shopping - ショッピング
ホノルルクッキーカンパニーの詰合せボックスはお土産に要注意!
ハワイのお土産に人気のホノルルクッキーカンパニー

私がハワイ旅行に行った時には、自分用に買って帰るほど大好きな【Honolulu Cookie COMPANY(ホノルル クッキー カンパニー)】。
【Honolulu Cookie COMPANY(ホノルル クッキー カンパニー)】のクッキーはサックリとした食感のショートブレッドをハワイ風にアレンジしてあって、とっても美味しいのだ。
店内は女子受け間違い無しのパッケージが並ぶ

お店の中に入ると、ペールグリーンとダークブラウンカラーで統一されたお洒落なパッケージが並び、見ているだけでもワクワクしてくる。
先日、モリオの両親を連れてハワイ旅行に来たときもお土産選びに悩んでいたので、この【Honolulu Cookie COMPANY(ホノルル クッキー カンパニー)】を紹介したら、お義母さんは「可愛いし美味しい!」とすごく気に入ってくれて【Honolulu Cookie COMPANY(ホノルル クッキー カンパニー)】をお土産用に大量に購入して日本へ宅配したくらい、年齢を問わず人気のクッキーなのだ。

では、何がお土産で失敗したのかと言うと、、、。
お得と人気の詰合せボックス

この【Honolulu Cookie COMPANY(ホノルル クッキー カンパニー)】のクッキーは1個ずつ個包装してあって、1枚あたり1ドルというお値段。この1枚1ドルの個包装クッキーを1枚ずつ自分で好きな味を選んで詰め合わせて買えるというお得なコーナーがあって、これをお土産としておすすめ!とネットでは評判なんだけど、、、。
Sサイズは5枚で4.95ドル(約600円)、Mサイズは10枚で8.95ドル(約1000円)、Lサイズは20枚で16.95ドル(約2000円)、XLサイズは30枚で24.95ドル(約3000円)。と、確かに他のBOX入りセットよりは割安で買えるんだけど、実はこの詰め合わせボックス、ちょっと難点があるのだ。
自分用に買って嬉しそうなモリオ

【Honolulu Cookie COMPANY(ホノルル クッキー カンパニー)】のクッキーが大好きな我が家。自分たちが日本に帰ってからハワイ気分を楽しめるように・・・と、自分用のお土産を詰め合わせボックスのMサイズ(10枚)を購入。
箱が潰れないように注意しながら荷物のパッキングをしたスーツケースの中に入れて帰国したところ、悲しいことに、、、。
おすすめしない理由

日本に帰国して、スーツケースを開けると・・・ガーーーン!箱が潰れないように注意してパッキングをしたにもかかわらず、こんな感じで箱が潰れてしまっていたのだ。
私達は自分用なので、箱が潰れても大丈夫だったけど、もしもこれが誰かに渡す予定のお土産だったら、、、こんなにベコベコになった箱のものを渡さなくてはならないのはちょっと悲しい。
この詰め合わせボックスは薄目の紙製のボックスなので、どんなに注意してパッキングをしてもどうしてもこんな感じで潰れてしまうのだ。
お土産におすすめ・その1

さっきの詰め合わせボックスは薄目の紙製のボックスだったので、スーツケースの中で潰れてしまっていたけど、【Honolulu Cookie COMPANY(ホノルル クッキー カンパニー)】にはこんな感じで缶入りのお土産もあるので、こういうしっかりしたケースに入ったものだったらスーツケースの中に入れても潰れる心配はない。このパイナップルの形をした可愛い缶に入ったクッキーセットは9枚セット入りで11.95ドル(約1400円)。
お土産におすすめ・その2

さっきのクッキーセットはちょっと高いのでもう少し安めがいいなぁという人にはこの4枚入りで5.95ドル(約700円)という可愛らしい花形デザインの缶に入ったセットもある。
詰め合わせボックスは5枚入りで4.95ドルだけど、それよりも1枚少なくて1ドル高いけど、こっちの缶のほうが潰れないし、缶もハワイアンな感じで可愛いし、、、お土産にするなら絶対にこっちの方がおすすめだ。
お土産におすすめ・その3

もう少したくさんクッキーが入ったものをお土産にしたい人は、この紙製のボックスに入ったクッキーセットがおすすめ。チョコレートがかかっていたり、チョコチップが入っていたり…と、色んなテイストのクッキーが16枚も入ってこんな可愛いパッケージに入ってお値段は15.95ドル(約1900円)。
この紙製ボックスは、上からギューギューと押しつぶさない限り潰れることはなさそうなしっかりとした作りなので、こういうしっかりとしたボックスを選べば、日本に帰ってから悲しい思いをすることは無いはず。
【Honolulu Cookie COMPANY(ホノルル クッキー カンパニー)】にはこんな感じでサーフィンの形をしたボックスとか丈夫そうなボックスに入った可愛いクッキーセットが色々あるので、【綺麗なお土産を渡したい】というときにはそういうしっかりしたケースに入ったものを選ぶように注意しよう。
自分用や家族用、気心が知れた友達やバラマキ土産で「少々箱が潰れても大丈夫。ちょっとでも安いほうが嬉しい♪」というときには上で紹介した「自分で詰め合わせることができるコーナー」は重宝するので、用途に合わせて上手にお買い物をするようにしよう!
どうしてもこの詰合せをお土産にしたい人にワンポイントアドバイスをするとしたら…靴箱のようなしっかりとした箱の中にこの詰め合わせボックスを入れれば潰れずに持って帰ることはできるけど、、、靴箱にお土産のお菓子を入れるのは微妙。なので【お土産を持って帰る時用のパッキングボックス】として【靴箱では無いしっかりとした箱】を日本からスーツケースの中に入れて持っていくと、こういう感じの潰れてほしくないお土産をきれいに持って帰ることができるよ!
それでは、素敵なハワイ旅行を!マハロ~♪







