お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP ハワイお得情報 | 知って得するお得情報や裏技などを大公開♪ ワイキキフードトラック(屋台村)を堪能!ワイキキビーチウォーク
info - 情報

ワイキキフードトラック(屋台村)を堪能!ワイキキビーチウォーク

ハワイ旅行に行ったらフードトラック(屋台)で食事してみよう♪
Image
 ハワイ旅行の楽しみの一つが「フードトラックでローカルな食事をすること!」って言う人も多いはず。ハワイにはたくさんのフードトラックがあって、そのお店ごとにいろんな特色や味付けがあってとっても楽しい。この写真は、オアフ島のノースショアのフードトラックでの食事風景。
 ハワイのフードトラックといえば、ガーリックシュリンプが有名だけど、ガーリックシュリンプ以外にも実は色んなフードトラックが存在している。
 これは2018年2月にモロカイ島に行った帰りにオアフ島に寄ったときに北部のハレイワでの1枚。このときはガーリックシュリンプではなく「フィッシュアンドチップス」と「アサイーボウル」を注文。フードトラックが数台集まっている場所には色んなメニューがあるので好きなものを注文して食べる楽しさがある。
今回のお話の舞台場所は...
 
 
ワイキキの中心でフードトラックを楽しめるパウハナ・マーケット(Pauhana Market)
Image
【追記】残念ながら2018年6月30日にこのパウハナ・マーケット(Pauhana Market)は閉店しました(涙)
 ハワイでフードトラックが集まっている場所といえば、オアフ島の北部ノースショアのハレイワが有名だけど、実はワイキキの中心地にもフードトラックがたくさん集まっている場所があるのだ。それがここ、パウハナ・マーケット(Pauhana Market)だ。
 場所はカラカウア通りからワイキキビーチウォークに入った先で、エンバシースイーツホテル・ワイキキビーチウォークの向かいにある高橋果実店の駐車場。トランプ・インターナショナル・ホテル・ワイキキに行くまでのところにある。
 入り口はちょっと狭めだけど、こんな感じでかわいい標識が立っているのですぐに分かるはず。
 
【オハナ・ロコモコバーガー】ロコモコ
Image
 ハワイといえば、ロコモコ。そんなロコモコ専門店のフードトラックがこの「オハナ」。パテもソースもすべて自家製の特製ロコモコがおすすめ。特製ロコモコは12.00ドルから。ハワイ名物カルアピッグロコモコ、人気にチーズロコモコ、チキンカツロコモコなどなど、ロコモコ好きにはたまらないお店。
 
【ファイブスター・シュリンプ】ガーリックシュリンプ
Image
 ハワイの「フードトラックと言えばガーリックシュリンプ!」というくらい、定番の屋台。ノースショアに行けばたくさんあるけれど、時間的に無理だなぁなんてときにはとっても嬉しいよね。
 定番のガーリックシュリンプンの他にもいろんな味があったり、ステーキのプレートなんかもあるから魚介類が苦手っていう人にも大丈夫。
 
【アラモアナ・ボウルズ・グリル】BBQビーフステーキ
Image
 私達が行ったときはまだオープン前だったんだけど、ここのお店はアラモアナのフードコート白木屋の中にあるお店が出しているフードトラック。
 このお店のイチオシは2018年に新登場したパイナップルのプレートに入ったロコ定番メニュー♪パイナップルをパカっと2つに割って中をくり抜いた容器にバーベキューソースたっぷりのステーキやカレーなんかを大胆に盛り付けてくれるのだ。お店が開いてたら食べてみたかったなぁ。残念。
 
【ホアロハ】チキンオーバーライス やフレッシュジュース
Image
 このお店もまだオープンしていなかった。このお店の名前「HOALOHA」とは大切な仲間とか友人なんていう意味がある。ハワイで友達たちとワイワイ楽しく食べられるフードトラックがこの「ホアロハ」なのだ。
 チキンをメインにしたメニューが多く、誰でも好き嫌いなく食べられる王道フードトラックだ。トラックの横に立てかけてあるカラフルなウッドボードもフォトジェニックだ。
 
【フィッシャーマンズ・タコス】タコス屋さん
Image
 欧米系の人がたくさん並んでいたタコスやさん。サーロインステーキ300gものボリュームがあるサーロインステーキ・ブリトーボウルはこのお店の看板メニューだ。ちなみにお値段は19.99ドル。ボリュームもすごいけど、お値段もすごいね(笑)。
 
【牛骨ラーメン・香味徳】日本の有名人もたくさん来店中!
Image
 ハワイで安い値段でラーメンを食べるならここ。豚骨ではなく牛骨を使ったラーメンスープが売りのお店。鳥取県で60年以上の歴史があるラーメン店で、実は銀座にも店舗を構える有名店なんだとか。ラーメンは9.79ドルから。ミニサイズは6.75ドルから。全米ランキング3位にも選ばれた折り紙付きの美味しさ!
 ハワイのワイキキのど真ん中で10ドル以下で美味しいラーメンが食べられるなんで、実はものすごい穴場かも。日本の有名タレントたちもたくさん訪れているようで、トラックには写真がたくさん貼ってある。
 
平日の午後1時過ぎのパウハナ・マーケットの様子
Image
 平日6月6日水曜日の午後1時過ぎのパウハナ・マーケットの様子はこんな感じ。日差しが強いのでパラソルの下にみんな集まってお昼ご飯中。私達もパラソルの下の空いている席を確保。
 
昨日食べすぎてまだ胃がもたれてるので、、、、
Image
 本当なら、二人がそれぞれ何か注文したかったんだけど、昨日の夜、食べすぎたからか?あんまり食欲がない私達。でも、美味しそうな匂いを嗅ぐと「やっぱ食べたいよね!」ということで向かったお店は「ファイブスター・シュリンプ」。
 
ハワイのフードトラックならやっぱガーリックシュリンプを食べたい
Image
 ハワイのフードトラック(屋台)といえば、やっぱり「ガーリックシュリンプ」だよね♪ということで、「ファイブスター・シュリンプ」で注文することにした私達。ガーリックシュリンプの味は3種類あるらしい。
1.定番のガーリックシュリンプ
2.変化球のレモンバターシュリンプ
3.スパイシーシュリンプ
 どのガーリックシュリンプも値段は一緒。ワンプレート14.99ドル。
 
ドリンクは1.5ドル
Image
 ハワイのカラカウア通りやクヒオ通りなんかに置いてあるフリーのクーポンブックにはこの「パウハナ・マーケット」での注文が10%OFFになるクーポンがのっていたりするので、ちょっとでもお得に食事したい人はクーポンブックを持って行くのがおすすめ。クーポンのページだけを切って持っていくといいよ。
 私達もクーポンのページを切って持っていって10%OFFにしてもらった。
 ドリンクは1本1.5ドル。コーラを注文するとお店の人が「下のクーラーボックスの中からとってね♪」というのでクーラーボックスを開けると、、、あれ?コーラとか無くてスプライトしか無いんだけど?
 ま、いっかw ここは南国ハワイ。こまけーことはいいんだよw と、スプライトを1本もらって席に向かう。氷はたくさん入ってたので、キンキンに冷えてたよ。
 
変化球のレモンバターシュリンプ
Image
 ガーリックシュリンプは味が3種類あったのでどれにしようかと悩んだんだけど、結局、変化球のレモンバターシュリンプを頼んでみた。
 ガーリックシュリンプの他にライス+マカロニサラダ+野菜サラダ+パイナップルがついている。お味はちょっと大味な感じかと思う。
 でも、はじめてガーリックシュリンプを食べる人は「おおお!これがガーリックシュリンプか!」と楽しめると思う。このファイブスターシュリンプのガーリックシュリンプは他のお店に比べてニンニクがゴロゴロ入っていてかなり主張している。口の中や胃の中がかなりにんにく臭くなるのでちょっと注意が必要だ。まぁ、一緒に旅行してる人みんなで食べれば大丈夫かな?
 ガーリックシュリンプはハワイでは色んな場所で食べられるので、機会があればいろんなお店で食べくらべするのも楽しいだろう。人によってそれぞれ美味しいと感じるお店が違うのもガーリックシュリンプの面白いところだ。私が今までいろいろ食べたガーリックシュリンプの中で一番好きなのはオアフ島のノースショア・カフク(北部の方)にある「FUMI’S KAHUKU SHRIMP - フミズカフクシュリンプ」かな。
サムネイル travel 【LCCエアアジアでハワイ!初就航便で格安ハワイ旅行記 ブログ 28】カフクにあるガーリックシュリンプの人気店「FUMI’S KAHUKU SHRIMP - フミズカフクシュリンプ」 エアアジアX・ハワイ初就航便で行くオアフ島旅行記3日目のお昼。ネットでもよく見かけたハワイ名物ガーリックシュリンプの人気店「FUMI’S KAHUKU SHRIMP - フミズカフクシュリンプ」を見つけて立ち寄る。お昼なのに、運良く並ばずに購入できた。さてお味は?
 
楽しみながらワイキキでの食費を節約するなら
Image
 ハワイは物価が高いけど、ワイキキはその頂点とも言えるエリア。そのワイキキでの食事は高く、いつも頭を悩ませる。そんなワイキキでの食事代を楽しみながら上手に節約できるのがこの屋台村だ。この「パウハナ・マーケット」ではだいたい10ドル前後から20ドル前後くらいでお腹いっぱい食べることができる。そんなにお腹が空いていないときは、二人で一つのプレートをシェアしてもOK。
 朝11時から夜の10時まで(ラストオーダーは夜の9時まで)楽しめるこの「パウハナ・マーケット」は、ワイキキ周辺だけで滞在する人ならマストなスポットだ。私はお昼の時間帯に訪れたけれど、夜は夜でもっとお祭りっぽい雰囲気でハワイの楽しい思い出の1ページになると思う。
 ハワイでちょっと食事代がかさんで困ったな、、、なんてときは、この「パウハナ・マーケット」に来て楽しみながら食費を節約しよう♪あ、フリーペーパーのクーポンも忘れずにね!
【追記】残念ながら2018年6月30日にこのパウハナ・マーケット(Pauhana Market)は閉店しました(涙)
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 travel book - 2023年2月 travel book - 2023年2月 海外でダブルエリートナイトを稼ぐ!台湾&タイ・ラヨーン旅行記 beauty beauty 【正規品のPOLA を安く買う方法】3月のお得なキャンペーンを解説【ポーラ化粧品の効果とレビュー リンクルショット B.A】 hotel hotel 【マリオット・ボンヴォイ】プラチナエリート会員特典まとめ!- Marriott Bonvoy travel book - 2022年7月 travel book - 2022年7月 コロナ後初海外旅行!2022年夏のグアム旅行記 sale sale 【緊急!セール情報 半額多数】3月4日20時から楽天スーパーセールがはじまります!50%オフクーポンあり! tourism tourism 【コロナ後最新】グアム旅行の大人気観光スポット「チャモロビレッジ」のナイトマーケットを実体験レポート!【グアム旅行】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 tourism tourism グアムの赤いシャトルバス「LAMLAM BUS」の路線図・時刻表・乗り方&料金!【グアム観光・コロナ後】 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート到着後の追加もOK!ル・メリディアンモルディブの食事プラン&料金 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】プラチナエリート会員無料のメインレストランでの朝食をレポート! hotel hotel 【シェラトン宮崎】SPMCポイントでトルコ・シリア地震救援金の受付開始! info info 【Marriott Bonvoy】マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリートになると旅行がお得になる理由! hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート内マップと配置。ル・メリディアン・モルディブの部屋選びの注意点は? 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 シワ改善は本当?ポーラ リンクルショットの効果の写真と口コミ
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム