お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP モルディブ特集 【モルディブ旅行】ツアーと個人旅行・旅費が安いのはどっち?
info - 情報

【モルディブ旅行】ツアーと個人旅行・旅費が安いのはどっち?

モルディブ旅行の旅費
Image
 モルディブ旅行というと、ツアーで申し込んだほうが安いと一般的には言われている。それは、宿泊先のリゾートの値段が、個人旅行で予約した場合に非常に高くなってしまうところが、旅行代理店を通して予約した場合は安く抑えられるから、、、というのが理由の一つとなっている。しかし、本当にツアー会社で申し込んだほうがモルディブ旅行は安いのか、実際に調べてみたことはあるだろうか?
 そこでメジャートリップでは、個人旅行で3回モルディブ旅行に行っていて、4回目を企画中の私達が、このモルディブ旅行の「ツアー」と「個人旅行」で掛かる費用を徹底検証。果たして本当に安いのはどっちか・・・これから、モルディブに行ってみたい人は、是非参考にして欲しいと思う。
今回のお話の舞台場所は...
 
 
水上飛行機などの移動手段
Image
 まずモルディブ旅行の掛かる旅費の検証の前に、モルディブの空港からリゾートまでの交通手段となる「水上飛行機」や「スピードボート」について基本情報をお伝えしておきたい。この水上飛行機などの交通手段については、基本的には、リゾートにホテル予約サイトなどを通して予約した後、ホテル側が宿泊料金に上乗せする形で手配してくれる。その料金は最低でも1万5,000円以上、空港から遠い島になると50,000円前後と、モルディブへの格安航空券に負けないぐらいの費用となるが、これはホテルごとに決まった値段設定となり安くならない(ツアー代金にはこの水上飛行機代などは含まれている)ので諦めよう。
 
モルディブ旅行のツアー料金
Image
 まずはモルディブ旅行のツアー料金から見ていこう。旅程はモルディブのリゾートにカップル(夫婦)2人で5泊(東京発)を想定。モルディブは、乾季(11月~4月)と雨季(5月~10月)でリゾートの宿泊費用がかなり変動し、乾季は雨季の1.5倍~2倍程度になるため、今回の検証では、価格帯が抑えられる「雨季」を想定して話を進めていく。また、選ぶリゾートによっても価格に差があるが、今回は、モルディブツアーでも見つけやすい、シェラトン系列の2つのホテル「シェラトンモルディブ・フルムーンリゾート&スパ」(デラックスホテルランク)と「W モルディブ」(ラグジュアリーホテルランク)を選んだ。
 
ツアー料金:デラックスリゾート「シェラトンモルディブ・フルムーンリゾート&スパ」の場合
Image
 最初に調べたのは、モルディブのヴェラナ国際空港の近所にあるマリオット / SPG系列の「シェラトンモルディブ・フルムーンリゾート&スパ」。このホテルは、ヴェラナ国際空港の島から北に5kmほどの近い場所にあり、空港からはスピードボートで移動するため、夜のフライトで訪れた場合でもその日のうちにリゾートに宿泊可能なリゾートとなっている。また子供用の施設もリゾート内には設置されていることから、家族連れの旅行者にとっても人気のホテルとなっている。さて、そのツアー旅費(5泊7日)は、オフシーズンで一人約230,000円。ここには空港税やモルディブ独自の税金(グリーン税)が含まれていないため、ここに大体10,000円ぐらいの旅費が加算され、1人のツアー代金は約240,000円となる。合計2人では480,000円となる。
 
ツアー料金:ラグジュアリーリゾート「W モルディブ」の場合
Image
 続いて今度は、モルディブのラグジュアリーホテルの一つ「W モルディブ」のツアー代金を見ていこう。この「W Maldives - Wモルディブ」はヴェラナ国際空港から西へ約100kmほど先にある北アリ環礁のリゾートで、空港からは水上飛行機で約30分。しかし水上飛行機の運行はお昼の15時30分が最終となるため、夜のフライトで訪れる場合は、首都マーレや、空港島(フルレ島)、もしくはその隣のフルマーレ島で前泊する必要がある。そのため、リゾートで5泊するために、この例に出したツアーは6泊8日間(空港近くで1泊、リゾート5泊)の旅程となっている。
 さてその気になるお値段は、1人560,000円ほど。ここに諸税10,000円加算となるので、合計1人570,000円。2人合計なら1,140,000円。ちょっと一般の人には手が出ないぐらいの旅行代金となる。
 
モルディブ旅行・個人旅行の場合:航空券
Image
 パッケージツアー代金が出揃ったところで、続いて個人旅行でモルディブに行った場合の旅費を見ていこう。個人旅行でモルディブ旅行を手配する場合、旅費は「航空券の料金」と「ホテル(リゾート)宿泊費」に別れるため、まずは、航空券から見ていきたいと思う。モルディブまでの航空券の取得・購入方法は下の3つ。
  • LCC(エアアジア・スクートなど)で購入
  • SFC(フルサービスキャリア / スリランカ航空、シンガポール航空、キャセイパシフィック航空など)で購入
  • 特典旅行としてマイルで取得
 それぞれのケースでどのぐらいの旅費が掛かるか見ていこう。
 
LCCのモルディブ行き航空券
Image
 まずはLCCの航空券での代金。探してみたところ2019年8月23日 羽田発(モルディブ着は翌日24日朝)、現地のモルディブを2019年8月29日発のフライトが片道2万円ちょっとで出ていたので、これを採用したい。カップル(夫婦)2人分の航空券代金は、諸税など込みで約8万8,000円。これには受託手荷物などは含まれないので、もしも荷物や座席指定などを加えると+20,000円ほどで約110,000円、これが二人のフライト代の合計となる感じだ。
 また、スクートの場合は、ここに+16,000円ほど運賃が上がり、2人分の運賃は約126,000円となる上、夜着いてしまうので、マーレ周辺で前泊が必要。今回のリサーチからは、LCCを使うなら到着時間的にエアアジアのほうがいいだろう。
 
レガシーキャリアのモルディブ行き航空券
Image
 次にレガシーキャリア / フルサービスキャリアでモルディブに渡航する場合の航空券の運賃を見ていこう。その結果、一番安いのがスリランカ航空で一人約101,000円、次にキャセイパシフィック航空で一人約114,000円、シンガポール航空では一人121,000円。2人合計で約202,000円(スリランカ航空)~約242,000円(シンガポール航空)が、モルディブ行きのフルサービスキャリア(FSC)の航空券の旅費となる。
 
特典旅行で行くモルディブ行き航空券(ユナイテッド航空)
Image
 航空券の最後に、ユナイテッド航空のマイルを使って特典旅行で行くモルディブ行き航空券を取得した場合を見てみよう。必要なマイル数は1人50,000マイル+空港使用料約10,000円(往復)。ユナイテッド航空の特典旅行では燃油サーチャージは不要なので、モルディブ行きに掛かる費用は2人分の費用の合計は100,000マイル+空港使用料約20,000円(往復)。マイルがあれば、これが一番お得だ。私達は今まで3回モルディブ旅行をしているが、3回ともこの【ユナイテッド航空のマイル】を使って行ったので税金のみで行っている。
 
モルディブ旅行・個人旅行の場合:リゾート宿泊費
Image
 そして、モルディブのリゾートの宿泊代金(5泊)を調べていこう。期間は上のフライトの旅程で宿泊できる2019年8月24日チェックイン - 2019年8月29日チェックアウトを想定している。
 
宿泊費用:デラックスリゾート「シェラトンモルディブ・フルムーンリゾート&スパ」の場合
Image
 まずはデラックスリゾートの「シェラトンモルディブ・フルムーンリゾート&スパ」から。宿泊代金は部屋代金が1泊249ドル。ここにスピードボート費用(1人136ドル)、GST(付加価値税)が12%、サービスチャージ10%、グリーン税1泊1人6ドルが加算され、2人合計で1863.38ドル、約212,000円が、旅費として掛かって来る。
 
宿泊費用:ラグジュアリーリゾート「W モルディブ」の場合
Image
 ラグジュアリーリゾート「W モルディブ」の場合も見ていこう。宿泊代金は部屋代金が1泊604ドル。ここに水上飛行機代(1人475ドル)、GST(付加価値税)が12%、サービスチャージ10%、グリーン税1泊1人6ドルが加算され、2人合計で4733.10ドル、約600,000円が宿泊費となる。
 
マリオット / SPG ではベストレート保証が通れば宿泊代金が安くなる
Image
 この2つのリゾートの宿泊費用については、実はうまくやれば、宿泊代金をグッと下げることができる可能性がある。それは「マリオット / SPG」が設定している「ベストレート保証」を申請することだ。これはマリオット / SPG の本サイトでホテルを予約し、24時間以内にほかのサイトで本サイトよりも安い料金を見つけた場合、その最安値からさらに25%割引の料金で宿泊できるというもの。詳細は下の記事を参考にして欲しいが、こういうものを駆使すれば、この高いモルディブの宿泊費もグッと抑えることができる可能性も出てくるので、覚えておくといいだろう。
サムネイル hotel 高級ホテルが半額!?マリオット・ボンヴォイ ベストレート保証の申請方法 マリオットの本サイトでの予約はベストレート保証(最低価格保証)制度が設けられている。自分が本サイトでホテルを予約して、もしも同日で同条件のお部屋を見つけた場合、申請して認められればその他サイトの最低料金のさらに25%ディスカウントで泊まることが出来る。その方法と、実際の最低価格保証が認められた予約を写真を使って徹底解説したい。
 
マリオットのポイントを使えば無料宿泊も可能
Image
 さらに、シェラトン・モルディブ・フルムーンリゾート&スパに関しては、マリオットリワードポイントの宿泊も可能となっている。5泊に必要なポイントは240,000ポイント。詳細は下の記事を参照してほしいが、このようなホテル独自の会員プログラムを把握しておくことでも、モルディブの宿泊費をググッと引き下げることも可能だ。なお、ポイント宿泊にはサービス料や税金は不要だが、移動費は必要となってくる。
サムネイル info モルディブ(モルジブ)個人旅行で高級リゾートが飛行機代込みでも激安! 個人旅行でモルディブに何度も行っている私達が、モルジブの個人旅行の方法や、費用(予算)の抑え方、リゾート選びのコツ、リゾートでの服装、チップ、ベストシーズンなどを紹介。ツアーが主流のモルジブ旅行だって、自分で手配すればゴージャスリッチな旅行も夢ではない♪
 
モルディブ旅行:ツアーと個人旅行を比較
Image
 それぞれの旅費が算出されたところで、2つのモルディブのホテルに5泊する際の旅行代金を表にして比較してみたい。比較結果は以下のとおり。
モルディブ旅行(リゾート5泊) / 旅費(2人分)
旅行形態シェラトン・モルディブ・フルムーンW モルディブ
ツアー480,000円1,140,000円
個人旅行 / LCC322,000円
  • 航空券代:110,000円
  • 宿泊費+移動費:212,000円
720,000円
  • 航空券代:110,000円
  • 宿泊費+移動費:600,000円
個人旅行 / FSC414,000円
  • 航空券代:202,000円
  • 宿泊費+移動費:212,000円
802,000円
  • 航空券代:202,000円
  • 宿泊費+移動費:600,000円
個人旅行 / UAマイル利用232,000円+100,000マイル
  • 航空券代:20,000円+100,000マイル
  • 宿泊費+移動費:212,000円
620,000円+100,000マイル
  • 航空券代:20,000円+100,000マイル
  • 宿泊費+移動費:600,000円
個人旅行 / UAマイル+ポイント利用51,000円+100,000マイル+240,000ポイント
  • 航空券代:20,000円+100,000マイル
  • 宿泊費+移動費:240,000ポイント+31,000円
不明(ポイント宿泊にはSPGに問い合わせる必要あり)
 フルサービスキャリアを使った時はさすがにツアーのほうが安くなるだろうと予想していたのだが、結果はまさかの個人旅行のほうが6万円以上安い、という結果になってしまった。もちろんすべてのリゾートに関して安くなるかどうかは分からないが、ちゃんと安いチケットさえ見つけることができれば、モルディブ旅行も、個人旅行で手配したほうが安くなる、ということだ。(全てのツアーを見たわけではないので、よく探せばもっと安いツアーもあるかもしれない)
 ただし、フルサービスキャリアでの差額は、デラックスホテルなら2人で6万程度。その差額分を手数料として支払うだけで全てツアー会社が手配をやってくれるのを考えると、新婚旅行などで行く場合で更に2人があまり海外旅行に慣れていない場合にはツアーにお願いしたほうが良いかもしれない。
 以上が、モルディブ旅行・旅費が一体どのぐらい掛かるかの「ツアー」と「個人旅行」の徹底比較だ。個人旅行の場合は、特にホテル側とのやり取りで労力を使う事も多い(返事が遅いなど)が、上手くポイントやマイルを駆使すれば、格安なのに贅沢なモルディブ旅行・・なんてことも不可能ではない。私たちも、来年(2019年)の秋頃に、ポイントを駆使したモルディブ旅行を画策中なので、また順次ブログで紹介していきたいと思う。
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 glutenfree glutenfree 【小麦アレルギー】日常の不快感からの開放!グルテンフリー生活 taiwan taiwan 【台湾観光】千と千尋の神隠しの舞台と噂される超人気の台湾観光スポット「九份」の現地ツアーをレポート! card card 最大11万1000ポイント獲得!マリオット アメックス プレミアムカードのお友達紹介での入会方法【マリオットAMEX キャンペーン】 hotel hotel 【タイ ラヨーンマリオット】プレミアパノラミック・オーシャンビュールーム【滞在記 / 宿泊記】 hotel hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 hotel hotel 【ラヨーンマリオット】インルームダイニング&ミニバーのメニューと料金表 taiwan taiwan 【台湾・台北 おすすめ夜市】グルメの人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」【ミシュラン ビブグルマン】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 sale sale 【ウーバータクシー プロモーションコード 5月15日最新】2023年6月15日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 taiwan taiwan 【台湾おすすめレストラン】飲茶の本場・台湾台北で点心 小籠包レストラン「京鼎樓(ジンディンロウ)」に行ってみた exchange exchange 【割引クーポン有り】台湾ドルをお得に両替する方法【台湾旅行 おすすめ 両替】 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】事前予約も必要!?シェラトングランド台北のエグゼクティブラウンジ hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 50代のシワシワが!ポーラ リンクルショットの効果の写真と正直な口コミレビュー
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム