お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 航空券&ツアーの取得速報 【ベトジェット・ハノイ】11月8日のベトジェット(VetJet)関空発ハノイ行き初就航便、買っちゃった!
airline - エアライン

【ベトジェット・ハノイ】11月8日のベトジェット(VetJet)関空発ハノイ行き初就航便、買っちゃった!

ベトジェットのハノイ~大阪線が就航11月8日に就航
Image
 ベトナムのLCC、ベトジェットエア(VetJet Air)が2018年11月8日から、関西空港からハノイへの便を就航させる。このニュースは少し前から知っていたのだが、旅行が立て込んでいたためしばらくスルーしてたんだが、、、しかし、ここに来て(2018年7月4日)ベトジェットエアが、そのハノイ線初就航を盛り上げるため(?)か、大阪~ハノイ間のフライトが片道100円(諸費用別)になるプロモーション(100円プロモ運賃が買えるのは2018年7月4日~7月6日 / 日本時間14:00-16:00限定)を展開。そのニュースにまんまと釣られて、ベトジェットエアのサイトにアクセスしてしまう。
 そして、初就航となる2018年11月8日の便を検索してみると・・・残念ながら100円プロモーションが適用されていたのは、初就航の次の日とか別の日ばかり。また帰りの便は100円運賃の適用が無かったりと、いろいろと悩むところはあったのだが、、、せっかくマリオットのプラチナ会員も取得したので、アジアの安いマリオットでその威力も試してみたくなり、さらに、やっぱり初就航便のほうがおめでたいよなぁ、、、ということで、思い切ってベトジェットエアのハノイ行き初便を予約したよ!
今回のお話の舞台場所は...
 
 
ベトジェットのハノイ直行便
Image
 今回のベトジェットのハノイ行きの便はもちろん嬉しい「直行便」。今回の予約価格は、片道4,700円。しかし、ここに燃油サーチャージが3,300円、あと空港税とか色んな物を足していくと、一人往復込み込みの値段は28,550円。同時期のジェットスターのハノイ行き直行便が一人32,000円前後なので、そこまで「激安!」という感じではないけれど(片道100円適用の日程を組み合わせれば一人23,950円 / 諸税+座席指定込みとかまぁまぁ安くなる。)、ベトジェットのハノイ~関空の初就航便のほうがイベントもありそうで面白そうなので、今回は最低価格よりも、「初就航便」というのを重要視してみた。なお、ベトジェットは、初就航便などには何かしらよくショーなどもやっているようなので、もしもハノイ行き初就航の記念催し物をやってたら、そちらもレポートしたいと思っているのでこうご期待♪
 
ベトナム料理は美味しい
Image
 また、ベトナムといえば「美味しいベトナム料理」も期待したいところ。このベトナムという国は、東南アジアの中では頭一つ飛び出して食事が美味しいと、私的には思っている。前回のベトナム旅行は2年前の秋、雨季真っ只中のベトナムの離島・フーコック島(旅行記は下を参照)
サムネイル 旅行記 【ベトナム・フーコック島旅行記 ブログ】雨季のベトナムは楽しめる?格安でフーコック島旅行記 ツアーより安い個人手配旅行。格安航空券を買って自分の好きなホテルの予約をするだけ。送迎はホテルに頼めばOK。そんな気軽な個人旅行の旅行記です。
だったが、今回はベトナムの首都「ハノイ」。旅行記的には街遊びがメインとなる旅行になると予想されるが、町中は色んなお店もあるだろうし、またベトナムは物価も安めなので、出来るだけ色んなお店で美味しいものを食べたいなぁなんて思ってる・・・ってまた太るな、、、これは。
 
11月のハノイは乾季の始め
Image
 ハノイは、場所的には縦長のベトナムの北側に位置する都市で、11月はちょうど乾季の始めぐらいになる気候。ベトナムの秋というと、モンスーンの影響で大雨が降っているイメージがあるが、確かに人気のダナンやホイアンは超雨季の真っ只中だが、ハノイやホーチミン、私達が前に行ったフーコック島などは、実は11月ぐらいから乾季が始まる。つまり何気にベストシーズンにハノイに行けるんじゃないかと期待している。ただし、ハノイはベトナム北部なので、ホーチミンに比べて寒く、11月の最高気温は24℃ぐらい、最低気温は15℃と、半袖に羽織ものが1つぐらいあったほうがいい感じだ。さて、今回、2018年11月にベトジェットの初就航便で行く「ベトナム・ハノイ旅行」一体どんな旅になるのか、、、ちょっとワクワクし始めている。
 ミヅキは「シンチャオ!マックァー!ボッディ~♪」と、早速、ベトナム語の復習を始めているw ベトナムは食事も安いし、雑貨とかも安いし、やる気満々らしい。つうか、まだ4ヶ月も先なのに早すぎやろw
更新記事
沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 簡単で美味しい!トンテキの作り方・レシピ【グルテンフリー ダイエット】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム