ホテル

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

目次

  1. ウェスティンホテル横浜のバー「CODE BAR」
  2. ウェスティンホテル横浜 コードバー 概要
  3. ウェスティンホテル横浜 コードバーの店内
  4. ウェスティンホテル横浜 コードバーのメニュー
    1. ウェスティンホテル横浜 オリジナルカクテル
    2. お酒のおつまみ
    3. フィッシュアンドチップス
    4. ジントニック
    5. 横浜ラガービール
  5. ウェスティンホテル横浜 コードバーで夜の横浜を楽しもう♪
  6. マリオット・ボンヴォイ・アメックスカードのお問い合わせ

ウェスティンホテル横浜のバー「CODE BAR」

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

ウェスティンホテル横浜の最上階のロビーフロアにあるバー「CODE BAR - コードバー」。その名前の由来は郵便番号(zip code)をテーマに付けられていて、神奈川県内の郵便番号とその土地のイメージにちなんだ個性的なオリジナルカクテルを楽しめる、非常におもしろいホテルバーとなっている。

今回私達はウェスティンホテル横浜に滞在中、このコードバーを利用してきたので、店内の様子やメニューなどを実体験レポートしてみたいと思う。

なお、このウェスティンホテル横浜「コードバー」は、マリオット・ボンヴォイ・アメックスカード特典の割引対象(通常カード10%、プレミアムカード15%)の店舗となっているが、チェックの際に提示する必要があるので注意しよう。

マリオット Marriott Bonvoy 【公式】 マリオットホテル&リゾートをチェック! 世界138の国と地域に30以上のブランド、約10,000のホテル/リゾートを展開。マリオット提携ホテル予約は一番お得なマリオット公式サイトへ。

ウェスティンホテル横浜 コードバー 概要

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

ウェスティンホテル横浜のコードバーがある場所は、ホテル最上階のロビーフロアの奥。ウェスティンホテル横浜は一番見晴らしの良い最上階がレセプションフロアになっているホテルで、チェックインの際もとても気持ちが良いのが特徴だ。

コードバーの営業時間は15時~24時となっており、ホテル宿泊者だけでなく、バー利用だけでの訪問もOKとなっている。

ウェスティンホテル横浜 CODE BAR
場所ホテル23階
営業時間15:00 - 24:00 / L.O. 23:00

ウェスティンホテル横浜 コードバーの店内

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

ウェスティンホテル横浜 コードバーの店内。広さ的にはこじんまりとした規模のバーとなっており、中央にバーカウンターとカウンター席、窓際にはソファ席が並ぶ店内となっている。

上の写真はお昼間に訪れた際に、オープン前のバーをスタッフの人が見せてくれたので写真を撮らせてもらったが、実際の営業中は照明は暗めで隠れ家的なバーの雰囲気になる。外の眺めは横浜みなとみらい周辺の町並みを見下ろせ、夜には美しい夜景が広がっている。

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」
【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

ウェスティンホテル横浜 コードバーのメニュー

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

ウェスティンホテル横浜 コードバーのメニューがこちら(一部抜粋 / 税サ込)。

ウェスティンホテル横浜 CODE BAR / ドリンクメニュー
Japanese Whisky
シングルモルト 余市
1,900円
シングルモルト 宮城峡
1,900円
竹鶴 ピュアモルト
1,900円
シングルモルト 山崎
2,100円
シングルモルト 白州
2,100円
Single Malt Scotch
オーヘントッシャン 12年
1,900円
ラフロイグ 10年
2,100円
タリスカー 10年
2,100円
ザ マッカラン 12年
2,100円
ザ グレンリベット 18年
2,500円
アードベッグ 10年
2,500円
ハイランドパーク 15年
2,500円
グレンモーレンジィ 18年
2,800円
ボウモア 18年
2,800円
Blended Scotch
シーバスリーガル 18年
2,100円
バランタイン 17年
2,500円
オールドバー 18年
2,500円
ロイヤルサルート 21年
3,000円
ジョニーウォーカー ブルーラベル
3,000円
American
メーカーズマーク
1,900円
フォア ローゼズ プラチナ
2,500円
ブラントン
2,500円
ブラントン ゴールド
3,000円
Other Whiskey
カナディアンクラブ ブラック
1,900円
ジェムソン
1,900円
リッテンハウス ライ
2,100円
ジャックダニエル シングルバレル
2,500円
Port Wine
テイラー トゥニー ポート 20年
2,500円
Sherry
ティオ ペペ
1,500円
ルスタウ ペドロ ヒメネス
1,500円
Gin
ボンベイ・サファイア
1,700円
季の美
1,900円
ビフィータ 24
1,900円
タンカレー No.10
1,900円
モンキー 47
2,600円
Vodka
アブソリュート エリクス
1,900円
グレイグース
1,900円
Rum
ディプロマティコ レセルバ エクスクルーシブ
1,900円
セイラー ジェリー スパイスド
2,300円
ロン サカバ X.O
2,500円
Tequila
オルメカ レポサイド
1,900円
クエルボ 1800 アネポ
2,500円
クラセ アスール レポサド
3,500円
Cocktail
ショートカクテル
2,000円~
ロングカクテル
2,100円~
Champagne
モエ エ シャンドン モエ アンペリアル(ボトル)
14,000円
モエ エ シャンドン モエ アンペリアル(グラス)
2,500円
ローラン・ペリエ ラ キュベ(ボトル)
19,000円
ローラン・ペリエ ラ キュベ(グラス)
3,400円
Red Wine
クラウディーベイ ピノノワール(ボトル)
11,000円
クラウディーベイ ピノノワール(グラス)
2,300円
レ・ディフェーゼ サッシカイア(ボトル)
13,000円
レ・ディフェーゼ サッシカイア(グラス)
2,700円
White Wine
クラウディーベイ ソーヴィニヨン ブラン(ボトル)
9,500円
クラウディーベイ ソーヴィニヨン ブラン(グラス)
2,000円
サーモン ラン シャルドネ リースリング(ボトル)
10,500円
サーモン ラン シャルドネ リースリング(グラス)
2,200円
Beer
生ビール キリン ブラウンマイスター
1,500円
横浜ラガー
1,500円
ノンアルコールビール
1,250円
Soft Drink
ペプシ / ペプシゼロ
1,000円
ジンジャーエール
1,000円
黒ウーロン茶
1,200円
オレンジジュース
1,100円
グレープフルーツジュース
1,100円
ジンジャービア
1,100円
ラシャス ジュド ポム ペティアン
1,100円
ぶどうジュース ソーヴィニヨンブラン
1,400円
ぶどうジュース カベルネソーヴィニヨン
1,400円

メニュー数的には少なめではあるが、ウェスティンホテル横浜 CODE BARにはフードメニューも用意されている。

ウェスティンホテル横浜 CODE BAR / フードメニュー
海老とチーズのスティック春巻き
1,960円
地中海風 ひよこ豆のフムス
1,800円
スモークサーモンのビンチョス
2,100円
シャルキュトリープレート
2,600円
フィッシュ&チップス
2,100円
フレンチフライ
1,200円
クリスタルキャビア 30g
15,000円

そして、コードバーのアイデンティティでもあるオリジナルカクテルメニューがこちら。どのカクテルも神奈川県内の郵便番号コードが名前に入っていて、その土地の特産品にちなんだカクテルが用意されている。

ウェスティンホテル横浜 CODE BAR / オリジナルカクテルメニュー
〒231-0064
とりあえず、浜
2,000円
〒231-0023
マティーニ vs 北京ダック
2,300円
〒249-0007
潮風
2,300円
〒221-0057
カクテル茶屋
2,300円
〒238-0007
海軍の水割り
2,000円
〒247-0062
Ginと陽
2,000円
〒250-0014
あんぱんで食べ歩き
2,300円

普通、カクテルというとジュースやリキュールなどが素材に入っているが、ここのカクテルには味醂(みりん)や中華ソースなど、カクテルには使わないようなものが使われていてかなり個性的なものになっている。

では実際にコードバーで私達がオーダーしたものを写真と一緒に紹介していきたいと思う。

ウェスティンホテル横浜 オリジナルカクテル

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

まず最初に頼んだのは、ウェスティンホテル横浜 コードバーのオリジナルカクテルである「〒231-0004 とりあえず、浜」と「〒247-0062 Ginと陽」。

「〒231-0004 とりあえず、浜」(写真右)は、このバーの看板メニューともいえるカクテル。郵便番号が指すのは神奈川県横浜市元浜町で、このウェスティンホテル横浜のある場所のすぐ近く。この周辺の土地柄に合わせて、気軽で威勢の良い雰囲気を表したこのカクテルには、味醂、梅ジャム、レモン、そしてソーダが使われてている。それにしても味醂をカクテルに使うとはかなり攻めた感のあるレシピだ。

もう一つのカクテル「〒247-0062 Ginと陽」の郵便番号が示すのは、神奈川県鎌倉市。陰陽師「安倍晴明」を祀る神社のある鎌倉、ということで、陰と陽にかけて「Gin と 陽」というネーミングになったのだとか。このカクテルにはジン、シナモン、レモンに味噌が使われており、すこし甘酒にも似た個性的な甘さのカクテルとなっている。

なお、これらのカクテルはエディション虎ノ門のバーテンダーが考えたレシピとのことで、普通使わないだろうと思うような素材が入ったレシピとなっているのが面白い。

お酒のおつまみ

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

お酒のおつまみには、こちらのおかき類が用意される。日本のホテルバーらしい庶民的なおつまみが嬉しい。

フィッシュアンドチップス

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

そしてお酒と一緒に頼んだのがこちらの「フィッシュアンドチップス」。

「フィッシュアンドチップス」といえば、通常はタルタルソースを合わせることが多いと思うが、ウェスティンホテル横浜のバーの「フィッシュアンドチップス」は一味違う。「タルタルソースにピクルス」ではなく「いぶりがっこ(秋田の燻製干しのたくあん漬け)」を使っているというスタッフ一押しメニューだ。

お味は、さすがスタッフが勧めただけあって美味しい。量は多くないように見えるが、実際食べてみるとずっしりと来る。味もしっかり付いていてお酒のアテによく合う一品だ。関西に住んでいると、関東圏や東北の食べ物文化はあまり生活の中に登場しないのだが、関東圏のホテルに来るとこうして東北の食べ物文化に触れたりできるのでとても楽しい。旅行してるなぁという気分が盛り上がる。

ジントニック

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

食事の後にもう一杯。私が頼んだのはタンカレーのジントニック。ジントニックはシンプルなカクテルだけど、ジン好きな私にとって「ジントニック」はマストなカクテル。タンカレーのジンも大好きなので、高いけどダブルで濃い口でいただくことに♪

横浜ラガービール

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

ミヅキが二杯目に頼んだのは横浜ラガービール。このビールは「ヨコハマには横浜のビールがある」をコンセプトに1999年に生まれた、横浜で一番歴史のあるクラフトビール。クセがなくとても飲みやすい。その土地で飲む地ビールはやっぱり美味しいね。


ウェスティンホテル横浜 コードバーで夜の横浜を楽しもう♪

【ウェスティンホテル横浜】ホテル最上階にある横浜らしいユニークなバー「CODE BAR - コードバー」

とまぁこんな感じで、ウェスティンホテル横浜の最上階にあるコードバーで夜の横浜を楽しんだわけだが、このコードバーは面白いカクテルがあったり、美味しいフードメニューが用意されていたりと、横浜の夜を上品に楽しむのに最高なホテルバーとなっている。

私達が利用した時の料金は、1人2杯ずつ飲んで2人合計1万円前後だった(マリオット・ボンヴォイ・アメックスカードの割引込みで)。まぁウェスティンホテルのバーなのでそんなに安くはないけれど、バラエティに飛んだ変わったオリジナルカクテルや横浜のクラフトビールも楽しめるので、ウェスティン横浜に寄った際には一度足を運んでみるのもおすすめだ。それでは、ウェスティンホテル横浜の「Code Bar」でとっておきの旅の思い出を♪


マリオット・ボンヴォイ・アメックスカードのお問い合わせ

なおマリオットの上級会員資格を獲得できるマリオット・ボンヴォイ・アメックスカードのお得な入会方法の紹介をご希望の方は、以下のメールアイコンをタップしてメールにてお気軽にお問い合わせください。

マリオット Marriott Bonvoy 【公式】 マリオットホテル&リゾートをチェック! 世界138の国と地域に30以上のブランド、約10,000のホテル/リゾートを展開。マリオット提携ホテル予約は一番お得なマリオット公式サイトへ。