お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 【ホテル - ダブルツリー・バイ・ヒルトン】シャトー・オン・ザ・パーク - クライストチャーチ を実体験レポート! 【ホテル - ダブルツリー・バイ・ヒルトン】シャトー・オン・ザ・パーク - クライストチャーチの朝食を実体験レポート!
hotel - ホテル

【ホテル - ダブルツリー・バイ・ヒルトン】シャトー・オン・ザ・パーク - クライストチャーチの朝食を実体験レポート!

ダブルツリーbyヒルトン - クライストチャーチの朝食ビュッフェ
Image
 ダブルツリー・バイ・ヒルトン・クライストチャーチの朝食ビュッフェを実体験レポート!この朝食ビュッフェは、朝食付きの宿泊プラン、もしくはヒルトンオナーズ・ゴールド会員以上の特典(本人+同伴者1人)で利用可能となっている(オムレツなどのスペシャルメニューは別途料金が必要)。
 このシャトー・オン・ザ・パーク・クライストチャーチの、朝食ビュッフェには、一体どんなものが置かれているのか、実際に見ていこう!
今回のお話の舞台場所は...
 
 
テーブルはウェイティングスタッフに案内される
Image
 まず朝食レストランである「The Garden Court Brasserie」に訪れて部屋番号を伝えると、ウェイティングスタッフが、テーブルへと案内してくれる。朝食の時間帯はかなり混み合っているので、ピークタイムには少し待つ必要もあるので、時間には余裕を持って訪れたいところだ。
 
無料のレモンウォーター
Image
 レストラン入口付近には、無料でいただけるレモンウォーターのサーバーも置かれている。また奥にはトイレもある。
 
クリスマスツリーも飾られている
Image
 私達が訪れたのは12月末と1月のはじめ。このレストランにも、ちゃんとクリスマスツリーが飾られ、レストラン内は楽しい雰囲気にデコレーションされていた。
 
ビュッフェの食事内容
Image
 それでは、お待ちかね。朝食ビュッフェの内容を写真と一緒に見ていきたいと思う。写真は食事が並べられているビュッフェカウンター。
 
ジュース類
Image
 ビュッフェカウンターの中央にはジュースコーナー。オレンジジュースといった定番から、ブラックカラント(Blackcurrant / カシス)ジュースなども置かれている。
 
ホットミール
Image
 ホットミールも各種用意されている。チャーハンのようなメニューや、ハッシュドビーフ、焼きトマト、シュウマイなんかも置かれている。このホテルには欧米人だけでなく、中華系のアジアゲストも多いため、こうした中華料理もそこそこ準備されている。
 
パンのバスケット
Image
 パンの種類も豊富で、クロワッサンやデニッシュ、ベーグル、パンケーキなど、様々なパンが並べられている。近くにあるオーブンでパンの再加熱も可能。
 
各種フルーツ
Image
 パイナップルや、スイカ、モモなどのフルーツも置かれているが、コンポート(糖水で煮たフルーツ)になっているものも多い。味は若干甘ったるい。フルーツは南国のホテルの方がやっぱり美味しい。
 
ハムやチーズ
Image
 ハムやチーズなどのコーナー。ドレッシングは一種類だけだが、私(モリオ)はこのビュッフェ朝食では、こちらのハムコーナーの食事が一番美味しいと感じた。
 
トースターも置かれている
Image
 端のバーカウンタースペースには食パンとトースターも。
 
シリアルも豊富
Image
 パン類だけでなく、シリアルとナッツも種類豊富に用意されている。
 
スムージーにはスピルリナも
Image
 ヨーグルトやスムージーも置かれている。スムージーには、バナナ、トマトの他、スーパーフルーツとして注目されているスピルリナもある。女性には嬉しい品揃えだ。
 
朝食ビュッフェを盛り付けてみた
Image
 朝食ビュッフェを適当に盛り付けてみた。お味はまぁ普通ではあるが、ヒルトンオナーズのゴールド会員さんなら、無料でいただくことが出来るので、そんなに期待せず、特典として考えると良いのではないかと思う。
 
ダブルツリー・バイ・ヒルトンの朝食ビュッフェ
Image
 ダブルツリー・バイ・ヒルトン・クライストチャーチの朝食ビュッフェはいかがだっただろうか。この食事は、ヒルトンオナーズ・ゴールド会員であれば無料で利用できるため、旅費を抑えるのにはありがたい特典ビュッフェだと思う。ただ、通常の宿泊では、朝食付きプランだと一部屋あたり30NZD~40NZD(2,000円~3,000円ほど)宿泊料金が上がってくるので、宿泊予算とこの朝食の内容をチェックして、朝食付きにするか、素泊まりプランにするかなどを決めるといいだろう。では、ダブルツリー・バイ・ヒルトンで、快適なクライストチャーチ旅行を♪
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 hotel hotel 【タイ ラヨーンマリオット】プレミアパノラミック・オーシャンビュールーム【滞在記 / 宿泊記】 hotel hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 hotel hotel 【ラヨーンマリオット】インルームダイニング&ミニバーのメニューと料金表 taiwan taiwan 【台湾・台北 おすすめ夜市】グルメの人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」【ミシュラン ビブグルマン】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 sale sale 【ウーバータクシー プロモーションコード 5月15日最新】2023年6月15日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 taiwan taiwan 【台湾おすすめレストラン】飲茶の本場・台湾台北で点心 小籠包レストラン「京鼎樓(ジンディンロウ)」に行ってみた exchange exchange 【割引クーポン有り】台湾ドルをお得に両替する方法【台湾旅行 おすすめ 両替】 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】事前予約も必要!?シェラトングランド台北のエグゼクティブラウンジ hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング hotel hotel 【JWマリオット・シンガポール・サウスビーチ】インルームダイニング・ミニバーのメニュー&料金表 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】広めの部屋「プレミアゲストルーム」を実体験レポート!- ホテル宿泊記 info info 【2023年最新・5月1日更新】一番近い海外ビーチリゾート「グアム」への入国&日本帰国時のPCR検査場所などの情報まとめ【PCR検査】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 50代のシワシワが!ポーラ リンクルショットの効果の写真と正直な口コミレビュー
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム