お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 全日空 - ANA ANA国際線 B787-9 エコノミークラス 羽田⇔シンガポール / 搭乗記
airline - エアライン

ANA国際線 B787-9 エコノミークラス 羽田⇔シンガポール / 搭乗記

ANA / 全日空 B787-9
Image
出展:ana.co.jp
 全日空 / ANA の主力機材「ボーイング B787-9」。その機材が使われている人気路線のひとつ、国際線(NH843便:東京・羽田→シンガポール)のエコノミークラスに乗ってきたので、その時の実体験レポートをしてみたいと思う。B787ドリームライナーは、現在、様々な航空会社で採用されているメジャーな機材のひとつ。ANAさんのB787-9の機内、座席は一体どんな内容になっているのか、早速見ていきたいと思う♪
 
 
ANA B787-9 座席マップ
Image
出展:ana.co.jp
 機内を実際に見ていく前に、まずはANA B787-9の座席マップをチェックしよう。全日空 / ANA のB787-9は、前11列までが「ビジネスクラス」、その後ろの2列が「プレミアムエコノミークラス」、そしてその後ろが「エコノミークラス」となっている。実に機材の約半分がビジネスクラス+プレエコクラスという、なかなか大胆な座席配列となっているのもポイントだ。
 ビジネスクラスの座席配列は1-2-1でそれぞれ前後交互に並べられており、フルフラットにした際に、後ろの人の座席が前席のテーブル部分の下に潜り込む、省スペース設計の座席となっている。プレミアムエコノミー(プレエコ)の座席は2-3-2、そしてエコノミーはすべて3-3-3の座席配列となっている。
 
ANA 国際線 B787-9 機内の様子
Image
 それでは、実際にANAさんの国際線、B787-9の座席を見ていきたいと思う。入り口は機材の前方から、全てのクラスで同じ場所になっている。
 
ビジネスクラス
Image
 機内に搭乗して最初に現れるのはビジネスクラス席。座席マップの際にも説明したように、前後交互配列のスタイルになっているため、ぱっと見た感じ前席との距離は近く感じる。
 
プレミアムエコノミークラス
Image
 ビジネスクラスの後ろにはプレミアムエコノミークラス。このプレミアムエコノミークラスは2019年9月末までは、空きがあればANAの上級会員の無償アップグレード対象の座席となっている。でもANAさんのアップグレード枠って競争率高そうだなぁ。。
 
エコノミークラス
Image
 最後は私達が利用するエコノミークラス。配列は3-3-3。さすがは人気路線だけあって、今回のフライトもほぼ満員となっていて、ギリギリでチケットを取った私達の座席もバラバラとなってしまった。
 
ANA B787-9 エコノミークラスの座席
Image
 こちらがANA B787-9のエコノミークラスの座席に、実際にミヅキ(女性:身長160cm / 中肉中背)が座ってみたところ。座席のスペック的には、横幅17.3インチ(約44cm)、縦幅(シートピッチ)34インチ(約86.36cm)と横幅に関しては他の航空会社に比べて若干狭いが、縦幅はかなり広めに取られているため、この通り、膝と前席との空間は広め。座席はANAさんのテーマカラーであるネイビーが使われていて座席の状態も良い。
 
リクライニング
Image
 リクライニングを一杯に倒したところがこちら。新しい機材だけあって、リクライニングしたときは座面もスライドするため、後ろの席への圧迫感は軽減されている。ただし、中距離以降の国際線に投入されている機材だけあって、リクライニングの幅はそこそこある。
 
個人モニター
Image
 個人モニターももちろん完備。モニター下にはUSBの充電ポートも付いている。モニター下にはコントローラーも完備。
 
最新の映画などを見ることができる
Image
 個人モニターでは最新の映画などを見ることができる。またこれ以外にも、エンターテイメントとして、ANAのB787ではWIFIでのインターネット接続サービス(有料)も利用可能。フライト中の時間制限無し、容量100MB制限で19.95ドルほど。どうしても機内でネットを利用する必要がある場合はどーぞ♪
 
フットレストも付いている
Image
 座席下にはフットレスト。このフットレストは、足を置いても数センチほどしか高くはならないが、この数センチ足が上がるだけでも結構疲れが変わってくるので、使ってみるのをおすすめしたい。
 
エコノミー座席のアメニティ
Image
 エコノミー座席のアメニティは、枕とブランケット、そしてヘッドホン。歯磨きセットなどは用意されていなかった。
 
トイレはなんとウォッシュレット!
Image
 さて、このANAさんのB787-9に乗って一番驚いたのはこちら、トイレがなんと、温水のウォッシュレットになっているのだ。これ、日本に住んでない人が乗ったらめちゃくちゃびっくりするんじゃないかと思う。日本のトイレはどこ行ってもほとんどウォッシュレットだけど、まさか飛行機のトイレまでウォッシュレットとは・・・参りました。
 
1回目の機内サービス
Image
 私達を乗せたB787-9(NH843便:東京・羽田→シンガポール行き)は羽田を飛び立ち、安定航路に入ってしばらくすると1回目の機内サービスが始まる。今回のフライトはAM0:30発の夜中便となるため、機内食サービスは到着の2時間前なのだが、実はこのANAさんの夜中便では夜のスナックサービスが行われるのであった。
 
お菓子と飲み物
Image
 その夜のスナックサービスで配られたのがこちら、ミネラルウォーターとカントリーマアム、そしてCRATZという日本のお菓子の詰め合わせ、そして飲み物。もちろんアルコール類のオーダーも可能。私はビールをチョイス。ミヅキも同じようにビールを頼んだようだ。ビールで出てきたのはキリンの一番搾り。機内で日本のビールを飲むのって久しぶりだわぁ♪
 
しばしの睡眠タイム
Image
 夜のスナックサービスが終わると、機内の明かりは落とされ、しばしの睡眠タイム。夜中のフライトで、到着はシンガポール時間の朝7時頃。ここで寝ておかないと、着いてからの活動に支障が出てくるので、ここは映画を見るのを我慢して機内食タイムまで寝ることにしよう・・・おやすみなさい。
 
2回目の機内サービス:機内食
Image
 現在、もうすぐ朝5時。到着まであと2時間ぐらいのタイミングで、お待ちかねの機内食タイムがやってきた。ANAさんの国際線・エコノミークラスの機内食って、実は食べるの初めてだったりする。
 
メニューは2種類
Image
 メニューは喫茶店のようなラミネート加工されたメニューが配布され、メニューを選ぶと回収されるので持って帰ることはできない。急いで写真を撮って・・・っと、今回のフライトでは、白身魚の照り焼き、もしくはイングリッシュマフィンの2種類から選択できるようだ。
 
イングリッシュマフィン&オムレツ
Image
 ミヅキが頼んだのがこちら、イングリッシュマフィンとオムレツの洋食メニュー。サラダにはANAさんオリジナルのドレッシングが付いている。軽い食事ではあるが、さすがは日本の航空会社。日本人の舌によく合う味付けになっている。
 
白身魚の照り焼き
Image
 私が頼んだ機内食はこちら、白身魚の照り焼き。思いっきり和風の味付けの機内食だ。こちらも非常に美味しくいただけた。やっぱりANAさんの機内食は美味しいね。
 
塩コショウ
Image
 さて、この機内食では、最初から塩コショウは付いておらず、必要な人はCAさんにリクエストすると後から持ってきてくれる。機内食で味が足らないと思う人は、頼んでみるといいだろう。
 
ANAさんの国際線 B787-9
Image
 ANAさんのB787-9での国際線の実体験レポートはいかがだっただろうか。エコノミークラスの座席は、大柄な人だと、横幅はちょっと物足りない感じもあるかもしれないが、縦幅(シートピッチ)はゆったり目に設定されているので、乗り心地はなかなか良い。またフットレストがあるのも中長距離路線では地味にありがたい。
 機内食も美味しいし、日本人CAさんも多いので言葉の心配も無し。そしてトイレもウォッシュレットになっていて、定期的に清掃も入って清潔さが保たれている、、、と、さすがはスカイトラックスの日本で唯一の5スターエアラインに選ばれているだけのことはある。あとはもうちょっとマイルで気軽にフライトが予約できたら良いのになぁと思うが、まぁそんな陸マイラーのグチは置いといてw さすがは、日本人に支持される大人気のエアラインのエコノミークラス体験ができたと思う。やっぱりANAさんいいなぁ・・。
サムネイル メジャートリップ 国内線&国際線 飛行機の座席レポート&搭乗記 各航空会社の座席のレポート(搭乗記)を集めた特集ページです。レガシーキャリアやLCCを問わず、エコノミーから、ビジネスクラスまで幅広くお届けします。その時の機内食の様子やトイレまわりなども細かくお伝えします。
更新記事
セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券セール情報】沖縄まで4180円!シンガポールまで9900円!【ジェットスター・スーパースターセール 12/1から】 エアライン エアライン ジェットスター公式サイトでの格安航空券の買い方(購入方法・手順)はこれで完璧♪【LCC 買い方】 セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券情報】アフリカまで往復コミコミ9万円で行ける!【ブラックフライデーセール】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 セール情報 セール情報 【緊急 セール 格安航空券情報】片道15,000円でハワイに行ける!ジップエアのブラックフライデーセール!【ZIP AIR】 クルーズ旅行 クルーズ旅行 【クルーズ旅行 おすすめ】クルーズ船の客室を比較!部屋のタイプ別メリット&デメリット【豪華客船 クルーズ旅行】 マリオット ボン ヴォイ マリオット ボン ヴォイ 【マリオット・ボンヴォイ】年間宿泊実績50泊と75泊で獲得できる「年間チョイス特典」とは?申込み方法は? 天気 / 気候 天気 / 気候 ドバイの天気 / 年間の気候とベストシーズン!ドバイ旅行に最適な時期は? 旅行情報 旅行情報 失敗しない年末年始の海外旅行!安く行く方法とおすすめの国 エアライン エアライン 超過料金に注意!エアアジアの機内持ち込み手荷物と受託手荷物の厳しいサイズ&重量制限【エアアジア手荷物】 エアライン エアライン 注意!エアアジアBIGセールで最安値の航空券を買う方法【エアアジアBIGセール】 エアライン エアライン チャイナエアラインの機内食の評判は嘘?【チャイナエアライン 機内食】 クレジットカード クレジットカード 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 クレジットカード クレジットカード 自動付帯って本当?三菱UFJプラチナカードの旅行保険&ショッピング保険【三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 ranking 2 ranking 2 【ミラブルの効果】ミラブル シャワーヘッドを数年使って判明!悪い口コミの理由【ミラブルプラス 効果】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 マリオット ボンヴォイ アメックスで旅費を劇的に節約!高級ホテルに無料宿泊&マイルで飛行機代も無料!【マリオット ボンヴォイ アメックスカード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 【旅ブロガー直伝 ストローより快適】100均やコンビニで用意可能!旅行の化粧品を小分けする方法と注意点!【化粧品 詰め替え 小さく】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【古くても大丈夫?】iPhoneで綺麗な星空を撮る方法・天の川や流星群も【iPhone 星空撮影】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム