hotel - ホテル
更新日 2023年08月04日
【ザ・プリンス さくらタワー東京】改悪!?エグゼクティブラウンジ を利用できる条件が変更!【クラブラウンジ レビュー 口コミ】
ザ・プリンス さくらタワー東京のエグゼクティブラウンジ

東京品川にあるハイブランドのプリンスホテル「ザ・プリンス さくらタワー東京」。ここはマリオットのオートグラフコレクションにもカテゴライズされているホテルでもあり、マリオットホテルのプラチナエリート会員資格以上があれば、このホテルのエグゼクティブラウンジを利用することができる。ラウンジ内の内装は、マテリアルには木材が随所にあしらわれており、ラウンジ全体が高級感漂う非常に落ち着いた和モダンなインテリアでまとまっている。とても居心地が良い空間だ。
そんな「ザ・プリンス さくらタワー」のエグゼクティブラウンジを体験してきたのでその時の様子や、置かれていた食事&飲み物などをレビューしてみたいと思う。
このラウンジを無料で利用できる人とラウンジの時間帯スケージュールをまとめてみた。なお、同伴者は1名まで無料。2名以上の場合は有料(朝食3,500円、ティータイム2,500円、カクテルタイム4,000円 / 一人)で利用可能。
【SEIBU PRINCE CLUB ダイヤモンドメンバー】の宿泊客
【Marriott Bonvoy アンバサダーエリートメンバー】【チタンエリートメンバー】【プラチナエリートメンバー】の宿泊客
【高輪 花香路】の宿泊客
※当面の間、ティータイムからナイトキャップまでの時間のみ利用可能
【グランドプリンスホテル高輪「クラブフロア」】の宿泊客※当面の間、ティータイムからナイトキャップまでの時間のみ利用可能
【グランドプリンスホテル新高輪「クラブフロア」】の宿泊客※当面の間、ティータイムからナイトキャップまでの時間のみ利用可能
以前は【SEIBU PRINCE CLUBプラチナメンバー】も利用可能であったが、改悪されて利用不可になってしまったので注意しよう。
ザ・プリンス さくらタワー東京 | エグゼクティブラウンジ
- Open
- 7:00
- 朝食
- 7:00 - 10:00
- ティータイム
- 10:00 - 17:00
- カクテルタイム
- 17:00 - 19:00
- ナイトキャップ
- 19:00 - 22:00 (L.O. 21:30)
- Close
- 22:00
※日~木曜は21:00(L.O. 20:30)までの営業
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...
ザ・プリンス さくらタワー東京・エグゼクティブラウンジの場所

ザ・プリンス さくらタワー東京・エグゼクティブラウンジの場所は、エントランスから客室へと向かう通路に入ってすぐの場所。ちょうどイタリアンレストラン「リストランテカフェ・チリエージョ」の向かい側がその入口となっている。ラウンジ入室には専用のカードキーが必要となる。
和モダンなインテリアのラウンジ

このマリオットホテル「ザ・プリンス さくらタワー」は日本の和の雰囲気を重んじるコンセプトのホテルのため、そのエグゼクティブラウンジのインテリアも和モダンを徹底しているのが特徴的。どこかレトロな雰囲気が漂っている。また、ラウンジの壁には日本にちなんだ数々の小物や書籍も飾っている。このラウンジ利用者は日本人も多いが、東洋の外国人、そして欧米人の姿も目立つ。
ラウンジの食事タイムはカクテルタイムから

それでは、エグゼクティブラウンジでいただける食事を見ていきたいと思う。食事が提供される時間は、夕方の17時00分~19時00分までの「カクテルタイム」。食事が並ぶのは、ラウンジの壁際のロングテーブルだ。
19時00分以降の時間帯には、スイーツとおつまみ類が提供される「ナイトキャップ」タイムとなる。
食事はオードブルタイプ

ザ・プリンス さくらタワー東京のラウンジで提供される食事はオードブルタイプ。どれも一口サイズでいただける可愛らしい料理が並ぶ。フルーツなども置かれている。
このカクテルタイムの食事だけでディナーを賄うには、かなりお代わりをしないと難しい感じではあるが、ラウンジに来ていたゲストはほとんどが、ここの食事でディナーを済ませるのか?と思うような勢いで料理を持って行っていた。そのため、料理が無くなるペースも非常に早いが、それに負けじとディナーもどんどん追加されていた。
食事を盛りつけてみた

さて、私達も食事を盛りつけて持ってきてみた。生ハムやサラミ、オリーブ、タコのマリネなど、ほんと、お酒によく合いそうな一口料理がいっぱいだ。お味はどれも美味しい♪
ラウンジのドリンクコーナー

食事の次はドリンクコーナーも見ていこう。まずこちらは、ラウンジ営業時間はいつも利用することができるコーナー。コーヒーや紅茶といったティータイムを楽しめるコーヒーサーバが置かれている。
バーカウンター

ザ・プリンスさくらタワー・ラウンジのバーカウンタースペース。ここはカクテルタイム(17:00~)以降になると、各種スピリッツや、バーボン、ウィスキー、リキュールといったお酒のボトルが並ぶ。お酒の種類は少なめ。やはりここにもカンパリは置かれている。
ワインとソフトドリンク

バーカウンターの横には、各種ワイン、そしてフレッシュジュースが氷に冷やされている。このボトルの中での一番人気はスパークリングワインのようで、かなりの勢いでボトルが空いていた。
冷蔵庫の中

バーカウンターの向かいにはソフトドリンクやビールが冷やされた冷蔵庫。お酒を割る時のソーダ、ジンジャーエールなどはここに冷やされている。
ラウンジのナイトキャップ

ここのラウンジのナイトキャップ(19:00~22:00)でのひととき。この時間帯には、一口サイズの上品なデザートがカウンターには並べられている。私達もスパークリングワインと一緒にラウンジでのひとときに乾杯♪
なお、ナイトキャップの時間帯とはいえ、アルコール類の種類はカクテルタイムのときから特に変わっておらず、フードのみが、オードブルからデザートへと切り替わっただけの内容になっていた。
ザ・プリンス さくらタワー東京のエグゼクティブラウンジ・まとめ

プリンスホテルのハイブランド「ザ・プリンス さくらタワー東京」のエグゼクティブラウンジのレビューはいかがだっただろうか。ラグジュアリー感のある落ち着いた和モダンな内装のラウンジは、日本人にとって非常にリラックスできる空間が広がっていた。提供されている食事なども、おつまみ程度ではあるが、どれも美味しくて、ついついバクバク食べてしまうこと間違いなしw 利用するための条件は少しハードルが高いが、もしも訪れる機会があれば利用してみて欲しいと思う。
また、このエグゼクティブラウンジは大変人気のため、混み合うことが多く、入室制限で順番待ちになることもあるので、できるだけ早めに向かうように注意しよう。
と、最後まで読んでいただいた方に「ザ・プリンスさくらタワー」を含め東京や京都、沖縄など国内だけでなくハワイやシンガポール、モルディブなど世界中のホテルにお得に泊まる方法をちょこっと紹介しておきたいと思う。
東京や沖縄、京都だけでなくハワイやシンガポール、モルディブなど世界中のホテルにお得に泊る方法
最後に、京都や沖縄だけでなくハワイやシンガポール、台湾、モルディブなど世界中のホテルに無料宿泊したり、ホテルで部屋の無料アップグレードや無料レイトチェックアウトなどのワンランク上の滞在が楽しめる方法を紹介しておきたいと思う。それは「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」を使う方法だ。我が家もこの方法で旅のコストは以前と変わらずにワンランク上の滞在ができるようになった。詳細はここでは長くなるので下の記事を参考にどうぞ。
クレジットカード
【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】
シェラトンやマリオット、リッツ・カールトンに無料宿泊したり、部屋のアップグレードがあったり、無料でレイトチェックアウトできたり…。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力とメリット、デメリットを交え詳しく紹介していきたい。
「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」に一番お得に入会できる方法は【お友達紹介プログラム】となっている。
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをアメックス本サイトで申し込んだ場合、最高で39,000ポイントを獲得できるが、お友達紹介で申し込んだ場合は、このボーナスポイントが「最大45,000ポイント(+6,000ポイント)」に大きくアップグレード!
私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
ホテル
【マリオット 新規会員登録】やり方と注意点をわかりやすく徹底解説!【マリオット・ヴォンヴォイ 会員登録 方法】
マリオットの会員登録の方法(やり方)と注意点を詳しく紹介。マリオットアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には事前にマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。
それでは、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを手に入れて、次の旅行からもっとお得に優雅に旅をしよう!

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをアメックス本サイトで申し込んだ場合、最高で39,000ポイントを獲得できるが、お友達紹介で申し込んだ場合は、このボーナスポイントが「最大45,000ポイント(+6,000ポイント)」に大きくアップグレード!
私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
- マリオットAMEX: お友達紹介申込み方法
-
- マリオット・ボンヴォイの会員登録をマリオット本サイトで行う。 ※会員登録の方法は下の記事を参考にどうぞ。
- 下のメールリンクからメールを送信、もしくはメジャートリップ公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)にダイレクトメッセージを送信(メッセージ内容は「マリオットアメックス紹介希望」だけでOK。挨拶などは不要です / 詳細は下記参照)。
- メジャートリップのお友達専用URLよりMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをお申し込み(ノーマルのマリオットアメックス希望の場合はページ下部のご紹介プログラム カードラインアップから希望のカードを選択して申し込み)。 Facebook(フェイスブック)、メールは自動返信にお友達紹介用URLが表示されるので、急いでいる時はメール、もしくはフェイスブック経由でのお申込みをどうぞ!また、いただいた情報はお友達紹介のURL送付にのみ使用しますのでご安心ください。また申し込むかどうか未定の場合でも紹介URLをお送りしますのでお気軽にどうぞ♪
ホテル 【マリオット 新規会員登録】やり方と注意点をわかりやすく徹底解説!【マリオット・ヴォンヴォイ 会員登録 方法】 マリオットの会員登録の方法(やり方)と注意点を詳しく紹介。マリオットアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には事前にマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。

※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。