お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 全日空 - ANA ANA国内線 B772 エコノミークラス 大阪⇔新千歳 / 搭乗記
airline - エアライン

ANA国内線 B772 エコノミークラス 大阪⇔新千歳 / 搭乗記

ANA 国内線 B777-200 エコノミークラスを搭乗レポート!
Image
 全日空 / ANA の国内線、大阪・伊丹発 北海道・新千歳行きのNH1141便【B777-200 / B772】に搭乗してきたので、その飛行機の機内の様子や、座席の広さ、機内サービスなどを搭乗レポート!
 今回搭乗したANAの機材は、来る2020年東京オリンピックの特別仕様モデルの「HELLO 2020 JET」。この機材に当たるかどうかは完全に運次第のレアモデルの飛行機だが、果たしてその機内の様子や、座席の広さ、そして機内サービスはどうなっているのか、実際の搭乗時の写真と一緒にお届けしたいと思う。
 
 
伊丹空港からの搭乗
Image
 今回私達は、マリオット・ボンヴォイ・チタンチャレンジの宿泊実績を獲得するため、晩夏の北海道旅行を急遽計画。その際に、大阪・伊丹→北海道・新千歳のフライト(NH1141便)で利用したのが、ANAさんの B777-200 / B772 の特別塗装機材となる「HELLO 2020 JET」の機材だった。
サムネイル ホテル 宿泊実績75泊を目指せ!マリオット チタンエリートチャレンジ2019 年間75泊の宿泊実績でMarriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ / ボンボイのチタンエリート会員を目指す、私達メジャートリップの2019年 ホテル利用実績の軌跡を公開。海外旅行だけでなく国内旅行もしっかり活用し、さらにマリオットのプライベートキャンペーンも最大限活用。夢のマリオット・ボンヴォイ・チタンエリート会員をゲットできるのか!?詳細は随時更新中。
 この「HELLO 2020 JET」は来る2020年の東京オリンピックを記念して、特別にデザイン、塗装されたレアな飛行機となっているが、この機材に乗れるかどうかは完全に運次第。つまり今回の私達の旅行は超ラッキーだったというわけだ。なお、機内のスペックについては、通常のB777-200 / B772 と同じなので、特別機ではなくB772 の通常機材の情報が知りたい人も安心して読み進めていってほしい。
 
飛行機の入り口にはイヤホンとバッグカバー
Image
 それでは早速、ANAさんの国内線 B777-200 に搭乗していきたいと思う。搭乗ゲートを抜けて飛行機の入り口へと繋がる連絡通路の場所には、イヤホンとバッグのカバーが置かれたコーナーが用意されている。イヤホンの配布はよく見るが、ANAさんでは、座席の前の下側に入れるバッグのためのカバーも用意しているとは。さすが大人気の日本のレガシーキャリア。サービスがきめ細やかだ。
 
ANA B777-200 エコノミークラスの機内の様子
Image
 ANA B777-200 エコノミークラスのエリアにやってきた。ボーイング777(トリプルセブン)はワイドボディなので、座席は3-4-3 と収容力も高い座席マップとなっている。なお、機首側にはプレミアムクラスの座席が用意され、機尾側の窓側にはツインシート(二人席)も置かれている。
 ANA B777-200 / B772 国内線の座席の詳細については、下の座席マップも参照してほしい。また、今回私達が座った座席は、座席マップに色付けしてあるツインシートなので、そちらも参考までに。
【ANA 国内線 B772 / 座席表】
 
ANA B777-200 国内線 - エコノミークラスの座席シート
Image
 ANA B777-200 国内線 - エコノミークラスの座席シートがこちら。座席はANAさんのテーマカラーのネイビーブルーでまとめられている。座席の頭部分にヘッドレストなどは備わっておらず、また座席前の個人モニターも付いていない。背もたれのヘッドカバーは、この機材が「HELLO 2020 JET」の東京オリンピックの特別塗装モデルのためか、オリンピックデザインのプリントが施されたヘッドカバーが備わっている。
 座席スペックは、横幅17インチ(約43.18cm)、縦幅(シートピッチ)31~32インチ(約78.74~81.28cm)と一般的だ。
 
ツインシートも設定有り
Image
 また上でも軽く紹介したが、このANAさんのB772 の機材では、後ろの方の窓側にツインシート / 二人掛けシートも用意されている。カップルや夫婦だけでの搭乗の際には快適なシートとなる。
 
女性が座ったところ
Image
 実際にミヅキ(女性 / 身長160cm / 中肉中背)が座った時の座席の広さがこちら。前側には十分なレッグスペースが用意されているのがわかる。
 
リクライニングは限定的
Image
 私(男性 / 身長170cm / 中肉中背)が座った時の座席のイメージがこちら。男性が座っても普通のシートピッチが確保されている。なお、この写真では、座席のリクライニングを目一杯行って座っているところであるが、座席はそんなに倒れない。最近の飛行機は、エコノミークラスの場合は座席のリクライニングはおまけ程度と考えておこう。
 
座席下の荷物入れ
Image
 ANA B777-200 国内線 - エコノミークラスの座席下の荷物入れスペース。ビジネスバッグぐらいは入る感じのスペースは用意されているが、大きめの機内持ち込み用スーツケースなどは収納するのは難しそうだ。
 
座席の肘掛けには操作パネル
Image
 座席の肘掛けの側面部分には、操作パネルも用意されている。この操作パネルでは、音楽やテレビ番組を聞ける各種オーディオサービスを利用できる他、読書灯のON/OFF、CAさんを呼ぶ際のアテンダントボタンも備わっている。
 
天井部分には読書灯
Image
 天井部分には読書灯と、シートベルトサインの表示パネル。
 
天井モニターも付いている
Image
 また、天井の要所要所には折りたたみ式の天井モニターも備わっている。写真では、ANAの歌舞伎をテーマにした機内安全ビデオが流れているが、フライト中はニュース番組なども放映されている。音声は、肘掛け横の操作パネルでチャンネルを合わせれば聞くことができる。
 
座席ポケットに入っているもの
Image
 前の座席ポケットに入っているものも見ていこう。ポケットの中には、国内線の機内サービスの案内、ANAさんの有名な機内誌「翼の王国」、機内販売の冊子、そして安全のしおりとエチケット袋。
 
機内サービス内容もチェック
Image
 機内サービスの内容もチェックしておこう。ANA / 全日空の国内線 エコノミークラスでは、無料の機内サービスはソフトドリンクのみとなっている。無料でいただけるソフトドリンクは、コーヒー(ホット・アイス)、コンソメスープ(おすすめ)、アップルジュース、日本茶(冷・温)、ミネラルウォーター。有料であればビール(600円)、ハイボール(500円)も購入することができる。また500円前後で各時期限定のスナックなども用意されている。
 
ANA限定のスペシャルスナックも
Image
 また、機内販売されているスナックには、ANA限定のスイーツやスナックも用意されている。私達が搭乗した2019年8月末には、ラーメン店の一風堂とコラボした「おかき」(400円)や、特製レモンペッパーアーモンド(500円)、パイナップルケーキ(1,000円)が置かれていた。お手頃な価格帯なのでお土産にもぜひ。
 
ANA WiFi サービス
Image
 ANA 国内線には一部の機材を除き、WiFiサービス(無料)も用意されている。これは空の上でインターネットサービスを利用できるもので、スマホの機内モードをONにしたまま、WIFIをオンにして機内WiFiに接続することで利用することができる。その機内WiFiにはインターネットだけでなく、機内専用のライブTV、映画サービス、ビデオ放送、オーディオサービス(音楽)なども利用できるので、機内での暇つぶしに利用可能だ。
 
オーディオサービスには懐かしいプログラムも
Image
 そしてANAさんの国内線で提供されているオーディオサービスの中には「Music Travel - 70's&80's」というチャンネルも用意されているのを発見。その番組では、日本の70年代~80年代の歌謡曲が放送されており、燃えろいい女とか、Dear Friendsとか。。。私達中年世代には非常に懐かしい音楽が流されていて、思わず聴き入ってしまった(笑)
 
B772のトイレもチェック!
Image
 ついでにANA 国内線 B777-200 のトイレもチェックしておこう。ANAの最新機材ではウォッシュレットのトイレが採用されているが、この機材はベテラン機材のため、トイレはウォッシュレットではない。トイレの状態はよく清掃されており清潔感がある。
 
おむつ替え台も付いている
Image
 また、赤ちゃん連れのお父さん、お母さんにも嬉しい、おむつ替え用の台もトイレには装備されている。小さな子ども連れファミリーでも安心して搭乗できる装備が整っている国内線の機材だ。
 
フライトも安定航路に突入
Image
 私達を乗せた 全日空 NH1141便(大阪・伊丹→北海道・新千歳)も安定航路に入り、機内サービスの時間がやってきた。飛行機の窓からは青空と雲、そして雲の切れ間からは遠くに富士山も見えている。
 
機内サービスはドリンクサービス
Image
 機内サービスで提供されるのはドリンクサービス。ワゴンを押してCAさんが一人ひとりにドリンクの希望を聞いて回ってくれる。なお、この機内サービスの時間帯に眠ってしまった場合には、声は掛けられないので、もしも目覚めて飲み物が欲しくなった場合は、CAさんにリクエストすれば飲み物を持ってきてくれる。また、飲み物のお代わりもOK。
 
アイスコーヒーをいただく
Image
 私達は、今回のフライトではアイスコーヒーをいただくことにした。なお、お腹が減っている時は、このドリンクサービスではコンソメスープがおすすめ。絶妙なコンソメの味わいが、空腹感をすこしだけ満たしてくれるはずだ。
 
北海道・新千歳空港に到着
Image
 そうして約2時間ほどのフライトで、北海道・新千歳空港に到着。いつも快適な空の旅を、ANAさんありがとう!
 
全日空 / ANA の国内線 B772 のフライトを終えて
Image
 全日空 / ANA の国内線 B772 のフライトの様子はいかがだっただろうか。今回の大阪→北海道のフライトは、約二時間とあっという間で、安定航路に入ってシートベルトサインが消えて、ドリンクサービスを楽しんでいると、すぐに目的地に向けて機材は降下を始める、、、といった感じなので、座席に大したエンターテイメントが無くても、そんなに暇を持て余すことは無い。また、短距離線としては十分な座席スペースが確保されているので、特に窮屈に感じるようなことも無いはずだ。
 また、今回は B772 の中でも特別塗装機である「HELLO 2020 JET」に搭乗したわけであるが、シートのヘッドカバーがオリンピック仕様になっている以外は、機内は至って普通の仕様となっているので、このレア機材は乗るよりも、見るほうが楽しいかもしれない(笑)。なんにせよ、さすがはANAさんのフライトだけあって、サービスもしっかりしているので、古い機体であったとしても安心して快適に空の旅を楽しめるはずだ。それでは、全日空の国内線 B777-200、トリプルセブンで、快適な空の旅を!
更新記事
セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券セール情報】沖縄まで4180円!シンガポールまで9900円!【ジェットスター・スーパースターセール 12/1から】 エアライン エアライン ジェットスター公式サイトでの格安航空券の買い方(購入方法・手順)はこれで完璧♪【LCC 買い方】 セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券情報】アフリカまで往復コミコミ9万円で行ける!【ブラックフライデーセール】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 セール情報 セール情報 【緊急 セール 格安航空券情報】片道15,000円でハワイに行ける!ジップエアのブラックフライデーセール!【ZIP AIR】 クルーズ旅行 クルーズ旅行 【クルーズ旅行 おすすめ】クルーズ船の客室を比較!部屋のタイプ別メリット&デメリット【豪華客船 クルーズ旅行】 マリオット ボン ヴォイ マリオット ボン ヴォイ 【マリオット・ボンヴォイ】年間宿泊実績50泊と75泊で獲得できる「年間チョイス特典」とは?申込み方法は? 天気 / 気候 天気 / 気候 ドバイの天気 / 年間の気候とベストシーズン!ドバイ旅行に最適な時期は? 旅行情報 旅行情報 失敗しない年末年始の海外旅行!安く行く方法とおすすめの国 エアライン エアライン 超過料金に注意!エアアジアの機内持ち込み手荷物と受託手荷物の厳しいサイズ&重量制限【エアアジア手荷物】 エアライン エアライン 注意!エアアジアBIGセールで最安値の航空券を買う方法【エアアジアBIGセール】 エアライン エアライン チャイナエアラインの機内食の評判は嘘?【チャイナエアライン 機内食】 クレジットカード クレジットカード 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 クレジットカード クレジットカード 自動付帯って本当?三菱UFJプラチナカードの旅行保険&ショッピング保険【三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 ranking 2 ranking 2 【ミラブルの効果】ミラブル シャワーヘッドを数年使って判明!悪い口コミの理由【ミラブルプラス 効果】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 マリオット ボンヴォイ アメックスで旅費を劇的に節約!高級ホテルに無料宿泊&マイルで飛行機代も無料!【マリオット ボンヴォイ アメックスカード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 【旅ブロガー直伝 ストローより快適】100均やコンビニで用意可能!旅行の化粧品を小分けする方法と注意点!【化粧品 詰め替え 小さく】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【古くても大丈夫?】iPhoneで綺麗な星空を撮る方法・天の川や流星群も【iPhone 星空撮影】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム