mini - MINI
BMW MINI 自動ロックの時間は何分で機能するの?設定方法も
MINI(ミニ)の自動ロック機能は何分?

三代目(F系)の多分 前期 LCI モデルから付いている「自動ロック機能」。説明書には「ドアロックが解除されて何も操作しないと、一定時間経過後にドアが自動的にロックされます」とあるが、何分でオートロック機能が発動するのか分からないので、実際に何分で自動ロックが作動するのか、時間を測ってみた。その結果は・・・
MINI の自動ロック発動までの時間
2分
※ ただしキーが車の近くにある場合(コンフォートアクセスが車に届く距離 / 約1m前後?)は自動ロックは発動しない。
検証は3回やったので、自動ロック発動までにかかる時間は2分で間違いない。ただ、車の鍵がコンフォートアクセス(キーを持ってドアノブのボタンを押すだけでキーを開閉できる機能 / 反応距離~1m前後)可能な距離にあると、2分経っても自動ロックが発動しなかったので「キーが車から離れている状態」というのも自動ロックが発動する条件になっているようだ。
BMW MINI 自動ロック(オートロック)の設定方法
BMW MINI の自動ロックの時間が2分と分かったところで、せっかくなのでこの3代目 MINI(F系 LCI 前期~)の自動ロックの設定方法も紹介しておきたいと思う。
MINI(ミニ)自動ロック設定方法
- 車両情報 / 設定
- 車両設定
- ドア / キー
- 自動ロックにチェック
車両情報 / 設定

まずは純正ナビで「車両情報 / 設定」を開く。
車両設定

続いて車両設定項目を選択。
ドア / キー

次に「ドア / キー」を選択。
自動ロックにチェック

最後に「ドア / キー」の項目内にある「自動ロック」の項目にチェックを入れるだけ。これでMINI(ミニ)の車の自動ロック設定は完了だ。
自動ロックで安心 MINI(ミニ)ライフ
この3代目 新型MINI の純正ナビに付いている自動ロック機能は「あれ?車の鍵閉めたかな?」といつも心配になる私のような性格の人に非常におすすめな機能なので、ぜひ活用して安心なMINI(ミニ)のある生活を♪