お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 通販で買える!おしゃれな度付きサングラスの作り方
info - 情報

通販で買える!おしゃれな度付きサングラスの作り方

コンタクトは苦手なので度付きのサングラスを作りたい!
 サングラスは着けたいけれど、コンタクトは苦手。そんな人はとっても不便…。
■サングラスをして運転ができない。
■リゾートでサングラスをかけてビーチベッドに寝そべるのはいいけれど、周りの景色が見えない。
■街中などでのショッピング中にはどんな品物なのか、値段がいくらなのかわからない。
などなど、あまりにも不便すぎて、サングラスをかけたいのに結局普通のメガネにしてしまう(涙)。
 リゾートに行くときや海外旅行に行くときなんかは特に、自分の目にあわせた度付きのカッコイイサングラスが欲しいなぁ~なんて思うはず。実はこれ、うちのモリオの悩み。度付きのサングラスで安くてカッコいいのが無いかなぁとネットでいろいろ調べてみたけれど、これといって正解が無く。。。
 それなら「メガネのことはメガネ屋さんに聞け!」ということで近くの眼鏡屋さんに行ってどうすればカッコイイ度付きのサングラスが買えるのか聞いてみた。
 
 
度付きのカラーレンズを入れる!
Image
 カッコイイ度付きのサングラスにするためには、サングラスにしたら似合いそうな「眼鏡用のフレーム」に度付きのカラーレンズを入れると自分の度数に合わせたカッコいい度付きのサングラスになるんだとか!度付きのカラーレンズは薄い色~濃い色までいろいろあって好きな濃さを選べるので、自分好みのサングラスを作ることができるというワケ。なるほどぉ。度付きのカラーレンズね。これなら、おしゃれな度付きのサングラスが作れそう♪
 次に予定しているオーストラリア旅行ではレンタカーを借りて運転するつもりだから、早速、モリオの度付きサングラスを思い切って作ってみた!
 モリオは眼鏡屋さんで気に入ったフレームを見つけたので、フレームとレンズを一緒に購入したけれど、持ち込み料を払えばフレームを持ち込んでレンズ交換だけでも対応してくれると言うことだった。(ちなみにモリオのサングラスを作ったお店は持ち込み料2000円とのこと。他所で購入したフレームにレンズだけ入れてもらうって言うのはちょっと気を使うけれど、持ち込み料を払えばこちらも気兼ねなくお願いできるしね。持ち込み料はお店によって違ってくるし、持ち込みには対応していないお店もあるから事前に自分の行くお店に聞いてみてね。)
※「サングラス用のフレーム」でも湾曲が少なめのものならレンズの交換ができるものもあるようだけど、湾曲が大きいサングラスはレンズの交換ができないものがあったりもするし、「サングラス用のフレーム」のレンズ交換自体を対応していないお店もあったりするので、「サングラス用のフレーム」のレンズ交換は自分でお店に直接相談してみてね。「眼鏡用のフレーム」に度付きカラーレンズを入れるレンズ交換は、ほとんどの眼鏡屋さんが対応してくれるみたい。
 
ネット通販で気軽に度付きメガネが買える
Image

 日本に居るときだったら夏場しか使わないような、ちょっと大げさなサングラスは要らないけれど、車の運転中に西日を遮るためのオシャレな度付き眼鏡が欲しい!忙しくてお店に行く暇が無いからネット通販で気軽に買いたい!っていうときには【最大50%OFF】人気ブランド多数!送料無料/日本最大級のメガネ・サングラス通販『Oh My Glasses TOKYO』がおススメ。

 この眼鏡屋さんは一度に5点まで試着OK。家まで配送してくれるので、お気に入りの服と合わせたり、身近な人の意見を聞いたりと心行くまでゆっくり試着して選ぶことができる。サングラスの王様レイバンやグッチ、ディオール等有名ブランドのサングラスやメガネ、日本の職人技が光る福井県鯖江産のメガネなど23,000点以上の商品があるので、気になるメガネやサングラスを自宅で試着して本当に気に入った運命の1本に出会うことも可能!送料無料・返品無料のシステムは画期的。

 ただし、試着や返品が可能なのはレンズの加工前のフレームのみなので注意。

 
ネットでレンズ交換サービスをしてくれる
Image
 そしてなんと、このお店、自分が既に持っているメガネのレンズ交換も手数料は3,240円(税込)でやってくれるのだ。近所のお店に自分の眼鏡を持ち込んでレンズ交換をしてもらうのにも2000円程度手数料がかかるんだから、自分の時間があるときに手続きをしてレンズ交換をしてもらえるっていうのは忙しい身にとってはすごく有り難い!
 細かい手順は Oh My Glasses TOKYOの「レンズ交換サービス」を参考にしてね。
 
有名人のメガネ・サングラスも
 そして、Oh My Glasses TOKYOには有名人のメガネ・サングラスの特集映画で使われたメガネの特集なんかもあるので、「おしゃれなメガネやサングラスをかけたいけどどんなものを選べばいいのかわからない」なんてときにも参考になるよ。
 空いた時間でいろいろできるのは嬉しいね♪
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 travel book - 2023年2月 travel book - 2023年2月 海外でダブルエリートナイトを稼ぐ!台湾&タイ・ラヨーン旅行記 beauty beauty 【正規品のPOLA を安く買う方法】3月のお得なキャンペーンを解説【ポーラ化粧品の効果とレビュー リンクルショット B.A】 hotel hotel 【マリオット・ボンヴォイ】プラチナエリート会員特典まとめ!- Marriott Bonvoy travel book - 2022年7月 travel book - 2022年7月 コロナ後初海外旅行!2022年夏のグアム旅行記 sale sale 【緊急!セール情報 半額多数】3月4日20時から楽天スーパーセールがはじまります!50%オフクーポンあり! tourism tourism 【コロナ後最新】グアム旅行の大人気観光スポット「チャモロビレッジ」のナイトマーケットを実体験レポート!【グアム旅行】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 tourism tourism グアムの赤いシャトルバス「LAMLAM BUS」の路線図・時刻表・乗り方&料金!【グアム観光・コロナ後】 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート到着後の追加もOK!ル・メリディアンモルディブの食事プラン&料金 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】プラチナエリート会員無料のメインレストランでの朝食をレポート! hotel hotel 【シェラトン宮崎】SPMCポイントでトルコ・シリア地震救援金の受付開始! info info 【Marriott Bonvoy】マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリートになると旅行がお得になる理由! hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート内マップと配置。ル・メリディアン・モルディブの部屋選びの注意点は? 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 シワ改善は本当?ポーラ リンクルショットの効果の写真と口コミ
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム