card - クレジットカード
【注意】ヒルトン・オナーズVISAカードの会員ステータス反映は4-6週間先!いや、実際は2週間ぐらい?
ヒルトン・オナーズVISAカードのステータス反映時期

作るだけでヒルトン・オナーズの上級会員(クラシックカードでシルバーステータス、ゴールドカード以上でゴールドステータス)になれるクレジットカード「ヒルトン・オナーズVISAカード」。

海外旅行に行く際に「そうだ!ヒルトン・オナーズVISAカード・ゴールドを作って、ホテル宿泊でお部屋のアップグレードしてもらったり朝食付けてもらおう!」と思って、旅行の直前にクレジットカードを作ろうと思いつくかもしれないが、、、実は、このヒルトン・オナーズVISAカードのヒルトンの会員ステータスの反映はかなり遅いので注意が必要だ。
クレジットカードは届いたけどヒルトン・オナーズのステータスは平会員のまま

これは、私がヒルトン・オナーズVISAカード・ゴールドを作って、手元にクレジットカードが届いて「そろそろ会員ステータスが反映されてるかなぁ?」と思い、ヒルトン・オナーズの本サイトにログインしてみたところのスクリーンショット。見て分かる通り、会員ステータスは「Member - メンバー / 平会員」のまま。マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)

を作った時は、クレジットカードが手元に届く前にSPGのゴールド会員のステータスが反映されていたので、ヒルトンも同じぐらいで反映されているのかと思いきや、、、全然ステータスが変わっていなくてちょっと焦った。ホントはすぐにでも年末のヒルトンホテルの予約がしたかったのに、、、(涙)。
ヒルトンステータスの反映は4-6週間後、、とのアナウンス

一体何時になったらヒルトン・オナーズのゴールド会員になれるのか。もう一度、三井住友カードのヒルトン・オナーズVISAカードの申し込みの詳細を確認してみたところ、なんと「ヒルトンステータスの反映は4-6週間後」との注意事項が載ってある。つまり私のヒルトン・ゴールド会員ステータスは1ヶ月~1.5ヶ月ほど先になるというわけか。
、、、というわけで、ヒルトン・オナーズVISAカードを発行して、今後の旅行にヒルトンオナーズの上級会員ステータスを使いたい場合は、遅くともその旅行の2ヶ月前にはクレジットカードを作るように前もって準備するのをお忘れなく。せっかくヒルトンオナーズのゴールドカードを作っても、旅行の時は平会員のままでお部屋のアップグレードも無ければ、朝食も付いてこなかった・・・なんて悲劇は絶対に避けたいところ。十分注意しよう!
追記:実際のヒルトンステータスの反映は2週間程度

さて、三井住友カードの公式アナウンスで「ヒルトン・オナーズのステータス反映は4~6週間」と出ていたので気長に待っていたら、ヒルトン側から「モリオ!ゴールドステータスになったよ!」とのメールが届く。
「え!?4~6週間掛かるんじゃないの?」
と思って、ヒルトン・オナーズの本サイトにログインしてみると、、、やっぱりメンバー(平会員)のまま。やっぱりなぁ、、、と思い、次の日、再度ログインしてみると、、、なんと本当にゴールド会員になっていた。時間的にはカードの申し込みから2週間程度。思ったよりも早かった。なので、もちろん2ヶ月ぐらいの猶予は見た方がいいが、クレジットカードの審査に時間がかからない場合は、こんな感じのタイミングでゴールドステータスが反映される可能性がある。