お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】
dusit - デュシタニ
更新日 2023年09月07日

着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】

デュシタニ京都の客室「プリミエルーム」に滞在
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 日本初となるデュシタニブランドのホテル「デュシタニ京都」。そのデュシタニ京都の客室の一つである「プリミエルーム」に宿泊してきたので、その部屋の詳細をレビューしてみたいと思う。
 デュシタニ京都は、ホテル客室のインテリアには日本を感じさせる「曲線」をイメージしたインテリアやオブジェを使っているのが特徴で、このプリミエルームにも着物を羽織ったところをイメージしたデザインなどが散りばめられており、京都らしい滞在が楽しめるお部屋となっている。
今回のお話の舞台場所は...
 
 
デュシタニ京都 部屋の入口
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 では早速、今回私達が宿泊するデュシタニ京都の客室「プリミエルーム」を写真と一緒に見ていきたい。まずは部屋のエントランス。部屋の入口の扉は白木調の模様が入った扉になっていて、部屋番号下には左右が若干高さが異なるランプが配置されている。
 実はこのランプは、デュシタニ京都を象徴するデザインのランプになっていて、着物を着合わせたときのシルエットをモチーフに独自にデザインしたランプなのだそうだ。
 それでは部屋のカードキーをかざして部屋の中へ入っていこう。
 
部屋のカードキー
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 デュシタニ京都の部屋のカードキーは京都らしさを感じさせる木製のものになっており、チェックインの際には2枚のキーカードが手渡される。木製のカードキーというのは京都らしくてなんだか嬉しい。
 
デュシタニ京都の客室「プリミエルーム」の中
 そしてこちらがデュシタニ京都の客室「プリミエルーム」の中。白っぽい上品な木目を使ったインテリアが心地いい。部屋の窓も障子になっており【まさに京都のホテル】といった印象だ。
 360°写真なのでグルグル回してお好きな方向からどうぞ。
 
キングサイズベッド
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 部屋の中央には大きなキングサイズベッド。なおデュシタニ京都ではキングサイズベッド、ツインベッドの2タイプの部屋があるので、お好きなベッドタイプの部屋を予約しよう。
 ベッド両脇のライトは、玄関先に置いてあった着物をモチーフにしたライトと同じデザインのものが備え付けられている。
 
ターンダウンサービス
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 デュシタニ京都では、高級ホテルということで1日1回のルームメイクの他、夕方にはターンダウンサービスも用意されており、ターンダウンサービスでは部屋の清掃やアメニティの補充に加え、こうしてベッドメイキングやミネラルウォーター(無料)をベッド横に用意してくれたりする。
 
ベッド周りの設備
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 ベッド横にはサイドテーブルが設けられ、部屋の調光パネルや電源コンセント、充電用のUSBポートが備え付けられているので、ベッドでのスマホ利用なども快適にできる。
 またテーブル上には電話、メモ用紙、テレビのリモコン、Bluetoothスピーカー、目覚まし時計も置かれている。
 
部屋スイッチはピクトグラム
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 デュシタニ京都では部屋のスイッチはすべてピクトグラムで印がつけられているのも特徴的。部屋やトイレの照明はもちろん「Do not Disturb / 起こさないで」や「Make Up Room / 部屋を掃除して」のボタンも全てアイコンで表現しているのは、全世界からのゲストが直感的に操作を把握できるので画期的だ(ちょっと分かりにくいアイコンもあるけど・笑)。
 
窓際のソファスペース
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 障子の窓際には和風スタイルのカウチソファと一人掛けソファ、そして食事などが楽しめるラウンドテーブルが用意されている。テーブルの上には急須と茶飲み、苔のプリザーブドフラワー、そしてウェルカムアメニティのお菓子なども置かれている。
ウェルカムアメニティ
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 私達が滞在したときにはウェルカムアメニティには、マカロンとチョコレートのスイーツ(写真中央)に加え、柚子を使った柚子琥珀のお菓子が置かれていた。チョコレートとマカロンは多分デュシットゴールドの会員用(私達は一番下のプレミア会員)、もしくはホテルオープン記念のウェルカムアメニティではないかと思われるが、柚子琥珀のお菓子のアメニティはしばらくの間は全ての宿泊者に対するウェルカムアメニティとして用意しているとのことだった。
 
窓からの眺め
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 部屋の障子を開くと、外の景色を見ることができるが、わたしたちの客室はシティービューのプリミエムルームなので、窓を開くと良くも悪くも普通に近所の民家が立ち並ぶ住宅街ビューになっている。
 外国からのゲストはこれはこれで非日常的な風景に見えると思うが、私達のように日本に住んでいる人にとっては日常の景色なので、デュシタニ京都の高級ホテルの非日常を味わいたいなら、障子は締めたままのほうが良いかもしれない(笑)
 
大型液晶テレビ
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 ベッドの向かい側の壁には、大型液晶テレビが備わり、地上波の他、各種CS放送も閲覧可能。またTVのメインメニュー下にはインルームダイニングのメニュー用のQRコードも付いている。
 ちなみにデュシタニ京都のインルームダイニング(ルームサービス)とミニバーの料金については以下のページを合わせて参考にしてほしい。
サムネイル デュシタニ 【デュシタニ 京都】インルームダイニングと部屋ミニバーのメニュー&料金表 デュシタニ京都の部屋で楽しめるインルームダイニングとミニバーのメニュー&料金表。デュシタニ京都に泊まる際の参考に。
 
キチネットのキャビネット
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 テレビの横にはキチネットのキャビネットが置かれている。このキャビネットも和を感じさせる曲線を使った観音開きのキャビネットになっている。
無料のアメニティなど
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 キャビネットを開くと、中にはグラスやマグカップ、カプセル式コーヒーメーカー、無料のミネラルウォーター(290ml×2 / 490ml×2)、アイスペール、電気ケトルなどが置かれている。
 なおデュシタニ京都はSDGsにも力を入れており、極力ペットボトルなどのプラスチック製品を使わないように取り組んでいるとのことで、ミネラルウォーターはリサイクル可能なアルミ缶を使っているとのこと。
 でも、これは個人的な意見ではあるけれど、プラスチックもリサイクルは可能だと思う。でもまぁプラスチックは環境汚染にも繋がるし、世間的には [プラスチック=悪] というイメージなので、アルミ缶を使うというのは先進的だ。
冷蔵庫 / ミニバー
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 またキチネットのキャビネットの下段には冷蔵庫や、コーヒーカプセル(ネスプレッソ / 無料)、TWGのティーパック(無料)など。
 コーヒーと紅茶は無料でいただけるが、その他の飲み物やスナックは有料のミニバーとなっている。ちなみにミニバーの料金はビールで1,500円などと高級ホテルの価格設定になっている。
 また冷蔵庫には引き出し式の上棚が備え付けられていて、少しであれば部屋のミネラルウォーターや外で買ってきた飲み物を冷やすことができる。
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 
部屋のクローゼット
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 ベッドルームの端には部屋のメイン収納であるクローゼットが置かれている。このクローゼットは中央はオープンシェルフになっていてバッグなどを置くことができ、下には部屋用のスリッパも置かれている。
 またクローゼットの両脇は扉の奥にハンガーラックが隠れており、引き出し収納やセキュリティボックスも備わっている。引き出しの中には部屋用の浴衣も置いてある。なお、クローゼットの収納力は限定的で長期滞在には容量不足かもしれないので、荷物置きのオープンシェルフを使うといいだろう。
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 
部屋のトイレ
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 玄関入ってすぐの引き戸の奥はウォッシュレット式のトイレが備わる。トイレも部屋の間取り的には隠れた場所に設置されている。個人的にはバスルームについているトイレというのはあまり落ち着かないので、この独立したトイレ配置は私的には非常に嬉しい。
 
デュシタニ京都 プリミエルームのバスルーム
 クローゼットの向かいの扉の向こうにはしっかりとした広さのあるバスルームが備わる。バスルームには大きな鏡の付いた洗面台2つに、石造りのバスタブが備わるシャワールームがついている。
 この部屋はスイートルームではないのだけれど、バスルームの洗面台は2台設置されていて2人で宿泊した時にも非常に快適だ。
 
バスローブ
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 バスルームの壁には程よい厚さのタオル地のバスローブが2つ。
 
ガラス張りのシャワールーム
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 バスタブ付きのシャワールーム。このバスルームは石造りとなっているが、実はタイでは石材を使った建造物が多く、そんなタイの文化的な側面を取り入れたのがこのバスルームなのではないかと思われる。
 なお、バスルームは透明のガラスで仕切られており、シャワーは天井からのレインシャワーヘッドと、日本式のハンドシャワーヘッドの両方が備わっている。
 
バスアメニティ「HARNN」
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 デュシタニ京都ではバスアメニティはタイ発祥ブランド「HARNN」が使われている。このHARNNはオーガニックを中心としたナチュラル志向の高級ブランドになっていて、タイ発祥のデュシタニホテルにふさわしいバスアメニティだ。
 ちなみにバスアメニティのボトルは大きな備え付けタイプになっているので持って帰ることはできない。
 
デュシタニ京都 部屋のアメニティ
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 デュシタニ京都 プリミエルームに用意されているアメニティは主に以下の通り。
  • デュシタニ京都 のお部屋アメニティ
  • バスアメニティ
  • ハブラシセット
  • 固形石鹸
  • シェービングキット
  • シャワーキャップ
  • エメリーボード(爪磨き)
  • コーム(くし)
  • マウスウォッシュ
  • サニタリーバック
  • 綿棒とコットン
  • バスローブ
  • 各種タオル
  • ドライヤー
  • 体重計
  • バスソルト
  • シャンプー(HARNN)
  • コンディショナー(HARNN)
  • ボディソープ(HARNN)
  • ボディローション(HARNN)
  • ルームアメニティ
  • 浴衣
  • スリッパ
  • ソーイングキット
  • ミネラルウォーター4本(290ml×2 / 490ml×2)
  • セキュリティボックス
  • 電気ケトル
  • カプセル式コーヒー(ネスプレッソ)
  • 紅茶(TWG / カモミール・グランドジャスミンティー・ロイヤルダージリン)
 ホテル滞在に必要なアメニティはほぼ揃っているが、体を洗うボディスポンジやアイロンなどは備わっていないので、必要な場合はリクエストするなりしよう。
 
デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」まとめ
デュシタニ京都 滞在記 宿泊記
 デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」はいかがだっただろうか? 部屋の広さは40m2と十分な大きさがあり、インテリアも全体的には和モダンでまとめられているので、京都の高級ホテルらしい充実した滞在が楽しめるのではないかと思う。
 このデュシタニ京都の部屋は、優しくてナチュラル感たっぷりの木材を多用し、さらに柔らかい曲線をコンセプトにしたインテリアでまとめられているので、変に肩肘を張らずにリラックスして過ごせるのが一番の魅力ではないかと思う。
 なお、今回紹介したデュシタニ京都の客室「プリミエルーム」は、スイートルームは別として、内装的にも間取り的にも他のカテゴリーのお部屋とほぼ同じなので、デュシタニ京都に宿泊を検討の際は、この部屋レビューを参考にしてほしい。それでは、デュシタニ京都の快適なお部屋で、忘れられない京都旅行の思い出を♪
更新記事
グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 グルテンフリーは効果無し?グルテンフリーダイエットの経過報告【グルテンフリー 効果】 沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム