travel - 旅行記
旅行日 2017年01月09日
【両親に海外旅行をプレゼント!ヨーロッパ 地中海 MSCクルーズ スプレンディダ旅行記 ブログ 62】6日目・下船できない?セキュリティーで止められる【後編】

1人降りてこない、、、
みんなが揃ったはずなんだけど、添乗員さんがバタバタしている。どうしたのか聞いてみると、なんと、1人セキュリティーで止められているらしいのだ。
添乗員さん:「私、もう一度船まで戻って様子を見てくるので、皆さんはここで少しお待ちくださいー。」
そう言い残し、添乗員さんは降りてきた道を逆走して戻っていった。
モリオ:「セキュリティーで止められとるって、、、どうしたんやろ?」
ミヅキ:「大丈夫なんやろか、、、?」
ツアーの人たちも心配そうに下船口の方を見ている。。。
15分ほど待っただろうか?向こうから添乗員さんとセキュリティーで止められていたおじさんが走ってきた。
おじさん:「すみませーん!お待たせしましたー!」
ミヅキ:「大丈夫でしたかー?」
おじさん:「ええ、実はクレジットカードで支払いをしていたはずなんですが、エラーになっていたみたいで、それで支払いがまだ済んでないってことになってて、出口で止められたんですよ。」
モリオ:「そうでしたか、それで、もう大丈夫なんですか?」
おじさん:「ええ、もう一度、クレジットカードで精算をし直しました。どうも、カードの登録がうまくできていなかったみたいです。本当に、みなさんお待たせして申し訳ないです。」
みんな:「いえいえー、無事でよかったですよ~。」
添乗員さん:「皆様、お待たせしましたー!それでは各自トランクをもってバスに向かいましょう!」

トランクが降りてきているか確認
自分のトランクが、ちゃんと船から降りてきているか確認。もしも自分のトランクが無い場合は、ツアーの場合は添乗員さんに連絡し、個人旅行の場合はすぐに船の下船口に居るスタッフに伝えよう。

バスまでスーツケースを運ぶ
あれが空港まで向かうバスだ。私は安いツアーしか行ったことが無いから高いツアーはどうなのかわからないけど、普通の安いツアーはこんな感じでバスまでは自分でスーツケースを運ぶ。下船してから空港に行き、そのまますぐにチェックインになるので、スーツケースから荷物を出す時間や余裕はほとんどない。なので、もしも機内の座席に持ち込みたいものがある場合は、下船前日の夜のスーツケースの荷造りをするときに出しておいて、あらかじめ手持ちのカバンに出しておこう。

なんだかんだ言って優しい父
母のスーツケースはこんな感じでいつも父が運んでいる。ちょっとしたことですぐにキレてギャーギャーうるさい父だけど、普段はこんな感じで母の面倒をよく見て優しいところもあるのだ。それなら、ギャーギャー言わずにいつも優しくすればいいのに!と思うけど、性格上、それはなかなか難しいみたい。
あれ?どっかで同じようなことなかった?と思ったら、うちのモリオと同じやん(笑)。モリオもすぐにギャーギャー言って口が悪いけど、実は優しくて頼りになるのだ。父とモリオ、本当に性格がよく似ている(汗)。
すぐにギャーギャー言う父の性格が嫌で「父みたいな性格の人とは絶対結婚しないようにしよう」と思っていたのに、結局、同じような人と結婚してしまっている不思議。何でだろう?「女性は父親と同じタイプの人と結婚することが多い」とどこかで読んだことがあるけれど、あながち間違いではなさそうだ(苦笑)。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.