お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 空港ラウンジ特集 エミレーツ航空 ビジネスクラスラウンジ @ドバイ国際空港 コンコースB
lounge - 空港ラウンジ

エミレーツ航空 ビジネスクラスラウンジ @ドバイ国際空港 コンコースB

エミレーツ ビジネスクラス ラウンジ @ドバイ国際空港 / コンコースB
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 ドバイ国際空港(DXB)のエアサイド、コンコースBにあるエミレーツ航空の「ビジネスクラス ラウンジ - Emirates Business Class Lounge」を実体験レビュー!
 この空港ラウンジは、エミレーツ航空 ビジネスクラス以上を利用のゲスト、および、エミレーツ航空の会員ティア シルバー以上が利用できるビジネスクラスラウンジとなっており、またエミレーツ航空 / カンタス航空(コードシェアシェア便含む) エコノミークラス利用でも、料金を支払えば有料利用も可能になっている。
 エミレーツ航空が誇る、ラグジュアリーなビジネスクラスラウンジの中身は一体どんな感じなのか、そして、ラウンジ内に置かれている食事、ドリンク、設備はどんなものか、実際に行って確かめてきたので、その詳細を紹介していきたいと思う。
エミレーツ ビジネスクラス ラウンジ @ドバイ国際空港 コンコースB
ラウンジの場所
ドバイ国際空港 エアサイド コンコースB。出発フロアの上階
営業時間
24時間
アルコール提供
無料
無料利用資格
エミレーツ航空のビジネスクラス以上利用の乗客(特別運賃を除く)、会員ティア シルバー会員(本会員のみ)、ゴールド会員(本会員+同伴者1名)、プラチナ会員(本会員+同伴者3名)
プライオリティパス
利用不可
主な設備
  • 飲み物
  • アルコール類
  • 食事
  • WiFi
  • パソコン
  • 仮眠スペース
  • フライト情報モニター
  • トイレ
  • シャワー
  • スマホ充電
  • スパ
今回のお話の舞台場所は...
 
 
エミレーツ ビジネスクラス ラウンジ / コンコースB の場所
 ドバイ国際空港 コンコースB にあるエミレーツ航空のビジネスクラス ラウンジは、出発フロアの中央辺りからアクセスが可能となっている。コンコース内には、上の360度写真のように、色んな場所にラウンジの案内が表示されているので、その案内に従っていけば容易にアクセスできる。
 
エミレーツラウンジは出発フロア上階
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 なお、エミレーツ航空のビジネスクラスラウンジのある場所は、出発フロアの上階にあり、エレベーターなどでアクセスすることができる。
 
有料での エミレーツ ビジネスクラス ラウンジ の利用料金
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 こちらがエミレーツ航空 ビジネスクラスラウンジの入り口。ゴールドのロゴが、ドバイらしい金満国家的なゴージャスな雰囲気を醸し出している。
 有料でのエミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ の利用料金は以下の通り。
エミレーツ ビジネスクラスラウンジ / 利用料金
項目料金税金合計
会員$100$5$105
一般$130$6.5$136.5
子供(会員)$50$2.5$52.5
子供(一般)$65$3.25$68.25
 エミレーツ航空を利用すれば、どんなクラスであっても一人あたり100ドルで利用できるのは大きなポイント。ただし、ラウンジ有料利用の場合は出発4時間前からの利用に制限される。
 
エミレーツ ビジネスクラスラウンジの入口ゲート
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 エミレーツ ビジネスクラス ラウンジ の入口ゲート。入場資格がある場合は、ゲートの端末にボーディングパス(搭乗券)のバーコードをかざせば自動で扉が開く仕組みだ。
 
エミレーツ ビジネスクラス ラウンジ の中
 エミレーツ航空 ビジネスクラスラウンジの中の様子(360度写真 / ドラッグしてお好きな角度でどうぞ)。間接照明を主体とした、上品で落ち着きのある雰囲気のラウンジ内のインテリアが落ち着く。キャパシティ的にはかなり広めで、ゆったりと座れるソファやチェアが並び、座席間のスペースも広めに設けられているのでリラックスして寛ぐことができる。
 
ラウンジ内のフードダイニングコーナー
 ラウンジの中央あたりにはフードダイニングコーナーも用意されている。食事が置かれているあたりの照明は少し明るめに設定されていて清潔感がある。なお、ビジネスクラスラウンジの食事は中東&洋食スタイルとなっている。
 
フライトスケジュール掲示板
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 エミレーツ航空 ラウンジ内の各設備も見ていこう。こちらはゆったりと座れる一人掛けソファとテーブルの奥に、フライトスケジュールを表示したモニターが置かれている。そのモニターの横には各種雑誌も置かれている。
 
スマホ充電ステーション
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 スマホ充電ステーション。ボックスはダイヤルロック式で、中には充電用のコードも付いている。スマホの充電が必要なときは利用しよう。
 
パソコンコーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 無料で利用できるパソコンコーナー。ネットで調べ物をしたいときなどにどうぞ。
 
WIFIも完備
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 エミレーツラウンジ内には無料で利用可能なWIFIも用意されている。このラウンジ内の公共WiFiにはセキュリティは無いので、利用の際は情報漏えいを防ぐためにも、利用接続の際にはVPNを使用するなどのセキュリティ対策はお忘れなく。
 
シャワールーム
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 エミレーツラウンジ内には、トイレだけでなく男女別々のシャワールームも用意されている。
シャワールーム内のアメニティ
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 ラウンジ内のシャワールームに置かれているアメニティは、タオルとシャンプー、ボディジェルといった必要最小限のものとなっているので、歯磨きやシェーバーなどのアメニティは持参するなどしよう。
 
仮眠エリア
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 ラウンジの奥の方には、薄暗い照明の仮眠エリアも設けられている。長いトランジットの待ち時間に睡眠できるスペースがあるのは非常にありがたい。もちろん、本格的に身体の疲れを取りたい場合は、トランジットホテルの利用をおすすめしたいが、ちょっと眠りたいぐらいなら、この仮眠スペースを利用するといいだろう。
 
ラウンジ内のスパ施設
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 エミレーツ航空のビジネスクラス ラウンジ内には、スパ設備も用意されている。利用は有料で、料金は45分マッサージで399AED(約12,000円)など。フライトまでの時間に余裕があって、肩や首が凝ってる時などにはぜひ。
 
COSTAコーヒー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 エミレーツラウンジ内には、イギリス生まれのコーヒーチェーン「COSTAコーヒー」(現在はコカコーラの子会社)のカウンターも用意されている。
 
コスタコーヒーも無料サービス
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 COSTAコーヒーはコーヒーチェーン店なので、注文すると料金が掛かりそうな気がするが、ここはエミレーツ航空のビジネスクラスラウンジ。各種コーヒーはもちろん、店頭に並ぶクッキーやデニッシュなども無料でいただくことができる。
 
アイスクリームスタンド
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 エミレーツラウンジにはアイスクリームスタンドも用意されている。こちらは子供や、アイスクリームが大好きな私達のような大人にはたまらないサービスだ♪
 なお、ドバイではアイスクリームは嗜好品として高い税金が掛けられており、市内で購入すると結構高いが、このエミレーツラウンジ内では無料でいただくことができる。
 
health hub - 健康志向のフードコーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 エミレーツ ビジネスクラス ラウンジの片隅には「health hub」という看板の付いた、健康志向のフードコーナーも用意されている。コーナーにはスムージをはじめ、フレッシュフルーツ、サンドイッチなどの軽食が並ぶ。
 
サンドイッチ&サラダコーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 サラダは1人分ずつお皿に盛られているので、そのまま持っていっていただくことができる。ギリシャサラダはオリーブオイルのドレッシングがたっぷりかかっていてとっても美味しい。クスクスのサラダなども置いている。ヘルシー志向の人には嬉しいコーナーだ。
 
野菜チップス&ブレッドコーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 
フルーツコーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 
コーヒー&紅茶サーバー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 
ミネラルウォーターコーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 飲み物コーナーには、エビアンやペリエのミネラルウォーターが並ぶ。
 
エミレーツ ビジネスクラス ラウンジのフードコーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 エミレーツ ビジネスクラス ラウンジ @ドバイ国際空港(コンコースB)の紹介、最後はフードコーナーをチェックしよう。このフードコーナーの看板には「Middle Eastern & Western」。中東料理と欧米系料理が置かれている。
 
野菜を中心とした惣菜コーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 こちらのコーナーには、中東料理らしい野菜を中心としたコールドミールが用意されている。
 
サラダやハンバーガー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 こちらにはハンバーガーやサラダなど。レタスなどの葉物野菜は少なく、トマトなどの野菜類が多い。そういえば、ドバイ市内のホテルでも、サラダバーには葉物野菜は少なかったよなぁ。
サムネイル hotel JWマリオット・マーキス・ホテル・ドバイ / カテゴリー6 - マリオット宿泊記 マリオット / SPG ホテル宿泊記 / 滞在記 - ブログ No.25 に登場するのは、アラブ首長国連邦(U.A.E)のドバイにある、82階 / 355m のツインタワーからなる大人気の超高層ホテル「JWマリオット・マーキス・ホテル・ドバイ」(カテゴリー5)!2013年の開設当時は、世界一の高層ホテルとしてその名を世界中に響かせたホテルであり、現在もその人気ぶりは変わらず、世界中からのゲストを魅了している。 サムネイル hotel ハブトゥール・グランド・リゾート - オートグラフ コレクション / カテゴリー6 - マリオット宿泊記 マリオット・ボンヴォイ・ホテル 宿泊 / 滞在レビュー vol.26 に登場するのは、リゾート感溢れるJBR(ジュメイラ・ビーチ・レジデンス)地区 にある「ハブトゥール・グランド・リゾート - オートグラフ・コレクション」。ビーチフロントの最高の立地条件に、大人のみが利用可能なインフィニティプール、子供も楽しめるレジャープールなど、大人も子供も楽しめるリゾートホテルを実体験レポート!
 ドバイは土地柄、レタスとか鮮度が重要な野菜は手に入りにくいのかもしれない。
 
パンコーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 パンコーナーには数種類のパンが置かれている。トースターもある。
 
ホットミールコーナー
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 保温ボウルに入ったホットミールのコーナー。ボウルの中にはビリヤニのような米料理、カレーのような煮込み料理、鶏の串などが入っている。やはりどれも中東っぽい感じの料理が並ぶ。
 
ドバイ国際空港の エミレーツ ビジネスクラス ラウンジ
エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジ
 ドバイ国際空港のコンコースBにある、エミレーツ航空 ビジネスクラス ラウンジはキャパシティも大きく、食事もできて、さらにシャワーやPCルーム、仮眠室、そしてCOSTAコーヒーまで備わった、ラウンジとして十分な機能を持つビジネスクラスラウンジだ。
 また、ビジネスクラスのゲストやエミレーツ航空の上級会員だけでなく、1人利用料100ドルを支払うことで、エミレーツ航空を利用するゲストが誰でも利用できるというのもメリットが大きいところだ。
 このエミレーツ・ビジネスクラス・ラウンジが利用できれば、長いトランジットも苦ではないので、利用する機会があればぜひ訪れてみてほしいと思う。それでは、エミレーツ航空のビジネスクラスラウンジで快適なトランジットタイムを♪
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 hotel hotel 【タイ ラヨーンマリオット】プレミアパノラミック・オーシャンビュールーム【滞在記 / 宿泊記】 hotel hotel ロイヤル ハワイアン ホテル - ハワイ・ワイキキビーチ / マリオット宿泊記 / 滞在記 hotel hotel 【ラヨーンマリオット】インルームダイニング&ミニバーのメニューと料金表 taiwan taiwan 【台湾・台北 おすすめ夜市】グルメの人気夜市「寧夏夜市(ニンシャー・イエスー)」【ミシュラン ビブグルマン】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 sale sale 【ウーバータクシー プロモーションコード 5月15日最新】2023年6月15日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 taiwan taiwan 【台湾おすすめレストラン】飲茶の本場・台湾台北で点心 小籠包レストラン「京鼎樓(ジンディンロウ)」に行ってみた exchange exchange 【割引クーポン有り】台湾ドルをお得に両替する方法【台湾旅行 おすすめ 両替】 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】事前予約も必要!?シェラトングランド台北のエグゼクティブラウンジ hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】メインレストランでの朝食ビュッフェ / バイキング hotel hotel 【JWマリオット・シンガポール・サウスビーチ】インルームダイニング・ミニバーのメニュー&料金表 hotel hotel 【シェラトングランド台北ホテル】広めの部屋「プレミアゲストルーム」を実体験レポート!- ホテル宿泊記 info info 【2023年最新・5月1日更新】一番近い海外ビーチリゾート「グアム」への入国&日本帰国時のPCR検査場所などの情報まとめ【PCR検査】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年6月15日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 50代のシワシワが!ポーラ リンクルショットの効果の写真と正直な口コミレビュー
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム