game - ゲーム関連
リングフィットアドベンチャーは足音の騒音問題が気になる 集合住宅 / マンションでもプレイ可能?【任天堂 ニンテンドースイッチ - リングフィットアドベンチャー】
リングフィットアドベンチャーは足音の騒音問題になる?

家でゲームしながらエクササイズができるということで、大人気の任天堂 ニンテンドースイッチ「リングフィットアドベンチャー」。
ダイエットが非常に気になる私達も前からやってみたいなぁと思ってはいたんだけど、、、任天堂の公式のプレイ紹介動画では、プレイヤーがテレビの前で走ったり飛んだりしているのを見て、マンション(集合住宅)に住んでいる私達は「下階への足音の騒音問題になりかねないから無理だよなぁ」・・・と、購入するのをためらっていたのだ。
しかし、公式動画を見る前に抽選に申し込み、敢え無く落選してしまっていたビックカメラのリングフィットアドベンチャーが、なんと!抽選発表から半月ほど遅れたある日「繰り上げ当選しました」というお知らせが届いたのだ!!(当選した人がキャンセルした分だと思う)

モリオ:「うぉ!リングフィットアドベンチャー、繰り上げ当選になったみたい。どうしよう(汗)」
ミヅキ:「悩むよねぇ・・・ゲームする時、走ったり飛んだりするんだよね?」
モリオ:「そうなんよねぇ。必死でゲームやってたら絶対足音させるよな。。」
ミヅキ:「うーん・・・厚めの折りたたみのマットレスを敷いてその上でやるとか?」
モリオ:「できるかな・・・でも、せっかく当選したし、ダメ元で買って試してみるか。ほんなら、近くのホームセンターに安いマットレス買いに行くかw」
ミヅキ:「オッケー!」
・・・とまぁ、こんな感じで騒音対策をしつつ、問題になりそうな時は潔くゲームを諦めようという感じで当選したリングフィットアドベンチャーを購入。実際にプレイして、防音対策がそこまでされてないマンションで、このゲームができるかどうかを確かめてみたので、その結果を報告したいと思う。
リングフィットアドベンチャーがやってきた!

ホームセンターで騒音対策用のベッドマットレス(折りたたみ式)を購入し、準備万端で待つこと数日、ついにお目当てのニンテンドースイッチソフト「リングフィットアドベンチャー」がやってきた!このリングフィットアドベンチャーは定価7,980円(税別)。パッケージは専用リングが同梱されているのでかなりデカい。
パッケージの中身

そのバカでかいリングフィットアドベンチャーのパッケージの中身がこちら。ゲームソフトに、リングコン(写真の丸いやつ)、レッグバンド(左膝に取り付ける)が付いている。
ジョイコンに取り付けてゲームへ!

リングコンとレッグバンドにジョイコンを取り付けて、ゲームの準備は完了!予め用意しておいた、折りたたみ式マットレスを下に敷いて・・・・いよいよゲームカードをスイッチ本体に差し込んで・・・
リングフィットアドベンチャーに挑戦だ!

じゃじゃーん!こんな感じで折りたたみのマットレスを敷き、騒音対策は準備万端で、リングフィットアドベンチャーをプレイするぞー!それにしても、40も超えたオッサンが一つのゲームでここまで気合いを入れて臨むって、なんだかシュールだな(笑)。
いや、しかし、もしも問題無くこのリングフィットアドベンチャーを我が家でプレイすることができたら、私のだらけたボディラインも引き締まって細マッチョに生まれ変わるかもしれない・・・。おっと、ダイエット話を始めると長くなるので(汗)、それではゲームを進めていこう。
リングフィットアドベンチャーを初めてプレイすると、最初はコントローラーの調整などが行われるので、画面の指示に従って進めていこう。
え・・っ!?サイレントモードだと(汗)

出展:リングフィットアドベンチャー - Switch
そうしてコントローラーの調整などを進めていくと、信じがたい画面の案内に目が留まる。
モリオ:「うぁっ!?なにこれ、サイレントモードだと!?(汗)」
ミヅキ:「えっ!?」
画面の案内には「足踏みの振動が気になる場合はサイレントモードで運動することも可能です」と表示されているではないか!
サイレントモードは屈伸運動

出展:リングフィットアドベンチャー - Switch
このサイレントモードは、ジョギング(足踏み)の代わりに屈伸運動を行ってプレイヤーを動かすモード。つまり、リングフィットアドベンチャーは、このサイレントモードを使えば、下階への足音を気にすること無くプレイできるというわけなのだ!
モリオ:「うぁ・・・せっかく買ったマットレス・・・要らんかったな(涙)」
ミヅキ:「うん・・でもまぁ良いやん!セールで安かったし、それw」
モリオ:「そうやな・・・じゃあ、そこのヨガマット敷いてプレイしてみるわ」
まさか、リングフィットアドベンチャーにサイレントモードなるものが備わっていたとは・・・。さすが、住居空間が狭く、騒音問題にも敏感な日本のゲームだけのことはある。
実際に屈伸運動でプレイしてみた

出展:リングフィットアドベンチャー - Switch
早速ヨガマットの上に立ち、リングフィットアドベンチャーをサイレントモードでプレイしてみる。屈伸運動といっても、軽く膝を上下にしてやるだけで、ゲーム内のプレイヤーはかなりのスピードでフィールドを走り抜けていく。通常モードに比べて、カロリー消費量は落ちることになるが、下階に気を使ってプレイするよりは何倍も気が楽。これなら続けていけそうだ。
リングフィットアドベンチャーは集合住宅でも余裕でプレイOK!

出展:リングフィットアドベンチャー - Switch
・・・というわけで、この大人気のフィットネスゲーム「リングフィットアドベンチャー」は、マンションなどの集合住宅でも、サイレントモードを使えば、足音による騒音問題を気にすること無く、余裕でプレイできることが分かった。
今後は私達も、このゲームを続けてプレイしてみて、実際にエクササイズ効果・・・というか、ダイエット効果があるのかどうかも検証してみたいが、それはまた別の記事にてお届けしていこうと思う。さぁて今日も張り切って家に籠もってエクササイズだ!目指せ、細マッチョ!