hotel - ホテル
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート サンセットバーでハッピーアワー!
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのハッピーアワー!

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートには、マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員以上向けのエグゼクティブランジは無いが、毎日夕方17:00~18:00の1時間、メインタワー1階のサンセットバー&テラスにて、限定メニューのお酒が飲み放題(無料)の「ハッピーアワー」が用意されており、マリオット・プラチナエリート会員以上、およびサウスタワー宿泊のゲストが利用可能となっている。そのスペシャルな時間帯「ハッピーアワー」を今回は実体験レポートでお届けしたいと思う♪
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
ハッピーアワー会場はサンセットバー&テラス

ハッピーアワーが催されるのはメインタワー館ロビーフロア(1階)の奥にある「サンセットバー&テラス」。このバーの通常営業時間は18:00~24:00となっているが、そのオープン1時間前の17:00~18:00がマリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員、チタンエリート会員、アンバサダーエリート会員向けのハッピアワータイムとなっている。
サンセットバー&テラス 店内の様子
サンセットバー&テラスの店内の様子がこちら。私達が座っているのは、バー入口入ってすぐのソファで、奥にはバーのカウンターが備わっており、また店内の入口付近は壁などで囲まれていないため開放感がある。ホテル館内ではあるが、座っていると屋外のテラスに居るような、そんな気分にもなる。
バーカウンター横のダイニングフロア
バーカウンター横の枠の向こうにはゆったりと座れるベンチソファなどが置かれたフロアが用意されていて、レストランのような内装のダイニングフロアとなっている。上のバースペースに比べて明るい照明となっているのも特徴的。
無料のお酒コーナー

ダイニングスペースのテーブルには、ハッピーアワーでいただける無料のアルコール類が並ぶ。種類はワインが、赤、白、スパークリング、あとはバーボン、ウイスキー、マリブ、ボルツなどのリキュール類が少し並ぶ。種類は少なめ。なお、ビールはここには置かれておらず、バーカウンターで頼めばオリオンドラフトビールを注いで持ってきてくれる。
ソフトドリンク類も少々

お酒類の隣には、各種ジュース、烏龍茶、ソーダ、トニック、コーラといったソフトドリンクも用意されている。コーヒー類などは無し。飲み物はだいたいこんな感じで、あまり種類は多くはないが、沖縄のオリオンビールが飲めるので、ビール好きのワタシたちにとっては十分だ。
シェラトン沖縄 ハッピーアワーには有料メニューもある

このシェラトン沖縄のハッピーアワーでは、このサンセットバー&テラスの通常メニュー(有料)も利用可能となっている。有料メニューには、カクテルやスピリッツを中心としたドリンクメニューをはじめ、サンドイッチやオードブルなど軽食、おつまみメニューも用意されている。せっかくなので、軽食のメニューも下に一部抜粋して紹介しておきたい。
料金は税サ別となっており、これに消費税+サービス料10%が加算される。なお、これらのメニューは1,000円以上になるとマリオット・ボンヴォイ・エリートメンバーの割引対象(シルバー10%、ゴールド15%、プラチナ以上20%)となるが、カクテルメニューに関しては、サンセットバー&テラスの通常営業が始まる18:00~19:30の間は「Early Bird」と称して時間内は30%オフとなるので、その時間帯にいただいたほうが更にお得だ。

ハッピーアワーと有料メニューのコラボ♪

私達も、このシェラトン沖縄サンマリーナリゾートのハッピーアワーでは、おつまみになりそうな有料メニューとのコラボで、この1時間のお酒飲み放題タイムを満喫させてもらった♪
ペペロン枝豆

では実際に私達がシェラトン沖縄のハッピーアワーでいただいたおすすめの有料メニューも紹介しておきたいと思う。まずこちらは「ペペロン枝豆」(600円)。ペペロンとネーミングされている通り、枝豆をガーリックと唐辛子で香ばしく炒めた、お酒が非常にすすむメニューとなっている。
生ハム&フレッシュフルーツのパレット

こちらは生ハム&フレッシュフルーツのパレット(1,500円 / 税サ別)。生ハムに季節のフルーツが入ったコールドミールだが、沖縄らしくドラゴンフルーツも入っていたりして、とってもトロピカルな雰囲気。
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート ハッピーアワーは上手く使いこなそう

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのハッピーアワーは、飲み物のメニューが限定的であったり、また時間も夕方5時~6時の1時間ほどしか無いため、外に沖縄観光などに出かけていると、参加するのが少し難しいが、通常メニューで850円するオリオン生ビールを好きなだけいただけたりするなど、参加することでのメリットは非常に高い。
また、有料メニューと組み合わせることで、このハッピーアワーをより充実して楽しむことが出来るので、ぜひこのシェラトン沖縄のハッピーアワーに参加する際には、有料メニューもいただいて、自分だけのスペシャルなハッピーアワーにアレンジしてほしいと思う。それでは、楽しい沖縄旅行を♪
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。