travel - 旅行記
旅行日 2017年05月31日
【デルタ航空で往復2万円!サンフランシスコ旅行記 ブログ 15】スーパーシャトルでグランドホテルへ向かう【後編】

コーヒーサービスなど
レセプションカウンター横には、コーヒーメーカーやトースター、紅茶キットなどが置いてある。紅茶に関しては何時でも利用可能だが、コーヒーメーカーなどは朝食の時間帯のみ稼働している。またこのコーヒーメーカーは、ロサンゼルスの国内線で私達が利用したコーヒーショップ「Peet's Coffee」のもので、ボタン一つでフレーバーコーヒーを淹れることが出来る。ちなみに朝食時には、ここにパンやフルーツが置かれ、宿泊者は自由に取って食べることが出来る。奥に見えているモニターは、このホテルの通路などに置かれている監視カメラからの映像。ちゃんとセキュリティにも気を配っている。
今回のお話の舞台場所は...

待合エリア
レセプションの向かい側にはソファーなどが置かれた待合スペースがある。ここで朝食をとったり、飲み物を飲んだりすることができる。また、現地のオプショナルツアーのチラシなんかも並べられている。なお、コップが置かれている奥には製氷機が置いていて、勝手に氷をコップに入れて部屋に上がったりしてもOKだ。

ホテルの玄関
グランドホテルの内側から見た玄関。ほんとレトロな感じで、味のあるホテルだなぁ。

部屋へ向かう
では、チェックインも終わったことなので、エレベーターでお部屋に向かう。エコノミーホテルなので、ベルボーイ、客室案内などは一切なし。スーツケースは自分で運ぶ必要がある。さて、お部屋はどんな感じかなぁ?
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.