お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP マリオット・ボンヴォイ ニュース一覧 - Marriott Bonvoy 【マリオット・ボンヴォイ】新しいポイント宿泊(無料宿泊)「フレキシブルポイント制」が難しいのでわかり易く解説
hotel - ホテル

【マリオット・ボンヴォイ】新しいポイント宿泊(無料宿泊)「フレキシブルポイント制」が難しいのでわかり易く解説

マリオット・ボンヴォイのフレキシブルポイント制
マリオット 無料宿泊 ポイント
 かねてから予告がされていたマリオット・ボンヴォイの新しいポイント宿泊(無料宿泊)制度「フレキシブルポイント制」がいよいよ2022年3月29日より始動開始となる(マリオット公式サイトの発表はこちら)。
サムネイル ホテル 【マリオット・ボンヴォイ】ホテルカテゴリー廃止!フレキシブルポイントとフリーナイトアワード・トップオフ追加が発表! マリオット・ボンヴォイが2022年3月より、従来のホテルカテゴリーを廃止し、ポイント宿泊に必要なポイント数をフレキシブルポイント制に移行することを発表。またSPGアメックスカードなどの更新で獲得できるフリーナイトアワードにトップオフというシステムを追加することになったので、それらの詳細をまとめてみた。
 この新しいフレキシブルポイント制とは、現在、無料宿泊に必要なポイント数がホテルカテゴリー(1~8)ごとに定められているのを、そのホテルカテゴリーを撤廃し、ホテルのクオリティに合わせた必要ポイント数にするというもの。
 。。。しかし、このフレキシブルポイント制は、内容を読んでも何だかややこしそうであまりピンとこないのが実情で、ポイントを貯めている会員の私達にとっては「結局、無料宿泊の必要ポイントは上がるの?下がるの?」というのがぶっちゃけ知りたいところではないかと思う。
 そこで今回は、現在マリオットが公表しているこのフレキシブルポイント制の内容から、今後、ホテルのポイント宿泊(無料宿泊)がどのように変わっていくのかを推測し、結局どうなっていくのかをできる限り直感的にわかりやすく解説していきたいと思う。
 
 
従来のホテル無料宿泊(ポイント宿泊)
 新しいマリオットのフレキシブルポイント制の前に、今現在のオフピーク、スタンダード、ピークという3つのピーク制のホテルの無料宿泊(ポイント宿泊 / フリーナイトアワード)をおさらいしておきたい。
 現在(2022年3月28日まで)のホテルのポイント宿泊に必要なポイント数は以下のようになっている。
マリオット・ボンヴォイ フリーナイトアワード(ポイント宿泊)・チャート
ホテルカテゴリーオフピークシーズンレギュラーシーズンピークシーズン
15,0007,50010,000
210,00012,50015,000
315,00017,50020,000
420,00025,00030,000
530,00035,00040,000
640,00050,00060,000
750,00060,00070,000
870,00085,000100,000
※ マリオット・ボンヴォイでは、ポイントでホテルを5連泊予約すると、4泊分のポイント数で5泊できる「Stay 5, Pay 4」特典あり。
 なお、「オフピーク」「スタンダード」「ピーク」は期間などはとくに決まっておらず、ホテルの稼働率が高くなると「ピーク」に、通常の混み具合だと「スタンダード」、閑散期は「オフピーク」に流動的に変動する3ピーク制のポイント宿泊制度となっている。
 
新しいフレキシブルポイント制での必要ポイント数
マリオット 無料宿泊 ポイント
 しかし、マリオットの新しいフレキシブルポイント制というのは、この1~8で区分けされていたホテルカテゴリーの枠を取り払ってしまおうというもの。つまり今までは、ポイント宿泊に必要なポイント数はホテルカテゴリーのみで決定していたのが、その枠組が無くなってしまうので、無料宿泊のためにどのぐらいポイントが必要なのかは実際に予約の検索をしてみないとわからなくなる。
 例えば今までだとカテゴリー8の憧れのホテルに3泊したいと思ったら、カテゴリー8のホテルの1泊に必要なポイント数は最大10万ポイントだったので、30万ポイントを用意すれば3泊できていたものが、新しいフレキシブルポイント制になってしまうと…一体何ポイント貯めれば良いのか検討が付かなくなる というわけだ。
 ただ、マリオットの公式アナウンスでは「the amount of Marriott Bonvoy Points needed to redeem a Stay will be more flexible and will more closely align with Hotel Rates - based on availability, seasonality, etc. / ポイント宿泊に必要なポイント数は、より柔軟に、そしてホテル稼働状況や季節性に基づき、よりそのときの宿泊料金に近いものになる」と言っているので、必要ポイントはその時の宿泊料金の価値と同じぐらいになるはずだ。
 しかーしここで問題がある。それはマリオットがMarriott Bonvoy 1ポイントをいくらぐらいの価値があると考えているのかということだ。例えば1ポイント1円と考えるなら、1泊10万円必要な宿泊では必要ポイント数は10万ポイントぐらいになり、1ポイント0.5円と考えているなら1泊10万円だと20万ポイントが必要(汗)となってくる。
「じゃあ実際にフレキシブルポイント制が始まらないとわからないじゃないか」
というのが実際のところではあるのだが、私はマリオットが発表した下の約200のホテルの事前告知「Hotels With Minimum Redemption Rate Adjustments / 必要最低ポイント数の調整(増加)があるホテル」を見て、多分マリオットは1ポイントあたり1円前後を想定しているのではないかという推測をしている。
 
必要ポイント数が上がるホテルの事前告知
マリオット 無料宿泊 ポイント
 そのマリオットが公表した「Hotels With Minimum Redemption Rate Adjustments」は、世界中の約200のホテルにおいて無料宿泊に必要なポイント数が上がるという事前告知となっている。この事前告知は、今まで3月にマリオットが定例的に行ってきたホテルカテゴリーの変更告知と同じ位置付けのアナウンスで、つまり本文のリストに含まれているホテルは、実質ホテルランクが上がりますよ、ということだ。
 例えば、ここ京都にあるリッツカールトン京都、ホテルザ三井京都、翠嵐というもともとカテゴリー8だったラグジュアリーホテルも事前告知の必要ポイント数が20,000ポイントアップするホテルリストに含まれているのだが、これはつまり、今までカテゴリー8だったので必要ポイント数は70,000~100,000ポイントだったけど、2022年3月末からは90,000~120,000ポイントぐらいになりますよ。。という告知にほかならない。
 これは、マリオットはフレキシブルポイント制でホテルカテゴリーは撤廃しますと言ってはいるけれど、私が予想するに、、、ホテルカテゴリーは見えないだけで実際には残っていて+今までカテゴリーの最高は8だったけど、更にその上のカテゴリーが生まれているということなんではないか…と思っている。
 でもカテゴリーは実質無くなっているので、上のカテゴリーを内部的に作ったとしても告知する必要もなく、今までよりもより自由にホテルの無料宿泊に必要なポイント数を設定できるというわけだ。
 そして、ここに私がマリオットが1ポイント1円ぐらいを想定しているのではないかという根拠がある。それは、例えばリッツカールトン京都の場合、1泊するのに掛かる宿泊費はザクッとだいたい9万円~12万円ぐらいとなっている。そして予告通知でポイント宿泊に必要なポイント数は今より2万ポイント上がって1泊90,000~120,000ポイントとなるわけだから、そのまま素直に見れば1ポイント1円となってくるわけだ。
 なお、マリオットがポイントが上がると告知しているホテルの中には、私達に馴染みのあるホテルもいくつかあるので、適当にピックアップしておきたいと思う。なお、ポイント数の上昇は5,000ポイント、10,000ポイント、20,000ポイント、30,000ポイントと4つの上げ幅に分かれて告知されているので参考まで。
必要ポイント数が上がるホテル / 一部抜粋
ホテル名ポイント上昇幅必要ポイント数(推測)
リッツカールトン京都20,00090,000~120,000
翠嵐20,00090,000~120,000
ホテルザ三井京都20,00090,000~120,000
ル・メリディアン モルディブ20,00050,000~60,000
アル・マハ・デザートリゾート20,00090,000~120,000
リッツカールトン日光30,00080,000~100,000
The Ritz-Carlton Ras Al Khaimah, Al Wadi Desert30,00080,000~100,000
Mystique, a Luxury Collection Hotel, Santorini20,00090,000~120,000
Aegon Mykonos, Autograph Collection10,00050,000~70,000
 上記ホテルは私達が行ったことがあるホテル、行きたいホテル、これから行くホテルなどが含まれているが、まぁどのホテルも実質ホテルカテゴリーが1~2上がったと考えるとしっくりくる。それにしても、京都の高級ホテルはどこも軒並み上がるわけね・・・。
 
2022年中はポイント緩和措置
マリオット 無料宿泊 ポイント
 なお、このマリオットのフレキシブルポイント制は、急激なポイント増減を防ぐために、事前告知されたホテル以外は、2022年中は今まで以上にポイントが上がらないようにポイント上限を抑える緩和措置が取られるとのこと。そのため、ほとんどのホテルに関しては、2022年中はほぼ今まで通りの必要ポイント数で無料宿泊ができるのではないかと思う。
 実際、ホテルの人にこっそり聞いてみたところ(笑)「京都はかなり上がるみたいですけど、ほかはそんなに変わらないと思います」とのお話だったので(保証は無いけれど)まぁ2022年中は大丈夫ではないかと思う。
 
結論:ポイント宿泊したいホテルは3月28日までに予約しよう!
マリオット 無料宿泊 ポイント
 。。。とまぁ、マリオット・ボンヴォイの新しいポイント宿泊の「フレキシブルポイント制」はこんな感じになっている。ただ、ぶっちゃけて言うと、このフレキシブルポイント制の導入により、ホテルの無料宿泊に必要なポイント数は全体的に上がることが予想される。
 このフレキシブルポイント制に合わせて、ポイントサーティフィケイトのトップオフ制度(カード更新特典や年間チョイス特典で獲得できる無料宿泊特典に、自分の持っているポイントを最大15,000ポイント足して無料宿泊を予約できる制度 / 例:50,000ポイントまでの無料宿泊ならポイントを足して最大65,000ポイントまでの無料宿泊にアップグレード可能)も導入されるのも、どう考えてもポイント宿泊に必要なポイント数は上がることによる対策だと思っている。
 そのため、今現時点でマリオット・ボンヴォイ・ポイントを使って、ホテルのポイント宿泊を考えている人は、ポイント宿泊のキャンセルポリシーは数日前まで無料(リゾートは1ヶ月前まで)+もしも予約したものより安いポイント数が出たらその時点で取り直せばいいだけなので、3月28日までにとりあえずは押さえておくことをおすすめしたいと思う。
 私達もとりあえず、行けるかどうかは怪しいけれど、ハワイとモルディブのホテルを押さえておいた(笑)。2022年3月29日はどんなことになるのかわからないけれど、どんなことになっても良いように、最善を尽くしておきたいと思う。
更新記事
沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 簡単で美味しい!トンテキの作り方・レシピ【グルテンフリー ダイエット】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム