お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP テカポ湖周辺の観光情報【ニュージーランド】 ニュージーランド・テカポ湖にある日本料理レストラン「湖畔 - こはん」
restaurant - レストラン

ニュージーランド・テカポ湖にある日本料理レストラン「湖畔 - こはん」

テカポ湖の畔の「湖畔レストラン」
Image
 人口約500人程度の小さなテカポ村にある、テカポ湖の畔の日本料理レストラン「湖畔」。このレストランは日本人が経営しており、従業員も日本人や日本語ができる人が非常に多く、こんな日本から遠くに離れたニュージーランドの南島・中央部にありながら、日本にいるかのような気分にさせてくれるお店となっている。
 この湖畔レストランは、日本人にとって非常に親しみやすいことから、テカポ湖のパッケージツアーにも必ず組み込まれるほど人気のお店。私達も2018年~2019年にかけての年末年始のニュージーランド・テカポ湖旅行の際に、この湖畔レストランで2回ほど食事をしてきたので、
サムネイル 旅行記 ニュージーランド テカポ湖で世界一の星空を!【年末年始 無料でビジネスクラス 海外旅行 ブログ】 世界一の星空と言われるニュージーランド・テカポ湖へ、2018年末-2019年始の海外旅行記 / ブログ。世界中がホリデーシーズンに突入する中、タイ国際航空のビジネスクラスでニュージーランドへ。そこからレンタカーを使って、世界一の星空が待つテカポ湖へと向かう旅路となる。
 その店内の様子や、食事内容、そして気になるお値段など、できるだけ詳しく実体験レポートしたいと思う。
今回のお話の舞台場所は...
 
 
湖畔レストランの場所 / 行き方と営業時間
Image
 湖畔レストランの場所は、商業施設が集まるテカポ村の中心エリアの湖畔側の奥。テカポ村内のホテルに泊まっている場合は徒歩圏内となっている。また、この湖畔レストランが入る商業施設エリアは、前側に無料の駐車スペースがたくさんあるので、車でやってきても問題無し。適当に車を停めて、商業施設エリア奥の湖畔レストランへと向かおう。
 湖畔レストランの営業時間は以下の通り。
湖畔レストラン / 営業時間
住所6 Rapuwai Lane, Lake Tekapo 7945
営業時間(昼)11:00 - 14:00
営業時間(夜)18:00 - 21:00 / 日曜日を除く
日曜日の夜休業日
 日曜日は、お昼のみの営業となっているので、出かける際は注意しよう。
 
湖畔レストランは大人気なので予約必須
Image
 さて、この湖畔レストランは、テカポ村にはあまり食事をする場所が無いのと、さらに団体ツアーでも組み込まれているレストランだということと、そして「美味しい」と評判のため、開店するとお店の前には順番を待つたくさんの人だかりが出来上がる。
 私達も初回に訪れた際は、夜のオープン時間(夕方18時)に予約をせずに行ったが、すぐに店内に入ることはできず、一旦当日の予約をした上で、夜の20時頃再び訪れてお店に入ることができた。とんでもない人気ぶりの湖畔レストランだ。
 ちなみにお店のオーナーさんは日本人で、さらにスタッフも日本人、もしくは日本語ができる人が多いので、英語が出来なくても日本語で予約できるので安心しよう。予約方法は電話、もしくは直接訪れてその場での予約も可能だ。(湖畔レストランの電話番号などは本サイトを参照
 
店頭にはメニューやディスプレイも
Image
 和食「湖畔レストラン」の店頭には、値段の書かれたメニューや、日本のファミレスなどでおなじみのディスプレイも置かれているので、どんな料理が食べられるのか、予算はどのぐらいなのかなど、大体の情報は店頭で収集可能となっている。
 
待ち時間の間にテカポ湖 観光もおすすめ
Image
 当日店頭で予約をした際は、お店に入れる大まかな時間を教えてもらえるので、時間に余裕がある場合は、テカポ湖周辺の観光に徒歩で行くのもオススメだ。例えば、テカポ湖周辺でいちばん有名な観光スポット「善き羊飼いの教会 - Church of the Good Shepherd」は、湖畔レストランからは歩いて7分程度(約550m)。2時間ほど待ち時間があったとしても、ぶらぶらテカポ湖を散策しながら過ごせるので、意外と時間つぶしには困らないと思う。
 
湖畔レストランの店内へ
Image
 テカポ湖のぶらぶら観光を終えて、時間よりも少し早めの19時30分頃に湖畔レストランに戻って聞いてみると「席のご用意が出来ます」とこのことで、私達はちょっと早めに湖畔レストランの中へ。
 湖畔レストランの中の様子がこちら。見事に殆どのテーブルは埋まっているという人気ぶり。レストランということで内装はどんな感じなのかと思っていたが、想像以上にカジュアルな雰囲気。レストランと言うよりは食堂のような感じ。こんな雰囲気なので、服装は特に気にせず好きな格好で訪れてOKだ。
 
運が良ければ窓際の席にも
Image
 さて、この湖畔レストランは、ほぼ満席状態のことが多いため、座席は好きなところを選ぶことは出来ないが、運が良ければ窓際の席にアサインされることも。上の写真は、内側の席になっているが・・・
 
窓際の席からはテカポ湖を一望できる
Image
 窓側の席になるとこんな感じで、テカポ湖の風景を眺めながら食事を楽しむことができる。まぁ、外に出れば好きなだけテカポ湖の風景を眺められるので、窓側とか内側とかの座席に拘る必要もないとは思うが。
 
気になる湖畔レストランの価格帯
Image
 さて、メニューを選ぶついでに、この和食レストラン「湖畔」の気になる料理の価格帯を見てみよう。この湖畔レストランでの人気メニューは「サーモン丼」で23NZドル(約1,650円 ※ 私達が訪れた時は22NZドルだったが1NZドルほど値上がりした模様)/ 味噌汁+漬物付き。寿司の盛り合わせ(5貫)16NZドル(約1,150円)、天ぷら13NZドル前後(約940円~)など。外国の日本料理店ではあるが意外とお手頃な価格帯設定となっている。(メニュー詳細は湖畔レストラン本サイトを参照)
 
スペシャルメニューもあり
Image
 また湖畔レストランでは、日替わりのスペシャルメニューも用意されている。こちらは鶏そぼろ丼(17NZドル / 約1,220円)。メニューを見ていると、ほんと日本のどこかのお食事どころで食事をしているような・・・そんな気分だ。
 
飲水はサービス
Image
 食事に際して、飲水は無料で提供される。ちなみに、ニュージーランドでは水道水も飲むことができる。水質も日本と同じ「軟水」(一部の場所では硬水の場所もあり)なので、違和感なく飲めると思う。
 
料理を注文だ!
Image
 では、私達も料理を注文していこう。メニューは日本語と英語の併記となっているので言葉の問題は無い。注文の際も、日本人スタッフ、そして日本語が話せるスタッフも非常に多いため、日本語で注文しても大丈夫だろう。なお、ここの湖畔スタッフは昼間はここ湖畔レストランで、そして夜にはJTB ニュージーランドの星空観測ツアーのスタッフとして働いている人も多いのだとか。
 人口わずか500人ちょっとのテカポ村には、日本人が約50人ほどいるという。ニュージーランドの奥地ではあるが、まるで日本に居るかのような雰囲気。それがテカポ村だ。
 
定番の「サーモン丼」
Image
 では、実際に私達が注文した料理の数々を見ていこう。最初はテカポ湖・湖畔レストランにやってきたならまずは押さえておきたい定番の「サーモン丼」。23NZドル / 約1,650円。このサーモン丼は酢飯の上にドカッとサーモンが乗っていて、さらにイクラ、きゅうり、オニオンスライス、生姜、そしてわさびが盛られているのだが・・・なんと、このご飯の中間にもサーモンが敷かれていて、見た目以上に豪華なサーモン丼となっている。
 お味も感動するぐらい美味しい。酢飯は、本物の日本の酢飯だし、サーモンも非常に美味。そしてわさびを醤油に溶かして掛けて食べるので・・・なんだろう、本当に幸せな味だ。生魚の苦手なミヅキが「美味しい!」とか言いながら、サーモン2切れぐらいを食べたほど美味しい味だった。いや、記事書いててまた食べたくなってきた(笑)。
 サーモン丼の付け添えには、香の物と味噌汁も。まさに純和風のサーモン丼だ。
 ちなみに、この湖畔で提供されているサーモンはテカポ湖に近いマッケンジー地方産の肉厚サーモン。ほんとうにとろけるような旨さで、日本で食べるサーモンとはまた違った美味しさなので、テカポ村に来たときには是非食べてみてほしい。
 
サーモンフライ
Image
 ミヅキがオーダーしたのはこちらサーモンフライ。今湖畔レストランの本サイトでメニューを見たところ載ってなかったので、もしかしたら現在は注文できないメニューかもしれない。15NZドル / 約1,080円。このサーモンフライも脂が乗っていて非常に美味。サラダ付きなのであっさりいただけるのも嬉しい。
 
野菜巻き
Image
 サイドメニューに注文したのは、こちらの野菜巻き(Vegetable Roll / 中2巻)、4NZドル / 約290円。安定して美味しい。
 
サーモンの蒲焼
Image
 こちらは別の日に注文した「サーモンの蒲焼」。15NZドル(約1,080円)。サーモンの蒲焼なんて初めて食べるが、鮭+蒲焼の組み合わせの美味しさは、新しい発見だった。
 
サーモンの竜田揚げ
Image
 このカリッと揚がったサーモンの唐揚げは「サーモンの竜田揚げ」。15NZドル(約1,080円)。こちらは優しい味わいになっており、レモンを絞って召し上がる。醤油をつけたりしても美味しいかも。
 
サイドメニューのお寿司
Image
 別の日にサイドメニューで頼んだのがこちら、手前がテリヤキチキンロール(4NZドル / 約290円)、奥は、鉄火巻のサーモン バージョン(4NZドル / 約290円)。安定した美味しさだ。どのお寿司にもワサビが付いているのも日本人には嬉しい。
 
デザートメニュー
Image
 この湖畔レストランには、お寿司や丼ものなどのメインメニューの他、食後のデザートメニューも用意されている。
 
アイスクリーム
Image
 そのデザートメニューの一つがこちらのアイスクリーム。1つ3NZドル(約220円)とお手頃価格なので、食事の〆にももってこいのスイーツだ。左がバニラ+キャラメルソース、右がグリーンティー(抹茶)味。
 
スペシャルデザート
Image
 この湖畔レストランには、大ボリュームのスペシャルデザートも用意されている。それがこちらの大皿に載ったデザート。13NZドル / 約940円。
 
子どもたちにも大人気
Image
 このスペシャルデザートの種類は、クリームブリュレ、揚げバナナ、フォンダンショコラからチョイス可能で、プレートには、メインのデザート、アイスクリーム、フルーツ、そして綿菓子が付いている。実は、私達は最初このスペシャルデザートを注文する予定は無かったんだけど、隣に座っていた家族の子どもたちが美味しそうに食べているのを見て思わず注文してしまった。美味しかったぁ♪
 なお、私達がこれを注文して食べているのを見てた他の子供も欲しくなったようで、お母さんに駄々こねて泣いて仕方なくお母さんが同じものを注文(笑)。いやぁ、食べたくなるよねw これは。
 
食事後に他の日の予約をする私達
Image
 この湖畔レストランは、感動するぐらい美味しかったので、食べ終わった私達は、スタッフの人を呼んで別の日の予約をすることに。いや、ほんと、私達が同じ場所で何度も食事をするのは非常に珍しいことなのだが、それだけこの湖畔レストランはとっても美味しいということだ。日本で食べる日本食よりうまい・・かも。
 
支払いは入り口横のレジで
Image
 食事が終わって一息ついたら支払いだ。湖畔レストランでの精算の方法も日本式で、入口付近のレジにて行う。精算の際には、自分のテーブル番号(テーブル端に記載)を言えばOKだ。支払いは現金のほか、クレジットカードでの支払いももちろんOK。VISA、MASTER、AMEX、JCBのブランドが使用できる。ニュージーランドなのでチップは必要無し。
 
湖畔レストランの予算は?
Image
 ニュージーランドの南島の僻地、テカポ湖にありながら本格的な日本料理、そして極上のサーモン丼がいただける「湖畔レストラン」。ツアーにも組み込まれていることも多いが、個人で食事をした場合の予算は、ザクッとであるが一人あたり30~40NZドル(約2,000円~3,000円)ぐらいを見積もっておけばいいだろう。
 このクオリティの本格的な日本食をこのお値段でいただけるというのは非常にお得。テカポ湖にやってきて、自炊に疲れたり、日本食が恋しくなった時は、ぜひこのテカポ湖の畔の「湖畔レストラン」に予約をして訪れてみてほしいと思う。あぁ・・・また食べに行きたいなぁ。
更新記事
セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券セール情報】沖縄まで4180円!シンガポールまで9900円!【ジェットスター・スーパースターセール 12/1から】 エアライン エアライン ジェットスター公式サイトでの格安航空券の買い方(購入方法・手順)はこれで完璧♪【LCC 買い方】 セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券情報】アフリカまで往復コミコミ9万円で行ける!【ブラックフライデーセール】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 セール情報 セール情報 【緊急 セール 格安航空券情報】片道15,000円でハワイに行ける!ジップエアのブラックフライデーセール!【ZIP AIR】 クルーズ旅行 クルーズ旅行 【クルーズ旅行 おすすめ】クルーズ船の客室を比較!部屋のタイプ別メリット&デメリット【豪華客船 クルーズ旅行】 マリオット ボン ヴォイ マリオット ボン ヴォイ 【マリオット・ボンヴォイ】年間宿泊実績50泊と75泊で獲得できる「年間チョイス特典」とは?申込み方法は? 天気 / 気候 天気 / 気候 ドバイの天気 / 年間の気候とベストシーズン!ドバイ旅行に最適な時期は? 旅行情報 旅行情報 失敗しない年末年始の海外旅行!安く行く方法とおすすめの国 エアライン エアライン 超過料金に注意!エアアジアの機内持ち込み手荷物と受託手荷物の厳しいサイズ&重量制限【エアアジア手荷物】 エアライン エアライン 注意!エアアジアBIGセールで最安値の航空券を買う方法【エアアジアBIGセール】 エアライン エアライン チャイナエアラインの機内食の評判は嘘?【チャイナエアライン 機内食】 クレジットカード クレジットカード 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 クレジットカード クレジットカード 自動付帯って本当?三菱UFJプラチナカードの旅行保険&ショッピング保険【三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 ranking 2 ranking 2 【ミラブルの効果】ミラブル シャワーヘッドを数年使って判明!悪い口コミの理由【ミラブルプラス 効果】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 マリオット ボンヴォイ アメックスで旅費を劇的に節約!高級ホテルに無料宿泊&マイルで飛行機代も無料!【マリオット ボンヴォイ アメックスカード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 【旅ブロガー直伝 ストローより快適】100均やコンビニで用意可能!旅行の化粧品を小分けする方法と注意点!【化粧品 詰め替え 小さく】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【古くても大丈夫?】iPhoneで綺麗な星空を撮る方法・天の川や流星群も【iPhone 星空撮影】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム