info - 旅行情報
セントレア(中部国際空港)から東横インやコンフォートホテルに行く方法
中部国際空港(セントレア)から東横インやコンフォートホテルへの行き方(歩き)

2ヶ月に1回は旅行に出かけているミヅキです。先日、セントレア(中部国際空港)を利用した際、空港近くの【東横イン】というホテルに宿泊したんだけど、中部国際空港に到着する前にホテルの位置を地図で確認したときは「もっと近くて行き方も簡単だな」と思っていたのに、、、実際に行ってみると意外と距離があり(10分ほど歩く)、行き方もちょっと迷いそうな部分もあったので、他の地方から来た人にもわかるように中部国際空港(セントレア)や中部国際空港駅からホテルまでの行き方を写真付きでわかりやすく解説していくので参考にしてね。
東横インの横にはコンフォートホテルも並んで建っているので、東横INNの人だけでなく、コンフォートホテルに宿泊する人もぜひ参考にしてね。
目次
- 中部国際空港(セントレア)から東横インやコンフォートホテルへの行き方(歩き)
- まずはセントレア(中部国際空港)の3階出発ロビーのところから向かう
- アクセスプラザへ向かう
- 名鉄線中部国際空港駅があるアクセスプラザに到着!
- 東横インやコンフォートホテルへの案内板を発見!
- アクセスプラザの端には地図がある
- 長い通路は動く歩道も付いているよ
- 動く歩道を降りた先のエレベーター
- コンフォートホテルは左側へ
- 東横インは右側のエレベーターを使う
- エレベーターを降りるとここに出る
- エレベーターを出て右に曲がると高速船乗り場
- エレベーターの出口から出てそのまま真っ直ぐ先を見れば東横インが見える
- ここがコンフォートホテルの前
- ようやく東横INNに到着!
- 何いぃ???シャトルバスがあるの?
- 中部国際空港(セントレア)と東横インを結ぶシャトルバス
- ホテルの中にも詳しい時間帯は表示されている
- 無事、ホテル入口に到着!
- 東横イン側から連絡通路を見たところ
まずはセントレア(中部国際空港)の3階出発ロビーのところから向かう

国内線や国際線で中部国際空港(セントレア)に到着した人は、まずは3階の【アクセスプラザ】という中部国際空港駅の改札なんかがある場所を目指そう。
私達は3階の出発ロビーのところから向かったので、まずは3階の出発ロビーからスタート!3階の出発ロビーのちょうど真ん中あたりにチェックインカウンターとは逆の方向に長ーい通路があるので、まずはその通路を見つけよう。
近くにはインフォメーションセンター(案内所)があったり、この通路の近くには警察の人も立っていたりするので、もしも場所がわからない場合は聞いてみよう。
アクセスプラザへ向かう

3階の出発ロビーから長い通路を歩いてアクセスプラザへ向かう様子。写真にも写っているように天井に案内板が表示されているので、矢印の方へ向かって歩いていこう。
名鉄線中部国際空港駅があるアクセスプラザに到着!

さっきの通路を真っ直ぐ歩いていくとこの【アクセスプラザ】に到着する。ここには名鉄線の中部国際空港駅の改札口もある。
ここからは、名鉄線で中部国際空港駅までやって来てここから近くのホテルに向かう人も同じ順路なので一緒に見て行ってね。
この【アクセスプラザ】は結構広い広場みたいになっているので、頭の上の方をグルっと見て、まずは案内板を探そう。
東横インやコンフォートホテルへの案内板を発見!

いろんな場所への案内板がある中に「東横イン」と「コンフォートホテル」への案内板を発見!矢印の方へ向かって歩いていこう。イメージ的には、出発ロビーから歩いてきた通路をそのまままだずーっと真っ直ぐ歩いていく感じだ。
セントレアのアクセスプラザは色んな場所から人が集まってきて、色んな場所へ散らばっていくのでちょっと人の流れに惑わされそうになるけれど、しっかりと上を見てホテルの方向へ歩いていこう。
アクセスプラザの端には地図がある

アクセスプラザを突っ切るように真っ直ぐそのまま歩いていくと、端にはガラスのドアが有り、その横にはこんな地図が置いてある。この地図の【現在位置】を見てわかるように、現在地はターミナルビルからアクセスプラザに向かって真っ直ぐ歩いてきてそのままアクセスプラザの端まで来ていることがわかる。
ここから先も地図に書いてある「アクセスプラザから伸びるながーい通路」を「高速船乗り場」の方向に向かって歩いていく。
長い通路は動く歩道も付いているよ

このながーい通路には動く歩道が付いている。現在19時半頃頃なんだけど、私達と同じようにホテルの方向へ向かう人がチラホラ。それでは、動く歩道に乗って端まで移動しよう。
動く歩道を降りた先のエレベーター

動く歩道を降りると、頭上にこのような案内板が出ている。「東横インは右側のエレベーターを使うように」とのこと。
ここからホテル毎に進む道が変わってくる。
コンフォートホテルは左側へ

コンフォートホテルは真ん前の階段を降りず、左側から降りると直接ホテルのロビーに到着する。
東横インは右側のエレベーターを使う

東横インへ行く人も目の前の階段は降りず、右側にあるエレベーターを使う。写真にチラッと写っているのが右側にあるエレベーターだ。
エレベーターを降りるとここに出る

先程のエレベーターを下に降りるとこの場所に出てくる。ここまでくればもう後少しだ。
エレベーターを出て右に曲がると高速船乗り場

エレベーターを降りてすぐを右に向かって歩くと【三重県の津】と【セントレア】を高速船で結ぶ【津エアポートライン】の乗り場になっている。
私達はホテルに向かうので、この右側には行ってはダメ。
※この写真は当日の夜は真っ暗で何も見えなかったので翌日の明るい時間帯に撮ったもの
エレベーターの出口から出てそのまま真っ直ぐ先を見れば東横インが見える

さっきのエレベーターを降りてそのまま真っ直ぐ歩くと、その先に「ホテル東横イン」が見える。よく見ると、その手前には「コンフォートホテル」の看板も見える。この横断歩道を渡れば「コンフォートホテル」だ。
さっきのエレベーターに乗らずに左側から降りればホテルに直結しているけれど、もしも間違えて右側のエレベーターに乗ってしまったとしても大丈夫。降りて真っすぐ歩けば「コンフォートホテル」の入り口にたどり着くから安心してね。
ここがコンフォートホテルの前

東横インに到着するまでのちょうど半分くらいの場所が「コンフォートホテル」だ。
ようやく東横INNに到着!

コンフォートホテルを超えて、ようやく東横インに到着!空港からテクテク歩いて約10分。やっと東横インに到着したぁ。かなり真っ暗だけど、私達の他にも東横インに向かっている人が結構居るなぁ。
何いぃ???シャトルバスがあるの?

そして、東横インのホテルの入口に向かっていると、、、あれ?もしかしてシャトルバス?
ミヅキ:「何ぃー!?もしかしてシャトルバスがあるのぉ?」
もっと早く言ってよぉー!と思ったけど、まぁいっかw
中部国際空港(セントレア)と東横インを結ぶシャトルバス

このシャトルバスはセントレア(中部国際空港)と東横インの間を行き来している。
ホテルの中にも詳しい時間帯は表示されている

シャトルバスの時間帯はホテルの中にも詳しく表示されているので、翌日空港までシャトルバスに乗りたい人はホテル内で時間帯をチェックしてね。
※ちなみに、このバスは結構込み合うので急いでいる人はさっさと自分の足で歩いて空港までいったほうが早かったりする。
無事、ホテル入口に到着!

ということで、これで無事にホテルの入口に到着!このドアから中に入ってすぐがフロントだよ。
東横イン側から連絡通路を見たところ

これは翌朝の写真。シャトルバスに乗って空港まで行こうと思ったんだけど、20分~30分感覚の運行で思いの外混雑してたし、待ってる間に空港に到着しそうだったので歩いて空港ターミナルへ。
東横インのホテル前から連絡通路まではこのくらいの距離感。ホテルを出てから10分か15分もあれば出発ゲートに到着すると思う。
今回私達は大きなスーツケースは空港の手荷物一時預かりに預けていたので移動がとても楽だった。もしもコインロッカーや手荷物一時預かりにスーツケースを預ける場合、費用は1個に付き500円~600円くらいが目安なので参考にしてね。
それでは、セントレアから素敵な旅を♪