコンのOSはWindows。
 
キッズコーナー
Image
 ラウンジ内にはキッズコーナーも設置されているので、子供連れの人にも使い勝手が良いビジネスクラスラウンジとなっている。
 
フライトスケジュールモニター
Image
 フライトスケジュールを表示してくれるモニターも備わっている。しかし、このスワンナプーム国際空港は、かなりのフライトが発着しているため、表示されているのは直近のものが多い。
 
個室コーナー
Image
 また電話なども使える個室コーナーも備わっているので、ビジネスシーンにもしっかり対応できるラウンジとなっている。
 
マガジンコーナー
Image
 新聞や雑誌などが置かれているマガジンコーナーも。
 
ラウンジのすぐ外にはクリスマスデコレーション
Image
 私達がこのタイ国際航空のビジネスクラスラウンジ「ロイヤルシルクラウンジ」@コンコースDを訪れたのは年の瀬が迫る12月末。ラウンジの外はこんな感じでクリスマスの装飾も施されていた。装飾は、シンガポールのチャンギ国際空港なんかと比べるとこじんまりとしていて素朴な感じだ。
 
ラウンジ内の食べ物&飲み物
Image
 ザクッとラウンジ内の施設を見てきたところで、いよいよロイヤルシルクラウンジ@コンコースDに置かれている食べ物と飲み物を見ていこう。ラウンジ内はかなり大きい施設なので、食事や軽食が置かれている場所もけっこうバラバラ。どの食事コーナーもだいたい同じものが置かれてはいるが、若干種類が異なっていたりするので、食べ物や飲み物を取る時は、まずはザーッとラウンジを端から端まで見て回って欲しいものを見つけよう。
 
炭酸類とビール
Image
 冷蔵庫には、炭酸類とビール。ビールはタイを代表するチャンビールとシンハービール、そして定番のハイネケンが置かれていた。その他のアルコール類は・・・どこかにあるのかもしれないが、私は見つけることが出来なかった。まぁビール好きの私達としては、ビールさえあれば満足なのでこれで良い♪
 
サンドイッチ
Image
 美味しそうなサンドイッチも置かれている。
 
スイーツ
Image
 女性が好きそうなスイーツや一口ケーキも置いてある。
 
フルーツ
Image
 フルーツ類もパパイヤやスイカ、パイナップルといったものが置かれている。ミヅキはスイカ好きなので、ラウンジではいつもスイカを食べているが、ここのロイヤルシルクラウンジのスイカは甘くて美味しかった、とのことw
 
ホットミール:揚げ春巻き?
Image
 ホットミールも置かれている。これは揚げ春巻きみたいなやつかな?
 
ホットミール:タイカレー
Image
 タイらしくタイカレーも置かれている。さて、ここまで食事の説明に美味しいとか、美味しくないとかの説明が一切ないが、実は、空の上でいろいろ食べすぎて、もうお腹いっぱいで食べられなかったのだ(汗)。ビジネスクラスを使うと、機内で食事が多すぎて、乗継地のラウンジでの食事は無理・・・。
 
ジュース類
Image
 飲み物には果物ジュースや、トマトジュース、アイスティーも準備されている。
 
タイっぽいお菓子
Image
 通常のケーキなどに加え、こんな感じでタイらしいスイーツも各種準備されている。奥にはちまきのような葉っぱに包まれたお菓子も。
 
キッシュやパイ
Image
 ラウンジ内に置かれているのは、こんなキッシュやパイといった菓子パンも置かれている。
 
本当は食べたかったパッタイコーナー
Image
 そして、このロイヤルシルクラウンジの食事のハイライトとも言えるのがこちら、パッタイコーナー。各空港ラウンジでは、その国を代表する食事をいただけるコーナーがよく設置されているが、このタイ国際航空のラウンジでも、タイ料理の定番パッタイが置かれていた。各種調味料も豊富。うーん、お腹に余裕があればぜひ食べてみたかった・・・残念。
 
タイ国際航空のビジネスクラスラウンジ
Image
 タイ国際航空のビジネスクラスラウンジ「ロイヤルシルクラウンジ」@コンコースDはいかがだっただろうか。ラウンジの設備としてはシャワールームが無いなど、少し物足りなさもあるが、普通に食事は置かれているし、ラウンジ内もかなり広いので、混雑する時でも座る場所は比較的確保しやすい。またコンコースDは、タイ国際航空の出発便のゲートにも指定されることが多いので、飛行機に乗り込むのにも便利な立地条件なのもポイントが高い。
 ラウンジ自体に関しては、特に目立った設備などは無いが、フライトの登場時間までリラックスできるビジネスクラスランジとしては、なかなか使い勝手は良いのではないかと思う。
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 hotel hotel 【タイ ラヨーンマリオット】プレミアパノラミック・オーシャンビュールーム【滞在記 / 宿泊記】 hotel hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 hotel hotel 【ラヨーンマリオット】インルームダイニング&ミニバーのメニューと料金表 taiwan taiwan 【台湾・台北 おすすめ夜市】グルメの人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」【ミシュラン ビブグルマン】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 sale sale 【ウーバータクシー プロモーションコード 5月15日最新】2023年6月15日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 taiwan taiwan 【台湾おすすめレストラン】飲茶の本場・台湾台北で点心 小籠包レストラン「京鼎樓(ジンディンロウ)」に行ってみた exchange exchange 【割引クーポン有り】台湾ドルをお得に両替する方法【台湾旅行 おすすめ 両替】 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】事前予約も必要!?シェラトングランド台北のエグゼクティブラウンジ hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング hotel hotel 【JWマリオット・シンガポール・サウスビーチ】インルームダイニング・ミニバーのメニュー&料金表 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】広めの部屋「プレミアゲストルーム」を実体験レポート!- ホテル宿泊記 info info 【2023年最新・5月1日更新】一番近い海外ビーチリゾート「グアム」への入国&日本帰国時のPCR検査場所などの情報まとめ【PCR検査】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 50代のシワシワが!ポーラ リンクルショットの効果の写真と正直な口コミレビュー
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム