お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP モリオの生活情報! 香港エクスプレスの名古屋〜グアム線が就航延期!! 3月に予約していたのに、、、その被害と対処報告。
info - 情報

香港エクスプレスの名古屋〜グアム線が就航延期!! 3月に予約していたのに、、、その被害と対処報告。

名古屋~グアム線就航
Image
 2017年の10月の終わりから、LCCの香港エクスプレスが名古屋~グアム線を就航するニュースが私達の耳に入ってきた。早速本サイトで確認してみると、、、なんと!片道3980円~の就航記念セールをやっているではないか(汗)!!安い、、、安すぎる。
 
 
来年3月の便をゲット
Image
 ニュースを聞いたのが8月2日の夜。すでにセールが始まっていたので、初就航の便は取れなかったのだが、来年3月の旅程を検索してみると、、、まだ一番安いチケットが残っているではないか!8320円と5160円になっているけど、これは空港税なんかを足した後の値段で、航空券だけの値段は片道3980円だ。二人で諸税込みで26960円。一人往復13480円。十分安い!コレは急いで抑えねば。出発がセントレア空港になるが、、、まぁ、名古屋は京都からそんなに遠くないし、車で移動すれば良いかな。
 
各経費込で2人往復36680円
Image
 そうして予約を進めてゆき、座席指定したり荷物を1つ追加したりして、結局合計金額が二人で36,680円で予約が完了した。グアムといえば2007年に行ったっきり、、、もう10年も前になるのか。。。いろいろ変わってるんだろうなぁ。。。そんな懐かしい気持ちを抱きながら、チケットの予約を完了。そのまま宿泊するホテル選びに移る。私もミヅキも久しぶりのグアムにワクワクだ。まさかこの時には、このグアム線が就航延期になるなんて思っても見なかった。
 
アゴダのシークレットセールを活用
Image
 ホテル選びが始まったが、グアムという場所はハワイに似て、ホテル料金が無駄に高い。ちょっと古そうな簡素な雰囲気のホテルでも1万円をゆうに超えてくる。グアムは日本から近いと行っても、やはりアメリカ価格になっている。2人で徹夜しながらホテル探しをして、中々良いところが見つからないなぁなんて思いつつ、普段はあまり利用しないAGODA(アゴダ)のホテル予約を検索すると、、、何やらシークレットディールとかいうセールを見つける。このシークレットディールというのは、ホテルがどこかは予約完了まで伏せられているセールで、その分割引率が他のホテルに比べて非常に高い。またホテルが伏せられていてわからないとはいえ、部屋の大きさや、部屋のカテゴリ分け、駅までの距離などのヒントを頼りにアゴダ内で隈無く調べれば、何処のホテルなのか特定できる、、、いわばクイズのような設定になっている。
 
お得にホテルを予約完了!
Image
 そうしてヒントを調べつつ、無事お得にホテルの部屋を予約することが出来た。予約したのはガーデンヴィラホテルグアム。部屋のカテゴリはかなり上のヴィラスイート。ヴィラということは多分独立した戸建ての部屋ではないかと予想される。調べてみると普通では1泊2万ぐらいする部屋だったが、シークレットセールで4泊で410.24ドル、1泊1万円ちょっととかなりお安くなった。しかしこの予約は【返金不可】。大事なことなのでもう一度言おう。【返金不可】。。。。まさかこの条件が後々ネックになってくるとは、、、思いもよらなかった。
 
レンタカーも予約
Image
そして続けざまにレンタカーもレンタカーズドットコムで手配完了。グアムのレンタカー料金は日本よりも高いので、少々コストがかかるが、やはりグアムもレンタカーがある方がいろんな場所に行けるだろうということで予約することにした。またレンタカーズドットコムが提供するフルプロテクション(殆どのトラブルをカバーしてくれる保険 / トラブル時に建て替えが必要で後で返金)の保険も付けた。こちらは近くなるまでキャンセル無料だ。こうして来年3月のグアム旅行をチャッチャと計画した、、、のだが。。。
 
一通のメール
Image
 次はフランス旅行が控えているので、その準備などをしているさなか、、、9月16日に同じ件名のメールが複数回に渡って届いているのを見つけた。なんだろう?と思いメールを開いてみると、、、なんと、香港エクスプレスがグアム線就航を延期したというお知らせではないか(汗)
モリオ:「うぉ!ミヅキ、予約してるグアム線が、、、!」
ミヅキ:「え?どうしたん?」
モリオ:「、、グアム線が就航延期になった(慌)」
ミヅキ:「え”!!」
モリオ:「他の場所の便に変更するか、全額払い戻しか選べとか言うてるけど、、、、」
ミヅキ:「、、、うーん、それは全額返金しかないけど、、、ホテルは?」
モリオ:「そうやねん。ホテル返金不可やで、あれ。香港エクスプレスに言うてもホテル代までは保証せんやろ。。。」
ミヅキ:「そうやんなぁ、、、。」
モリオ:「とりあえずアゴダに電話して掛けあってみるわ。ダメ元で。」
ミヅキ:「分かった。」
モリオ:「もしアカンかったら、4.5万円パーやなぁ、、、うう、キツイなぁ。」
ミヅキ:「4.5万って言うたら安いチケットでまたどこか行けるやん。。。」
 
アゴダに電話
 そうしてアゴダに事情を説明し、なんとか返金できないかホテル側と相談して欲しい旨を連絡した。10年ぐらい前の昔、アゴダで初めてホテルを検索したときは、連絡先の電話番号の記載などもなく、さらに予約直前のページで予約を中断したら、しつこくメールで「もうすぐ予約は完了です」というお知らせを受けて「嫌な感じだなぁ」とそれ以来使うのを敬遠していたのだが、、、10年経って成長したアゴダは電話も日本語で対応してくれるし、対応も早い。トラブル時でもすごく使いやすいホテル予約サイトに変貌していてびっくりした。。。とそんな呑気な事を思っている場合ではない。
 一通りの説明をして一旦電話を切ると、数時間後にアゴダから「欠便証明書を送って欲しい」とのメールが届く。欠便証明書?そんなものあるのか分からず、香港エクスプレスに電話してみる。中々つながらず15分ほど待っただろうか、、、やっとオペレーターに繋がり、航空券の予約番号を伝えた後、予約の完全払い戻しの請求と、欠便証明書があれば送って欲しいとのリクエストをしてみる。すると「欠便証明書を1週間ぐらいでメールでお届けします。」とのこと。むぅ、、、1週間かぁ。時間がかかるなぁ。
 しかたが無いので、電話の後、アゴダ側に、就航延期のメールと、本サイトでの告知URL、そしてそのチケットを購入したことの証明としてEチケットの控えをPDFにしてメールで返信した。ちなみに記事を書いている9月26日現在、、、未だに香港エクスプレスから欠便証明は届いていない。。。でも、またあの長い待ち時間の電話をするのも億劫なので、、、もう少し様子を見ることにするか、、、。
 
ギフト券での返金
Image
 そうしてメールを送って3~4日、まだアゴダさんからの連絡がなかったので多分ホテル側で判断を保留しているのだろうと思い、再びアゴダに電話をしどうなっているかを聞いてみた。このあたりは、待っているだけだとそのまま引き伸ばしされる恐れもあるので、厚かましいとは思うがグイグイ言ってみる。本来、返金不可な予約なので無理難題を言っているのは承知の上、、、ではあるが。
 その電話をしてから数時間後、なんとアゴダさんからキャンセル受付のメールが届く。ただし今回は特別ということで同額のギフト券での返金対応になった。またギフト券には3ヶ月のタイムリミットがあるので、今年の年末までにはアゴダさんでホテルを予約する必要があるのだが、まぁそれでも返金不可のところをギフト券で対応してくれてほんとに良かったと思う。
 本来であれば香港エクスプレスに対応して欲しいことではあったが、、、まぁ、今の北朝鮮問題を考えての就航延期は、安全面を考えれば妥当な判断かもしれない。デルタ航空もグアム便を渡航者のキャンセル続出が原因ということで、来年初めには取りやめると言っているし、、、むぅ、、、しばらくはグアムへの旅行計画はやめておこう。ほんと、、、世界情勢や天災ばかりはどうすることも出来ないし、予測も不可能。海外旅行というものはこういうリスクがつきものだということを痛感したハプニングだった。でも、人生にはリスクがつきもの。こんなトラブルには負けず、これからもどんどん旅行に行っちゃうよ♪
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 travel book - 2023年2月 travel book - 2023年2月 海外でダブルエリートナイトを稼ぐ!台湾&タイ・ラヨーン旅行記 beauty beauty 【正規品のPOLA を安く買う方法】3月のお得なキャンペーンを解説【ポーラ化粧品の効果とレビュー リンクルショット B.A】 hotel hotel 【マリオット・ボンヴォイ】プラチナエリート会員特典まとめ!- Marriott Bonvoy travel book - 2022年7月 travel book - 2022年7月 コロナ後初海外旅行!2022年夏のグアム旅行記 sale sale 【緊急!セール情報 半額多数】3月4日20時から楽天スーパーセールがはじまります!50%オフクーポンあり! tourism tourism 【コロナ後最新】グアム旅行の大人気観光スポット「チャモロビレッジ」のナイトマーケットを実体験レポート!【グアム旅行】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 tourism tourism グアムの赤いシャトルバス「LAMLAM BUS」の路線図・時刻表・乗り方&料金!【グアム観光・コロナ後】 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート到着後の追加もOK!ル・メリディアンモルディブの食事プラン&料金 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】プラチナエリート会員無料のメインレストランでの朝食をレポート! hotel hotel 【シェラトン宮崎】SPMCポイントでトルコ・シリア地震救援金の受付開始! info info 【Marriott Bonvoy】マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリートになると旅行がお得になる理由! hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート内マップと配置。ル・メリディアン・モルディブの部屋選びの注意点は? 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 シワ改善は本当?ポーラ リンクルショットの効果の写真と口コミ
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム