お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 旅行コラム ジャカルタ発のLCC ライオン・エア墜落事故と、航空会社の安全性について思うこと。LCCは危険?
news - ニュース

ジャカルタ発のLCC ライオン・エア墜落事故と、航空会社の安全性について思うこと。LCCは危険?

ジャカルタ発のライオン・エア機が墜落
Image
 2018年10月29日、午前6時半(日本時間同8時半)過ぎ。ジャカルタを飛び立ったライオン航空機(ライオン・エア)B737マックス8が、離陸13分後に海上に墜落した。乗客と乗員は合わせて189人。ボーイング737マック8は新型機種で、今年8月15日に運航を開始したばかりだという。現在のところ、生存者は確認できていない。
 ライオンエアはインドネシアLCCの最大手。そのグループ会社であるタイ・ライオンエアは、東京~バンコク・ドンムアン線を早ければ11月23日より、1日1便運行を開始する予定でもあるだけに、今回の墜落事故はかなりショッキングなニュースとなってしまっている。私自身、LCCをよく利用するので、今回のニュースには相当ショックを受けている。
 
ライオンエアの現在の安全評価
Image
 墜落事故を受けて、私はまずライオンエアの安全性の評価などを調べた。それによると、死傷者を出す事故を2004年と2009年に起こしていて(墜落ではない)、航空会社を評価するサイト「AirlineRatings.com」が、2014年にライオンエアの安全性を星2つに評価し、448会社中ワースト10に入ってしまっていたようだ。
 しかし、ここ最近の同サイトでの評価は星6つ。これは、エアフランスやターキッシュエアラインズなど、大手のフルサービスキャリア / レガシーキャリアと同等の評価であり、実際、2013年以降はトラブルもなく、順調に業務を行っていたため、今回の墜落事故はかなりショッキングなニュースとなってしまった。
 
日本に関わりのあるLCCの安全評価
 ニュースではLCCであることも強調されているため、私自身「LCCって危ないのかな?」と不安に思い、日本に発着しているLCCの安全評価について、同じく「AirlineRatings.com」にて調べてみた。
エアアジアXの安全評価
エアアジア X:安全評価7
スクートの安全評価
スクート:安全評価4
ジェットスター・ジャパンの安全評価
ジェットスター・ジャパン:安全評価4
ベトジェットエアの安全評価
ベトジェットエア:安全評価7
 これを見る限りでは、スクートとジェットスタージャパンの安全評価は、最近のライオンエアの安全評価よりも低いが、大阪発のハワイ便を就航しているエアアジアX、今度私達が利用するベトジェットエアについては安全評価は7と、レガシーキャリアと変わらない水準になっている。
 ただ、安全評価が高めになっていたライオン航空(ライオンエア)は好評価にもかかわらず、今回の墜落事故を引き起こしてしまったので、これらの安全評価についてはあくまで「後付け」での評価でしかなく、何か事故があってから、レーティングが引き落とされるような仕組みであると推測されるため、高評価だから安心、、、というわけにはいかないようだ。
 なお、この安全評価については、航空会社に問題がなくても航空会社の所属する国自体の安全性が疑われる場合にも著しくレーティングが下がることもよくあるので、あまりにも悪い評価は考慮するべきではあるが、このレーティングについては「あくまで参考程度」にしておこう。
 
飛行機の墜落する確率
 こういった大きな事故が起こってしまうと、ショッキングなだけに「飛行機は危ない」という印象が脳内に刷り込まれてしまう。私自身、こういうニュースの後に飛行機に乗るのは若干不安な思いが生まれるのも事実だ。しかし、本当に飛行機は危険な乗り物なのか、データを調べてみると、、、
 飛行機の墜落事故に巻き込まれる確率は、
「飛行機に400年以上、毎日乗り続けて1回遭遇するかどうか」
という確率らしい。これは、道端を歩いていて交通事故にあって死亡する確率や、外は危ないからと家にずっと居て病気になって死ぬ確率のほうがはるかに高い。ただ、交通事故や病気は、自分で何とか起こらないように注意することが出来るかどうかが、飛行機事故とは異なるだけ。もちろん今回の事故はショッキングであり、とても残念な出来事にはなってしまったが、私たちは航空業界で働く人たちを信じて、これからも飛行機に乗って、海外旅行の様々な情報を皆さんにお伝えしていければと思っている。
 
ライオン航空610便・墜落事故
 今回のライオンエアの事故は、よくLCCで海外旅行に行く私達にとっても非常に残念な事故となった。事故の原因などはまだわかっていないことや飛行機が最新機材であったことも、かなり気がかりではあるが、これから先に同じ事故が起きないように、一刻も早く原因究明を期待したいと思う。
 今回のライオンエア墜落事故での生存者は望めないという、とても残念でショックなニュースも報じられている。犠牲なった方々のご冥福とお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。
更新記事
沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 簡単で美味しい!トンテキの作り方・レシピ【グルテンフリー ダイエット】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム