sale - セール情報
更新日 2023年08月30日
【2023年最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)お得なプロモーションの使い方と最新のクーポン【クーポンコード】
Uber Eats (ウーバーイーツ)初回割引クーポン

2023年最新、Uber Eats (ウーバーイーツ)初回割引クーポン「1,800円OFF(初回注文と2回目の注文対象 / 2,400円以上の注文で利用可能)」の紹介です。使い方は、以下の割引クーポンコードをコピーして、Uber Eats (ウーバーイーツ)アプリでクーポンを登録。あとは注文の際にクーポンを適用するだけです。
初回1,800円OFFクーポン(2回まで)
↑タップでコピー↑
それでは、プロモーション(クーポン)の使い方を順番に詳しく解説していきます!
UberEats(ウーバーイーツ)アプリでの注文方法

「初めてのウーバーイーツの注文でうまくできるか心配」という人のために、実際に割引クーポンを使って注文する方法を、実際のアプリ画面を使って紹介したいと思います。まずはiPhoneの場合は「App Store」、アンドロイドの場合は「Google Play」でウーバーイーツアプリをダウンロードします。
ダウンロードできたらUberEatsアプリを立ち上げましょう。
支払い方法

UberEats(ウーバーイーツ)アプリが立ち上がったらまずは支払い方法の登録から。下メニューの「アカウント」をタップし、その項目中の「お支払い方法」を選択します。
クレジットカードなどの登録

支払い方法の登録画面になったら「支払い方法を追加」をタップして自分の持っているクレジットカードを画面の案内に従って登録しましょう。支払い方法は、クレジットカードの他、デビットカード、Apple Pay、LINE Pay、PayPay、楽天ペイなども利用可能です。
住所の登録

支払い方法の登録が終わったら続いて住所の登録。トップ画面の上のところにある「すぐに…」という箇所をタップすると配達住所の設定画面にいけます。
住所の入力

住所の登録画面がでたら、検索窓に配達してほしい住所を入力します。このとき、検索窓の下には、あらかじめスマホのGPSから現住所が表示されているので、間違いがなければタップしてもOKです。
正しい住所の調整

住所検索から地図情報を元にある程度の住所が読み込まれますが、この時、地図上に置かれているピンが正しくないことがあるので、地図のところに表示されている「ピンの位置を調整」をタップして、ピンの位置を正しい場所に調整します。
正しい場所にピンを置く

地図が表示されたら、拡大しながら自分の配達してほしい建物や場所にピンを置きます。正しくピンが設定できたら「位置情報を確定」をタップしてピン位置を確定させます。
住所入力と配達方法の選択

あとは正しい住所を文字で入力していきます。このときマンションなどの集合住宅の場合は、建物名や部屋番号も正しく入力しましょう。また分かりにくい場所の場合は、建物の特徴などを入力する欄があるので、配達員がすぐに分かるようにメモを書いておきましょう。
そして最後に配達方法を「玄関先に置く」「玄関先で受け取る」「外で受け取る」から選択。例えば玄関先に置いてほしい時に、届けた際にピンポンだけ鳴らしてほしいなどのリクエストがある場合などは、配達メモ欄にその旨を記載しておきましょう。これで配達住所と受け取り方法の設定が完了です。
割引クーポンの適用

配達先の設定ができたら、続いて割引クーポンの登録。UberEatsアプリの画面下にある「アカウント」の項目をタップします。
クーポン・プロモーション

アカウントの項目が並んでいるので、その中から中程にある「クーポン・プロモーション」の項目をタップします。
クーポンコードの登録

すると「プロモーション コードを入力」の登録項目が現れるのでタップします。
EATS-C6LVHB

下の割引クーポンコード「EATS-C6LVHB」を入力して「プロモーションを追加」をタップします。
1,800円OFFクーポン(2回まで)
↑タップでコピー↑
クーポンの登録完了

これで初回+2回目の注文(2,400円以上)に使える1,800円割引のUberEats(ウーバーイーツ)クーポンをゲット!
クーポンを使って注文

クーポンが獲得できたらあとはUberEatsアプリで実際に食事を注文していきます。ホーム画面に並んでいる食べたい料理をインスピレーションで選んでもよし、検索で食べたいアイテムを探すのも楽しいです。
そうして食べたいものをカートに追加していくと、合計代金が2,400円を超えると先程の1,800円割引クーポンが使えるようになって画面下に「○件のプロモーションをご利用いただけます」の案内が表示されるので、そこをタップしましょう。
割引クーポンの適用

次の画面では、自分が利用できるクーポン一覧画面が表示されるので、そこから初回注文1,800円割引クーポンを選択して「完了」をタップ。これでクーポン利用準備は完了です。なお、割引クーポンの利用選択画面は、カートの決済画面でも選択することができます。
割引クーポンを使った初回注文完了!

そして注文したい食事がすべてカートに入ったら、注文の最終確認画面で割引クーポンコードが適用されているのを確認して注文を確定!これで初めての初回割引クーポンを使ったUberEats(ウーバーイーツ)の注文は完了です。
注文完了すると、アプリ上では自分の注文の状況がリアルタイムで確認可能。配達中はもってきてくれる人が今どこにいるかもリアルタイムに地図で表示してくれるので、食事が届くまでのワクワク感も楽しめていいですよ~!
というわけで、これでUberEats(ウーバーイーツ)アプリでの注文方法は完了。UberEats(ウーバーイーツ)での注文に慣れてくると、1ヶ月に数回は利用してしまうくらい便利で簡単なので、ぜひこの機会にUberEats(ウーバーイーツ)のある生活に触れてみてくださいね。それでは!