info - 情報
【旅行前にチェック!】ペットホテルに預けるときの注意点 ベトナム航空で行くはじめてのベトナム旅行・ホイアン旅行記 ブログ 10】
ペットの預け先がない!?
クレジットカードで旅行代金も支払ったし、これで行き先が決まった。後は、小型犬2匹のペットホテルだけだ!ということで、早速いつもお世話になっているペットホテルへ電話。日程を告げると空きは充分あるそうなので一安心。今まで何度も利用しているのでホテル側にもうちの子たちのデータがあって「はいはい~。了解しましたー。それでは、当日ワクチンと狂犬病の注射証明書を忘れないようにお願いしますね~。」と、スムーズに予約が進んでいたのだが、、、ふと、気になったので聞いてみた。
私「ワクチンって打って1週間経ってれはOKですよね?」
ぺ「え!うちはワクチンは打って2週間以上経っていないとダメなんですよ~。申し訳ないんですが体調異変などがあるといけないので1週間ではお預かり出来ないですよぉ。」
私「えーー!」
ワクチン接種のタイミングが悪く…旅行中止?
我が家の2匹の犬は2キロに満たない極小クラスの小型犬なのでペットの体の負担を考えて、ワクチンは2年に1回打つことにしている。一昨年の秋に打っているので本当は今年の秋に打つはずなのだが、ペットホテルに預けるには接種後1年以内の証明書が必要になるので、今回旅行に行くとなると予定より少し早くなるけど打たなくてはならない。接種後1週間あけていれば大丈夫かと勝手に思い込んでいて、今夜の夜診で打てばギリギリ間に合うだろうと思っていたんだけど、接種後2週間必要とは!このままでは、犬たちを預ける場所が無い!自分たちの行き先が決まったと思ったら、今度は犬たちか!?安心して預けられるところが見つからなければ、、、旅行中止!?
動物病院のペットホテル?
行き先が決まったと暢気に喜ぶ間もなく、今度はペットのお宿探しが始まった。最後の頼みの綱は、私の実家だが、、、旅行前日の仕事後に往復で10時間高速道路を運転するとか、、、無、無理(泣)。更に帰国後またその10時間の運転が待っているとか、、、何かのバツゲームか?(苦笑)
そんな私の気持ちを察したのか、ミヅキがヒラヒラさせながら1枚のチラシを持ってきた。今年の4月に近所にオープンした動物病院のものらしい。
ミヅキ「この動物病院、ペットホテルもやってるんだって!前からちょっと気になってたし、ホテルの様子とかどんな感じかちょっとHPで調べてみるね~。」
いや、もう、ネットで調べるとか、待ってられないし。オレの地獄の20時間ドライブがかかってるんだ。さっさと電話して直接聞いたほうが早いって!ちょ、そのチラシをこっちに渡してくれ~。
私「あの、そちらでペットホテルをやっているとチラシで見たんですが、小型犬2匹なんですが7月9日~14日って空いてますか?あと、ワクチンをまだ打ってないんですが、、やっぱり無理ですか?」
先生「その日程だったら空いていますのでお預かりできますよ。ワクチンは2年以内に打っているのであれば、これから打つのでも大丈夫ですし、お預かりしている間に打つこともできますし大丈夫ですよ。お預かりしている間も常に様子は見ているので、体調不良になってもすぐに対処出来ますし。」
なんと!今からでも大丈夫とか、ありがたや!!
それから値段のこととか、注射のこととかいろいろ聞いて安心したのでとりあえず7月9日~14日で2匹分の予約をし、明日、ペットホテルの見学を兼ねて2匹の健康診断をしてもらうことにした。
2匹の預け先を探さなくてはならないけれど、もちろんどこでも良いわけではない。明日、健康診断がてらホテルも見学して決めよう。見学してみて預けるのはちょっと、、、、というようなところだったら。。。。仕方ない。20時間のドライブ、頑張るしかない。エエ、頑張りますとも。
とにかく、今回の教訓は。。。
ペットが居る場合は、預け先のワクチン接種などのルール(接種後2週間以上経っていることなどというルールがある場合がほとんど)を事前にしっかり確認しておくこと。
まぁ、毎年ワクチンを打っていれば問題ないんだろうけど、我が家のようにペットの体の負担を考えて1年おきに接種するようにしている場合は要注意!